- 締切済み
最近、工事に伴う交通規制が多すぎません?
何とかならないものでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekoojisan
- ベストアンサー率37% (317/854)
回答No.5
大阪の中心部ですよね。 本来は春と秋に分けて施工する予定が「G20開催」で、5月、6月の日程が繰り下がったようですね。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4
年度末工事がうるさく言われるようになったので、 入札等の時期を見直し、 早めに施工できるようにしたので、 年度途中での工事が多くなっています。 ガスや電気は工事主体が違うので、 一緒に出来ないだけ。 共同構作ればいいのですが進んでいません。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (763/2516)
回答No.3
バブル期にできたインフラが劣化して、更新時期に来ているからです。 更新が一段落するまではどうにもならないでしょう。 高速道路も全面通行止めで工事しています。 ガス管や水道管も耐震構造に更新中です。 公共下水は大雨対応で排水機能を増強中です。 良くするための工事です。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4501/11103)
回答No.2
北部の大阪府民ですが 御堂筋を通る事もないですし 滅多に工事に出会う事はないですね 年度末に増えるのは相変わらずですが 都市部はインフラの老朽化が増えてますし https://www.asahi.com/articles/ASL6L6G45L6LPLBJ00M.html 公共交通機関の延線や都市部の再開発 仕方ない状況なのかも知れませんね
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1
なりません。 縦割り構造を変えない限り。 家の前の舗装が傷んだから陳情して陳情して何年もかかって、やっと舗装工事が終わって綺麗になったと思ったら。。。 水道工事で掘り返して、掘った場所だけ舗装をし直すものだから表面がガタガタ。 そして水道工事が終わったらガス工事が反対車線で始まり、舗装がガタガタ。 最初の舗装工事は何だったんだ、というやつです。
お礼
深夜の中心部がひどいですよ。新御堂とか。