• ベストアンサー

リビングのLEDシーリングライト買い替え相談

長方形のLDK(L8帖+D8帖+k6帖で壁なしワンルーム)のリビング部分の シーリングライト買い替え相談です。 現在2002年9月製のコイズミ「AHN535-439」20W+27W+34W をつけています。 蛍光灯を交換しても点滅して電気がつきません。 LEDにしようと思いますが、 1 自分で交換できる配線器具かどうか、画像を添付します 2 パナソニック「LSEB1072K 」5499lm で明るさは十分かどうか 詳しい方のご回答とアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • yuyu
  • お礼率77% (449/582)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2575/5952)
回答No.3

まず取り外し、取り付け方法を コイズミ https://www.koizumi-lt.co.jp/support/fit02/index.html パナソニック https://sumai.panasonic.jp/support/lighting/toritsuke_01.html コイズミ「AHN535-439」を外せればパナソニック「LSEB1072K 」は取り付けられるでしょう。 余談 「LSEB1072K 」  の直径500mmですね。 「AHN535-439」の直径が500mm以上だと天井の色が変色している場合 気になるかもしれません。

yuyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 古いものは直径が大きいのでご指摘の件、気になるかもしれません。

yuyu
質問者

補足

ネット購入した商品が先日届き、脚立と格闘しながら2部屋分無事に設置できました。 皆様ありがとうございました。コツさえわかれば、2台目は以外と簡単でした。

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

1.自分で交換できます。 天井側は引掛けシーリングなので簡単です。 交換方法は、LSEB1072Kに付属の取説を見れば子供にでもできます。 2.リビングを照らす分には充分な明るさでしょう。LSEB1072Kは調光調色タイプなので、色合いも明るさも変更できるのでお薦めです。

yuyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でできるとの事ですので、安心して注文できます。 予想していたより、お安い価格でみつかったので嬉しいです。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

12畳用ですので、特に問題ないでしょう。 色が電球色ではなく、昼光色です。 蛍光灯なら蛍光灯を交換すれば色味の変更は可能ですが、LEDは色が変えられるものもありますがかえられないものは、交換しかありませんので。、 交換は手順に沿って行えば、資格は不要です。

yuyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。。 現在のこの器具は工事しなくても、自分で交換できるものでまちがいないでしょうか? 取り外していないので、取り付け可能かどうかが不明なのが心配です。

関連するQ&A

  • LEDシーリングライトの交換時

     リビングに蛍光管75Wのシーリングライトが 2個取り付けてあります。 LEDシーリングライトに交換しようと思っていますが、何lmのシーリングライトを取り付ければいいでしょうか。 メーカーはパナソニックにしようと思っていますが、おすすめの機種も教えてもらえば助かります。

  • リビングのLEDシーリングライトについて~。

    リビングの照明が、古くなったので買い換えと言う事になりました。 色々考えて、LED形式ではなく、昔のと違って、細い丸形蛍光灯のシーリングライトに しました。 8畳の部屋では、5000ルーメンは、個人的に必要だと思って、このクラスのLED形式を探すと、 4~5万円以上と高く、一方、細い丸形蛍光灯のシーリングライトは、1万円ちょっとで、6000ルーメン 位と明るくて、消費電力70wです。 ところで、質問なんですが、今、LED形式が流行っているのですが、白熱電球からの交換なら ともかく、省エネ、ランプの寿命も伸びた、今の蛍光灯形式と比べて、LED形式は、省エネ面も含めて、 優位性とか、格段のメリットは、あるのでしょうか。

  • コイズミ led TUBEシーリングライトについて

    20畳のLDKのキッチンライトとしてコイズミのTUBEシーリングライトをつけようと思っています。 そこで六畳用か8畳用をつけるかで迷っています。 キッチン自体は3畳ほどですが、大は小を兼ねるかな?と思ったのと、 購入金額が8畳用の方が安いからです。 WaT数は六畳が37と8畳が47なのですが、かかる電気代は微量なのでさほど気にしてはいません。 (計算が正しければですが(´・ω・`)) あと、ledは蛍光灯より暗くみえるとも聞きました。 買おうとしている六畳用は3000lm、8畳用は3800lmだそうです。 電気に詳しいかた、ご意見頂けるとありがたいです。

  • シーリングライト(蛍光灯からLEDへの買い替え)

    現在、蛍光灯のシーリングライトを利用していますが、 少し暗い感じがして、もっと明るいものに買い替えたいと思っています。 買い替えの参考にしようと、現在利用中の照明のルーメン数を調べてみたのですが、 通常家電量販店等で売っているLEDのシーリングライトより、かなり高めだったので、 蛍光灯とLEDとでは、ルーメン数では単純比較できないのかな?と、思ってしまいました。 一応、住宅メーカーを通じて、照明担当者にお勧めのLEDを見積もりして頂きましたが、 ルーメン数だけを比較すると、かえって暗くなるような…? 1:買い替えることによるメリットは、電球を交換する手間が微妙に減る程度なのでしょうか? 2:蛍光灯とLEDとではルーメン数だけで単純に明るさ比較することはできないのでしょうか? 3:家電量販店でLEDは照明のカバー部分に虫が入ると壊れやすいといわれましたが、本当ですか? 以下に参考情報を明記させて頂きます。 ・現在利用しているシーリングライト パナソニック HHFZ4324 9100lm(私の聞き間違え?)  使用ランプ 100型ツインパルックプレミア蛍光灯  消費電力 87W ・お勧めされた照明 パナソニック LGBZ4160 5400lm 消費電力 81w ・当方の利用したい部屋 LDK21畳のうちのリビング部分。 DKは小さめなので、実質10畳弱程度のリビングです (吹き抜け等はなし) 宜しくお願いたします。

  • LEDシーリングライト選びで悩んでます

    新築で室内全てがLEDになります。 元々、部屋が暗いのが嫌いで、更に蛍光色より昼白色の方が好みです。 HMからの提案で、  リビング(8畳・長形)は3800ルーメンを2台  7畳のほぼ正方形の部屋と6畳の長方形部屋は4100lmが各1台  6.2畳のキッチン(長方形)は直管型2110lmが2台。 こういう提案が出ました。 どれも昼白色5000K-Ra83仕様です。 LED照明は、器具の下部は明るいが横の広がりに弱いと聞き、量販店で提案されたルーメンの器具を実際に見て見たのですが、提案された明るさでは部屋の中が思ってる以上に暗いのでは?と感じております。 メーカーも、例えば6畳だったら3800lmと推奨してますが、暗いのが好きじゃないのであれば、4100lm以上のものを選ぶとか、1つ上のものを選んだ方が良いのでしょうか? それと、3800lmで光量をmaxで常に使うより、1つ又は2つ上の明るさの器具で照度を下げた方が省エネで電気代も安く、余裕のある使い方の方が良いのでしょうか。 LED照明を使うのが初めてなので、正直よく分かりません。 よろしくお願いします。

  • LEDシーリングライトは蛍光灯を超えた?!

    出た当初は、蛍光灯よりも省エネ性能も低く、演色性も悪く、高価だったLEDシーリングライトですが、 最近のは、 120lm/wと、省エネ性能は蛍光灯と同等 演色性もRa85もあり、必要十分 調光範囲や寿命は当初から蛍光灯よりも良く、点灯直後に明るくなるし、 真ん中に回路が無くて傘全体が発光するデザインもあります また、価格も蛍光灯と同等になってきました 遂にLEDは蛍光灯を凌駕してしまったのでしょうか? LEDの弱点、蛍光灯のメリットは何かありますか?

  • LEDシーリングライト

    現在蛍光灯電球六個の器具を14畳リビングで二台で使用しています。他の部屋も全部蛍光灯です。 LEDシーリングライトに買い換えようと思って探す中で、目に対するLED照明の悪影響を心配しています。私は63歳で、両眼共、白内障の初期だと眼科で言われ、様子を見ながら悪くなっていく様なら治療しましょうという事でした。 私の場合、今後どのような照明器具を選んでいけば良いのでしょうか。 青色や白色LED照明の弊害又、照明器具につきましても知識がない為、今後どの様な照明器具を選んでいけば良いのか教えて戴けますと有難いのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • そもそも LED シーリングライトとは?

    こんにちは。 ものすごく機械オンチの女に回答をお願い致します。 私の家は昔からLED ライトは使った事がなく 最近は、どの家庭でも、当たり前のように 部屋にはLEDのシーリングライトが交換、または 新築などには設置されているかと思われます。 そこで、我が家は何といいますか・・。 現在もそうですが、あの円形の蛍光灯というのでしょうか そのタイプを長年使用してきました。 それで、電気店でLEDのシーリングライトが販売されていましたが、 開けた状態がありまして、ビックリ。 後かけらもない程に、蛍光灯とは全く違った形状でした。 そして、蛍光灯より省エネですという事は分かりましたが、 そもそも、蛍光灯は、例えば、カサ?という部分でしょうか その蛍光灯を覆いかぶさる部分はそのままで、中の蛍光灯が 切れたら、その部分だけ換えるという感じではありますが、 LED シーリングライトの場合は、大本? カサという部分もすべて交換しないといけないのでしょうか?? 我が家もそろそろ替えてみようかと思いましたが、 私が勝手につけた名前ですが、「カサ」・・の部分がとても 素敵なシーリングライトを見つけましたが、例えば、 約40000時間もつと記載されていましたシーリングライト。 これは、耐用年数が過ぎて交換となると、 中だけ替えられるのでしょうか? それか、シーリングライトすべて交換となるのでしょうか?

  • シーリングライトの明るさについて教えてください。

    シーリングライトの明るさについて教えてください。 現在8畳の部屋で40W+30Wの丸型蛍光灯(シーリングライト)を使っていて、もう少し明るいシーリングライトが欲しいと思っています。 シーリングライトの明るさの基準にルーメンがありますが、普通のLEDでない丸型蛍光灯40W+30Wでは何ルーメンになりますか?

  • LEDシーリングライト交換

    LEDシーリングライトがチカチカし出したので交換時期だと思います。 以前の蛍光灯の場合は、30~40cmの輪状の蛍光管を換えていましたが、LEDの場合は機械本体を交換するしかないのでしょうか。  エコロジー・エコノミーでない気が。