• 締切済み

人格障害について質問。

診断を受けたいのですが、カウンセリングを通した方が一番ですか? また、心のクリニックか、精神科 どちらでカウンセリングを受けた方がオススメでしょうか?

みんなの回答

  • Tukiko226
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.8

数年前に精神科でパーソナリティ障害と診断された身です。 精神科でパーソナリティ障害疑いと診断されたあと、医師の指示で臨床心理士さんに2回に分けてロールシャッハテスト(インクの染みを見せてそれが何に見えるか答える)やIQテストなどの複数のテストを受けました。 その結果、パーソナリティ障害と診断されました。 そういうテストの結果を診断の時に重視していたようでした。 あとは、医師に自分が話した症状などを総合的に見て、診断されるようです。 病院に行ってすぐに「あなたは人格障害です」とは言われないと思います。 私が人格障害だと断定されたのも、通い始めて半年~一年経った辺りでしたから。 カウンセリングを受けるというより、パーソナリティ障害を疑っているのなら、精神科でそういう本格的なテストを受けた方がよいのではないかなと感じました。 私はカウンセリングにも通っていますが、私のところのカウンセリングは病名を診断するということはしていません。カウンセリングは主に話を聞いてもらう場ですよ。 また、行くなら精神科の方が良いと思います。

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.7

コメントありがとうございます。大きな病院という意味ですが、担当する主治医の紹介を得て、主治医が診てくれるようであればそれも良しだと思います。紹介してくれるのであれば、紹介先のクリニックやカウンセラーなどの一般的な評判を世間から聞き出すと良いと思います。主治医が懇意にしている場合、ジャックカードと云うこともあります。心療内科、心療クリニックは、昔で言う精神病院を一般的に受け入れやすいように名前を変えた物です。変えることによって、患者の獲得が増えてきたわけですが、いい加減なところは、何でも病名を付けて、投薬してきます。キチンとカウンセリングを行い、患者を把握して、適切な治療を行ってくれる心療系の病院を探すことが一番大切だと思います。そうしないと、本当に心を病んでしまうことにもなります。病は気からと言いますが、自分で人格障害であると言うことを疑っている状態では、貴方は人格障害では無いと思います。心のストレスが発散できない状態で、抜け出すための糸口が見いだせていないのでは?もし自分でカウンセラーを探すのであれば、色んなカウンセラーと話しながら、自分に合ったカウンセラーを見つけることだと思います。そうすれば、カウンセラーが貴方に会った心療系の病院を紹介してくれると思います。  大きな病院で見て貰うと言うのは、症例の取り扱いが多いという点で貴方にマッチした処方をしてくれる期待があること。カウンセラーを自分で見つけることの利点は、貴方にマッチしたカウンセラーが、貴方を改善される方向に導いてくれることと、適切な病院を世話してくれることで、貴方の症状の改善が早まることです。良いカウンセラーと、貴方をキチンと見てくれる病院が揃えば安心できると思います。どちらを選択していくのかは、貴方次第です。大切なのは、貴方に合ったところ。信頼できるところです。カウンセラーを探すのが難しいのであれば、大きな病院から行くと良いと思います。それが糸口です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.6

何が問題なのか、具体的に書いてあった方が回答しやすいと思いましたが、どうなのでしょうか。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.5

何か具体的な問題があるのでしょうか。

3241--KWX
質問者

補足

問題が無いのなら、わざわざ質問しませんよ? アドバイスをするつもりが無いのなら、そういう質問はやめてください。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

No2です。人格障害と誤診されていた過去があります。 正確さにこだわりのある、アスペルガー症候群持ちです。 境界性人格障害のほか、色々な人格障害がありますが、 診断のためには、大きな病院に行かれたほうが無難です。 個人病院では、医師は大抵一人で、臨床心理士や精神保険福祉士(PSW)がいないのが普通です。 さらに大きめの病院は、カウンセリングやグループ療法等行っている病院には、臨床心理士さんやPSWさんは複数いるのが普通です。 しかし、診断となると、さらに大きい病院、精神神経科のある大学病院や都道府県立病院等が無難です。 医師にも専門があります。 認知症が専門の先生に、人格障害の診断は厳しいでしょう。 専門に人格障害が入っている先生を探して診断して貰うのが一番ですが、 それには、大学病院クラスの病院に行くのが無難だと思います。 近くにないなら、県立病院、あるいは大きめな都市の市立病院です。 診断が下ったら、診断にしたがって、治療が可能な地元の病院を紹介してもらえるのが普通です。 ちなみに、札幌で当事者研究をやっているので有名な病院は「なかまの杜」なんですが、No3さんは間違って覚えておられます。 いい加減、間違い直してくれ~(ーー;)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

人格障害(=パーソナリティ障害)かどうかを 知りたいのでしょうか。であれば、人格障害か、 パーソナリティ障害かで、検索して、 丁寧に読み込んでみれば、或る程度のことは わかります。 それに、障害は病気ではないので、 薬等で治ることはありませんし、 カウンセリング等で治るということも 期待できません。 人間誰しも、何らかの 人格障害(=パーソナリティ障害)っぽい 面や雰囲気がありますので……ご家族や ご近所・職場etc.の人々の大迷惑等に なっていないような現状なのであれば、 セルフ・コントロールは可能です。 なお、メンタル系の病気や障害は、 併症がありますので、決め付けないことが 大事です。 ふろく: 心のクリニック・精神科は、 精神科医が担当しますが、 当世多い心療内科には、精神科医が いない所がありますので、要注意です。 [以前、BPD(=境界性人格障害)の女性から質問があり、 ドクターから《BPDは治らない》と言われて、落胆したものの 《限りなく症状を落ち着かせることならできる》と言われて その質問者さま自身で、いろいろお試しになられて、その質問文に 見る限りでは私にはBPDと感じられないほどに症状が減衰されている という奇跡的なケースがありまして、極めて難しいBPDを セルフ・コントロールで克服したのは驚嘆すべきこととして、 記憶に残っております] 札幌の仲間の森クリニックで行われている「当事者研究」は 凄くいいようですので、機会が有れば、北海道を訪れてみませんか。 それが無理ならば、手紙を書くのもお勧めです。 真摯な気持ちで書けば、アナタ様のお気持ちは必ず伝わり、 返信が得られるでしょう。 Good Luck! Ciao.

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

No1さんは勘違いしているけど、精神科=心療内科ではない。厳密には別。 2つの看板を出してるお医者さんは多いだけです。

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.1

 精神科=心療内科です。診察、診断であれば、大きな病院の精神科で診察を受けて診断して貰い、専門のカウンセラーや心療内科を紹介して貰うなどの方が良いと思います。余りにも心慮内科、カウンセリングと銘打つ物が多いので貴方に合った医院を紹介して貰えると思います。

3241--KWX
質問者

補足

大きな病院と書いてありますが、大きい=有名ということですか? 病院自体が大きければ、そこで診察を受けても適切な病院を紹介して頂けますか?

関連するQ&A