• ベストアンサー

自転車のリヤホイールセット

Postizosの回答

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

自転車の車輪は寸法が同じなら使えるようになっています。 リム(タイヤがはまる金属の輪の部分)の大きさ(直径)が同じでないとブレーキが合わないので使えません。 写真の中の「622」がISO(国際規格)のリムサイズです。 意味はビード長=タイヤの嵌る所の寸法が622mmです。これは700Cというクロスバイクでは一般的な車輪とタイヤのサイズです。 -14はリムの内幅でしょう。これはタイヤの太さの目安にはなります。14mmのタイヤしか使えないという意味ではありません。23~28mm幅ぐらいのタイヤ用です。リムの外幅が変わるとブレーキは調整しないと使えません。 https://www.sheldonbrown.com/tire-sizing.html のISO( ETRTO)の所。 http://www.cycle-yoshida.com/pc/freepage.php?NUM=82 https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/howto/variation_tire-etro/ ・太さの方ですが現状は23-622=700×23Cだったらあまり太いタイヤはフレームにつっかえて使えません。タイヤとフレームの間の隙間を観てください。 現状から考えると23~28C(太さ)のタイヤにしておくのが無難です。 ・もう一つ、ホイールにはオーバーロックナット寸法=OLDというのがあります。ハブ軸が嵌るエンド幅の寸法ですが、これはロード用であれば130mmのものが大部分ですがクロスバイクには135mmのもあります。 https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/howto/parts_hub/ ディバイダーで測れます。フレーム側のエンド内幅を測ってもいいのですが変形して狂っている場合もあります。 130mmのエンドに135mmのハブを押し込んで使うことは一応できますが逆は勧められません。 ・カセットスプロケットを移植します。カセットの幅が合わなくてガタがある場合スペーサーを入れて調整します。 ・カセットスプロケットではなくてねじ込みフリーでしたらスプロケの移植はネジ式ハブでないとできません。シャフトが折れているということなんでねじ込みフリーでしょうか? それぞれ工具が必要です。 https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/maintenance/transmission_cs/ 中古ホイールに段数が同じフリーが付いていたら、最大歯が今より同じか小さければ使えます。 ・ねじ込みハブであってもカセットハブのホイールに取り換えてしまってもいいのですが段数が合っていることと最大スプロケットが今より小さくないと使えません。今のところ6段のカセットは売ってないみたいです。 だいたいそんなとこです。何か思いついたらまた書きます。 そこらにジャンクが転がっているなら適当にはめてみては?「必要な条件が何か」がわかるでしょう。 なおシャフトだけを替えるなら、後輪用のシャフトを売ってますからそれと入れ替えます。クイックハブの場合はΦ10mmの中空シャフトです。長さが前記のように135用と130用がありますからまちがえないように。スポーツサイクルの店で売ってます。Φ10mmであればシャフトだけなら中古から移植もできますが玉押は相性があります。元の玉押が使えるなら移植した方が楽は楽。ネジピッチは同じです。(ムクの場合はインチサイズのもあります。) 工具はハブスパナと普通のスパナが必要です。もうシャフトも玉押も無いのでしたらベアリング玉もなくなっているので買わないとなりません。球の大きさは現状の球が残ってたらそれと同じものを。例外もありますが1/4というサイズの球です。店や通販で売っています。

gongorogon
質問者

お礼

ありがとうございます。リムサイズのほかにオーバーロックナットやスプロケットが条件を満たせば使えそうという事ですね。 このタイプの自転車は初めてで触れないので、スプロケ付きの中古を探してみます。

関連するQ&A

  • 自転車のタイヤ

    クロスバイクに乗っている物ですがタイヤを細いのに変えようかと思っています。それでホイールに 622×20 サイズ?みたいのがのっているのですが細いタイヤはどれくらいまで対応しますか? 回答よろしくお願いします。

  • 駐車中は自転車をはみ出して積んでいいですか

    軽自動車のハッチバックドア部分に付けるサイクルキャリアが有ります。 クルマで移動中は車内にそのキャリアもクロスバイクも積んで走ります。 クロスバイクを積む時は前後のホイールは外します。 それで 目的地に着いたらクロスバイクを降ろして組み立て走り回って遊びます。 遊び回って疲れたらハッチバック部分にキャリアを付けてそれにクロスバイクを載せて 自分は車内で飲食して昼寝して休憩します。 自分が寝ている間はクロスバイクはキャリアに載せているのですが 前後のホイールが車体からはみ出てしまいます。 でも駐車中なら車体からはみ出ていても特に違反にはならないのですよね。

  • クロスバイク(自転車

    4月にブリヂストンのXB1を購入しました。 後輪のブレーキパッドの位置が少しズレて、ホイールに当たりブレーキが、かかった状態になります。 購入店に、持っていっても、調整しときます。と言って直してはくれるのですが、はやければ2〜3日でズレます。 購入店は、クロスバイクは、こんな物と言っております。 6ヶ月の間で、購入店に何度も行ってますが、何度もズレます。 クロスバイクは、基本的にブレーキパッドがズレやすいのですか?

  • 自転車通勤のための自転車の選び方

    自転車での通勤をしたいと思っており、どんな自転車を買おうか検討中です。 少し調べた結果、通勤にはクロスバイクという種類が適しているということがわかりました。 ですが、私は自転車は初心者なので、どれがマウンテンバイクでどれがクロスバイクなのか区別が付きません。 そこで、通勤にオススメのクロスバイクのメーカーや車種を教えていただけないでしょうか?

  • 中古の自転車は大丈夫でしょうか?

    2003年モデルのクロスバイクを中古で見つけました。本来の値段は8万円台で、メーカーはビアンキです。 まだ一年も経っていないと思うのですが、大丈夫でしょうか? 通常メーカーの保証は受けられないとのことです。 また、盗難保険も入れないとのことですが。 他に注意すべき点とかありますか? 中古を買った方、また自転車に詳しい方教えてください。

  • 自転車のジオメトリの違い、読み方について

    ロードバイクやクロスバイクなどのジオメトリ表は各メーカーのページにて、車種別に見ることができますが、 質問1.詳しい人たちは、この表から何を読み取れるのか? 質問2.ロードバイクとフラットバーロード、クロスバイクなどを比較した場合、ジオメトリにおける違いはどの部分の数字にでてくるのか? がよくわかりません。 チェーンステー?の長さは各自転車の性格付けによって長さが異なることはわかりましたが、ほかにもジオメトリの表から解ることがあればいくつか教えてください。

  • クロスバイク ホイール交換について

    クロスバイクのホイール。 700Cというサイズ同士であれば、どのメーカーでもどの車種でも使用可能なのでしょうか? 私のクロスバイクのホイール(リム?)は、細いタイヤが取り付けできないので、細いのを取り付けられるものに交換しようかと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 小馬鹿にされない自転車はどちらでしょうか

    ハードテイルのルック車に乗っているのですが フレームだけマウンテンバイクのものに交換にするのと ホイールだけ700Cにしてクロスバイク風にした場合では どちらが乗ってて小馬鹿扱いされないですか。

  • 自転車 ホイールの名前がわからない

    知り合いにロードバイクの後輪をあげようと思ってるんですが ホイールに記載されてる英文が荒すぎて解読できなく困っております。 何方か画像に写ってるメーカー名を教えてください。

  • 自転車メーカーってどういうのがある?。

     スポーツタイプのクロスバイクを購入しようと考えているのですが、どのメーカーにしようかまず迷っています。  そこで皆さんはどういうメーカー候補がありますか?。  私が今調べて中では  1、ジャイアント  2、ブリジストン  3、MIYATA  4、YAMAHA  くらいでしょうか。  あと、他にありますか?。