• 締切済み

保育の専門学校をやめたい

今、保育の専門学校に通ってる1年生です 学校に1人も友達がいなくて、わからない所も教えてもらう人がいないそして保育はグループが多いためひとりぼっちになることが多いです。 そして何よりクラスにいたくありません、勉強もついていける気がしません。学校が楽しくありません 以上の理由から学校をやめたいです その事を親に話すと母親は辞めてもいいよと言ってくれました。楽しくないのに行っても仕方ない自分の人生だからまだやり直しはきくと ですが父親はそんな理由で辞めるの?意味わからんて言われました。 私はもう学校に行きたくありません。 学校をほんとにやめたいです、辞めて働きたいです どうしたらいいですか?

みんなの回答

回答No.7

どの職種もそうでしょうけれど、保育という仕事も性格的な向き不向きがあると思います…私は社交性はあるし乳幼児が苦手ということもないけれど、毎日毎日沢山の乳幼児と保育士(に向いた性格の人達)と、どんなモンスターがいるかもわからぬ保護者を相手にしないと生きていけない人生はイヤなので、全然保育士に向いてないと自覚。 仕事の責任と待遇が見合わないのでそもそもやりたくないですし。 質問者さんは、保育の仕事をしたいのであれば今がんばって環境に適応していかなければならないけれど、それでも持って生まれた能力(学力ではなく性格に括られるような能力)の限界というものがあるので、必ずしも努力が報われるわけではありません。 学校を辞めたいくらいだから、保育の仕事をそんなにしたいと思っているわけではないのかな?と思いましたが、それは別に悪いことでもなんでもなくて、自分がどんな職業に向くのか?何をしたいのか?なんて、そう簡単にわかるもんじゃないですよね。 お母さんに頑張ってもらって、お父さんをどうにかしてもらいましょう。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11350)
回答No.6

辞めてどうするか決まっているなら辞めたら良いと思います 決まってないならお父さんと同意見です そもそも友達を作らない理由がわかりませんが。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.5

ここで質問の形でほかの人に聞いてほしいのだからやめてもいいことがないかもしれないと思っているのでは。勉強をしなければまともな職に就けないのに、学校をやめて働きたいというのはおかしい。保育士になったらよい保育士になれるのでは。あなたのような、そういう子供がたくさんいるからです。

回答No.4

たった、5ヶ月で辞めちゃうんだ。 私はお父さんの言われることが正しいと思うな。 友達が出来ないのも、学校が楽しくないのも貴女自身のせいでしょう。 世の中に出たら何でも自分でやっていかないといけないんだよ。 学校辞めて働きたいですと言うけど、そんなに簡単に学校を辞める人を誰が働いてくださいと言いますか? 自分の人生だから自分の好きなようにすれば良いとお母さんは言われてるけど、自分で何も出来ない貴方を世の中が受け入れてくれると思っていることが可笑しいよ。 まずはお父さんが貴方の学校の入学金と授業料を払っているからそれをアルバイトして返済しなさい。 返済が終わってから学校を辞めて就活すれば良いよ。 物事には順序があるのよ。お金を出してもらって学校に行きたいと言って、結果的に辞めるのならその責任を取ってから辞めなさい。 それが大人になるための筋道よ。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

> 学校をほんとにやめたいです、辞めて働きたいです →学校を辞めたところで、どこで働くの? →単なる現実逃避でしょう? この質問文を拝見して、涙がボロボロでました。 (自分の娘の境遇と似ていたから・・・) あなたは18歳くらいの子? 自分の居場所が見つからないことに悩んでいるのでは? 本当に大切なことは、「自分自身を変えたい」という気持ちが無ければ、同じ繰り返しだよ。 我が家の娘は、「場面感黙症」だったみたい。 自宅ではおおらかに過ごしているけど、一度外へ出ると硬直して、口も聞けない状態。 小4の頃にそんなことが分かり、幼稚園からずっと友達もいなかった状態でした。 しかし彼女は、「わたしのことを知らない中学校に行きたい。やり直したい。」と相談してきました。 「分かった。引っ越そう。そこで自分の居場所を見つけろ。」が、親としてできる精一杯のこと。 「チャンスは与える。あとは、自分で居場所を作れ。」 が、思い出され涙が止まりません。 娘も22歳になりました。 短大を卒業し、一生懸命、働いています。 それだけで、親としてはすごく嬉しいです。 どうか、自分に甘えず、後悔の無い人生を歩んでください。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

在籍しても時間の無駄ですからすぐに退学してください。気持ちの入らないことをなぜ続けます?登校しても成績も上がらないし、資格を取れたとしても保育士になりたくもない。無駄です。 仕事を探し、その中で社会生活をしながら自分の進みたい方向が見えてくることもあるでしょう。 私の娘も大学を中退して借金だけ残しました。けれどお尻に火がついて仕事を探して2年勤めた後スカウトされて転職して、勤務態度も良く責任感のある社員になりました。大学を続けても意味なかったなと思いました。現在は満足しています。

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.1

>学校をほんとにやめたいです、辞めて働きたいです 辞めるのはいつでもできます。まず、働き口を確保してから、それから学校を辞めてください。 あてもなく「ただ辞めたい」を優先してしまうと、辞めた後、働くことも出来ずにニート一直線です。そうしたら、お父様には「だから言っただろう、しょうもない理由で学校を辞めるからだ」と叱られ、お母様には「簡単に辞めていいなんて言うんじゃなかった」と嘆かれるでしょう。 保育の専門学校に行くと言うことは、保育の道で就職することを考えていたのですよね。その専門学校を中退するということは、保育の道をあきらめるということとほぼイコールですが、よいのですか。(専門学校がブラックなので、他の保育の専門学校に移りたい、ということではないですものね) 学校を辞める理由が「友達がいない」「わからない所を教えてくれる人がいない」「楽しくない」だと、就職しても、すぐ辞めることになってしまいそうな気がします。 就職しても、学校と同じように「友達がいない」「仕事でわからない所を教えてくれる人がいない」「楽しくない」となってしまいそうな気がします。 学校よりも、仕事のほうがシビアでキツイですよ。仕事は、友達を作る場所じゃないし、わからないところは「それくらい自分で勉強しろ、同僚や先輩に迷惑をかけるな」だし、目的を持ってやりがいを感じられない仕事ならば「楽しくない」のが普通です。 保育士があなたに向いているとは思いませんが、安易に「学校がいや、だから就職する」と考えても、就職してから「これじゃ学校時代と変わらない」あるいは「これなら学校にいたときのほうが良かった」となるかもしれません。 学校を辞めるにしても、次の道を用意してから、辞めてください。今のままでは、ただの「逃げ」ですし、別の道に進んでも同じことを繰り返すだけだと思います。

関連するQ&A

  • 保育系の専門学校について【関西】

    現在4年制の大学にかよっていますが、どうしても保育を学びたく専門学校に入り直すつもりです。 そこで、大阪こども専門学校か関西保育福祉専門学校で迷っています。 2校のパンフレットを見比べてみると、関西保育福祉専門学校の方が時間割が楽そうなのですが、同じ専門学校なのにそこまで違いが出るのでしょうか? また、どちらの専門学校が評判が良いかオススメか、教えてもらえるとありがたいです。理由も添えてもらえると助かります。 回答よろしくお願いしますm(*_ _)m

  • 専門学校をやめたいです

    私は今年、保育系の専門学校へ入学しました。 ですが、勉強する事が多く 高校生時代全くと言っても良いほど勉強してこなかった私にはとてもじゃないけどキツく、もうやめたいですと思っています。学校もサボり気味になり、学校からの電話が来ると怖くて嘘ついて休んでしまいます。 親には奨学金を払ってもらっている以上は通わなくてはならないと思うのですが、友達もできない 勉強も楽しくない 精神的にも辛いのでやめたいです。 親にはどう説得すればやめれますか。 親は中退は反対派です。

  • 専門学校を

    専門学校を退学しようとしてるものですが 困っていることに学費の面と+クラスになじめないということ+勉強がついていってないことで辞めようとしているものです  私はクラスの人間とはまったくといいほどしゃべっていません  私は別にしゃべらなくても一人でその分野の勉強をもくもとがんばり卒業する自信があるんですが 問題があって 内のクラスはなにかといってはグループ活動があって 絶対にクラスの人とはかならずしゃべらばければならないのです また一年のころなど 自分からしゃべりに言ったことは何回もありましたが、あきらかに他の人とと態度を変える人が何人もいて困ります 前なんかしゃべりにいったらキレられました そのような対処はどのように行えばいいのですか ちなみに社会にでたらグループで活動することはわかっています 本当は転校とかしたいのですが無理の可能性も大きいので観念してます 行事の場合などは一回しかないので休むこともできますが 何か良い解決法はありますか?本当困っています

  • オススメの保育系専門学校教えて~!

    私は今、22歳で事務員をしています。 小さい頃からの夢が諦めきれなくて来年度、専門学校に通って保育士&幼稚園教諭の資格を取りたいと思っています。 そこで、東京近辺で卒業と同時に保育士&幼稚園教諭の資格が取れる専門学校を探しています。 今、住んでいる所が九州なので学校見学に行けないのでオススメの学校があれば、教えて欲しくて書きました。 卒業した方や、在籍の方その他、社会人から専門学校に入学した方アドバイスお願いします!!!

  • 専門学校に馴染めない

    初めまして。 今年、専門学校に入学しました、18歳の専門学生です。 まだ始まって間もないのですが、悩みがあります。 入学式が終わり、次の日にクラス別にガイダンスがあり、クラスの方のお顔を知ることが出来ました。 皆さんに自己紹介などをし、帰りには自然と集まり連絡先の交換をし、ライングループも作りました。 ですが、私はどんなに話していてもどうしても作り笑いになり疲れてしまいます。私のクラスは皆さんとてもお洒落な方がほとんどで明るく元気のあるクラスです。 良いクラスだと思うのですが、私は高校三年生の頃、一緒にいたグループから外され、その一年間は朝から夕方まで学校にいる時間を1人で過ごしてきました。 最初は1人でいる事が嫌でした。けれど日がたつにつれ、1人行動する事が好きになりました。 人に気を使わなくても済み、やらなくてはならない事をしっかり取り組む事ができました。今までは授業中、不真面目ですが友達と話したりしていましたが1人になってからは、授業中は先生の話をしっかり聞き良い結果を残せました。お昼のお弁当も、1人で食べることは恥ずかしいとは思わず、音楽を聴いたりマンガを読んだりとゆったりした時間を過ごしていました。 専門学校に入学し、初めの授業でグループ活動がありました。話すことは出来ても、皆が話して笑っていても、私は全く笑えないのです。ファッションの話やアーティストの話、などをしていましたが、興味が持てません。 出来るだけ相槌を打ったりして聞いていましたが、無理やり笑顔を作るのも疲れてしまいました。皆さんは大体一緒にいる人が決まってきているらしく、かたまっています。私は、気のあう方が居ないか探しましたが、どうも、いなさそうなのです。 私は、高校三年生の時以来、1人行動する事に慣れてしまったのでしょうか。 私の専門学校のクラスの担任は、 「しばらくの期間はオリエンテーションになります。 この期間は、クラスの皆さんとコミュニケーションをとる期間です。」 と、おっしゃっていました。 来週の金曜日には、皆さんで出掛けグループで遊びにいくオリエンテーションらしいです。 私はどうしたら良いのでしょうか。 社会に出たら嫌でも人と関わっていけないと、思うと、私の悩みは、とても馬鹿馬鹿しいですが、 どうからよろしくお願いいたします…

  • 専門学校を辞めたいです。

    私は、専門学校に通い始めたばかりの者です。私が専門学校に行った理由は、ただ単に就職したくなかったし、歯科衛生士なんて楽だろうと思っていたからです。 しかし、簡単と思っていたら、全く違って毎日勉強が大変です。覚えることも多くて、自分は高校までそんなに勉強してこなかったので、今の勉強が嫌でしょうがないです。何度も繰り返し教科書を読んでも、頭に入りません。 あと、バイトもやっていて、歯列矯正代のお金を稼ぎながら勉強もとてもつらいです。 これから続けていく自信がないので、後期の授業料を払う前に辞めたいです。冗談交じりな言い方で辞めたいなー、と言ったら怒られました。 私は専門学校を辞めたらどこかでパートをしようかと考えています。そして、専門学校にかかったすべてのお金を最優先に親に返していこうと考えています。 もしも、辞めることを親が絶対にダメだというのなら私はどこかで死んでしまおうかと考えています。

  • 専門学校中退して新しい専門学校

    4月から医療の専門学校に通ってるものです。進路に迷い、いくつになっても働けるという理由で医療系の学校を決めました。実際に入学して勉強が始まると全く意欲がわきません。改めて考えると私は芸能界に凄く興味がありました。でも私には才能がないと諦めていました、でも医療の専門に入学が決まったあと、芸能関係のスタッフやマネージャーを育成している学校を見つけて楽しそうで仕方がないです。将来的には収入の面でも医療の道に進んだほうが苦労はしないと思いますが、続けられる気がしません。人生は一度きりなので好きな仕事をしたいです。親にも迷惑かけているのは十分分かっています。今の専門を続けるか、来年新しい専門に行こうか悩んでいますこういう場合どういう選択をしたら良いでしょうか?

  • 保育園→小学校、お友達がいなくなります

    共働きで、年中の子どもを0歳児の時から職場近くの保育園に預けています。活気ある下町の保育園で、地域の子がほとんど。みなそろって同じ小学校に通います。しかし、私の自宅はそこから学区2つ分飛び越したところにある、高齢化の進む団地内。2クラスの維持がやっとで活気もなく、なにより赤ちゃんのときからの仲良し保育園友達は一人もいなくなります。共働きなので近所にお友達もいないし、それ以前に近所にはほとんど子どもがいません。子どもにはお兄ちゃんがいますが、言葉がなく私の送迎で養護学校に通う身分です(同じ保育園に通っていました)。小学校入学とともに、弟がひとりぼっちになってしまいそうでとても心配です。 無理してアパートを借りてでも下町の学校に通わせたい気持ちもあるのですが、おろかでしょうか。 小学校1年生ぐらいだと、子どもって何も気にしないものなんでしょうか。

  • 専門学校で陰口や悪口いわれていじめられてます

    専門学校に通う20歳の女です。 小中高と今までずっといじめられてきたので、 慣れてきたというかもう私はいじめられて当然の人間なんだと言い聞かせておりますが・・・ やはり心地はよくありませんね。 今現在専門学校では1人ぼっちです。 クラスには20人くらいいるのですが、19人ともが全員仲良しさんで私1人はぼっちです。 元から人と話すのが苦手なので自然にぼっちになっていったのですが・・・。 グループワークの授業が毎度のようにあるのです。 そのたびに19人が皆で固まってしまい、私は一人なのです組んでくれる人がいないです。 おまけに先生がくじで組む人を決めてくれる事もあるのですが、 私と組んだ人は「●●と一緒だとさ まじ最強グループじゃね!?あはははきめえ」とか、 「やーだー●●さんと組まされたとか 可愛そう!」と19人でワイワイガヤガヤ・・・。 小中高もこんな感じだったので まーいつもの事かと思ってはいましたが、 やはり言われることってストレスたまりますよね。 おかけげ毎日 体全身にじんましんがでています よっぽど体調が悪いのでしょうね。 私は気にしていませんが 親とか病院の先生には驚かれました、じんましんが毎日でてるので(笑) どうすれば陰口とか悪口を言われなくなるのでしょう? 一人ぼっちなのに悪口を1度も言われていない子を高校時に見たのですが、 やっぱり私が不運で気持ち悪い存在だからでしょうか?顔が気持ち悪いとかではないですよ? 「●●がご飯食べてるー」とか「●●がぼっちだー」や、 「●●が歩いてる」等行動に関しても色々言われてますね最近。 そりゃー人間だし歩いたりご飯も食べたりするでしょう!って心の中でつっこみますがw ほんとグループワーク大嫌いです。

  • これからどうするべきか?専門学校は大変か?

    僕は高校の時みんなが遊んでる中勉強しました、小中高とイジメを受けていましたが、それでも親に殴られながら勉強しました、男子校だったために青春もなかったです。けれど、父の思いもよらない不祥事で大学に行くお金、大学を受験するお金がなくなり一校しか受けられなくなりました。当然自分もバイトして稼ぎました。結局その一校は滑ってしまい、お金がないために専門学校に行くことになりました。でも、その専門学校は僕の意思というより父が受けろ受けろしつこく言うがために受けるって感じです。 僕の専門学校に行きたくない理由は、あれだけみんなが遊んでる中勉強した僕がみんなからバカにされた僕が専門学校っていうだけで高卒扱いされ、一生みんなから見下される感じが嫌だからです。 でも、逆に行ってみてもいいっていう理由は自分がやりたいと思う中の一つの分野でもあるからです。 でも、正直大学生活は楽しみたいっていうのと男子校だったために女の子とも関わりを持ちたいです。後バイトもたくさんしたいです。 将来やりたいことまだ漠然としていて色々やりたいことがあるっていう感じです。 もし仮に浪人しても予備校には通えず親が勝手に自分の大学を決めて受けさせようとしてきます。反抗したら殴られます。 そこで質問です。医療系の専門学校は大変ですか?恋愛とかは出来ますか?これから僕はどうすれば良いのですか? 親になる事を覚悟したんだったらちゃんと育てるべきだと思うので自分を育てた親なんだから親の言う事を聞くべきとかそう言った回答やふざけたなんの意味も持たない回答は受け付けてません。