• 締切済み

心苦しい結婚式

はじめまして。会社員26歳女です。 この度結婚式を挙げることになりました。 遠方に嫁いだため地元の友達とは疎遠で、その中でも年に1,2回会う子を招待しようと思ってました(3~4人) しかし、そのうちの一人が私の挙式時に妊娠9ヶ月の身で、遠方から来てもらうのは悪く招待を辞めました。 もう一人の親友は私の挙式時に新婚旅行で海外に行っていることを知りました。 そうなるとあとの2人も呼びにくくて(涙) なんだかんだ呼ぶ人が居なくて結婚式が憂鬱で辛くなってきました。 学生時代はそれなりに交友関係があった友達が多いのですが8年程付き合いがないと往復5万+御祝儀3万も払ってもらうのが私自身心苦しく気が進みません。断られて気持ちが落ち込むのも嫌です。 幸い親族が15人程、会社の人が5人程来てくれそうです。旦那側は友達10人、親族10人、職場10人程です。そのような場合式を挙げない方がいいのでしょうか??一応友達2人には声をかけようと思っています。 また、同じような経験をしたかた、身内だけでも楽しく式を挙げられたよ!っていうかたアドバイスとご教授頂きたいです。 とっても嬉しい事なのに寂しくて自分の存在価値が、、、と思うと沈む毎日です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#243649
noname#243649
回答No.8

>なんだかんだ呼ぶ人が居なくて結婚式が憂鬱で辛くなってきました。 >往復5万+御祝儀3万も払ってもらうのが私自身心苦しく気が進みません。    今の時代、8年間も付き合いが無い友人から招待されて、心底喜ぶ人は、まず、いないでしょう。「どうせ、頭数合わせか・・・」と勘繰られるだけです。 だから、招待はやめときましょう。 >親族が15人程、会社の人が5人程来てくれそうです  それで十二分ではありませんか。 >自分の存在価値が、、、と思うと沈む毎日です。  これしきの事で,人間の存在価値が変わるようなことはありません。  

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

 僕も家内も結婚式は、新郎新婦だけでいい、と思っていましたので、保証人の一人はオルガンを弾いていただいた牧師さんの奥さんに頼み、  披露宴は、教会の隣の牧師さんの家で、ケーキとコーヒーで済ませました。僕は仏教なので、以後その教会行ったことはありません。とても楽しい式でした。

noname#242403
noname#242403
回答No.6

遠方から招待客を招く時の旅費は、お車代として招待する側が負担するのが常識だと思うのですが…。 地域によって違うんですかね?

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.5

他の友人との関係性が分からないので(心情的なね),私には結局そこがネックになっているのかなと感じます。親友と記載されている人が来れないために,他のサブキャラ的な友人は正直飾りになっているのでは無いですか?まあそこまでは言わなくても,中心人物が来れないとなると気持ちも変わりますよね。 お金のことを心配するなら,二人だけですし例えば新幹線代だけは出します。 とか,宿泊費は出しますとか,航空券も格安チケットだけどとります。とすこしあゆみよって相手の負担を軽くして上げるといいと思います。もちろん出費はかさみますがあなたの心が軽くなるなら10万程度の出費は安いものです。 実際私の時は,一部の友人には交通費を全額出しましたし(相手の結婚式の時は出してくれよなんて口約束はしましたが),他の例では是非来て欲しいといわれて宿泊,往復旅費すべて出してもらったこともあります。そのときは一次会のスピーチから二次会の乾杯までフル活用されましたけど。 オファーをだすときに二人には是非来て欲しい。旅費を多少は出せると思うので前向きに考えてくれない。と言ってみるのが良いのでは無いでしょうか。 結婚式に来てもらうって結構あとあと役に立つ事ありますよ。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.4

祝電でも、友達に言って打ってもらつてわ、いかがですか、遠方で、8年まえなら無理わいえません、今貴女の仕事場か、近くの知り合いわ、いないのですか、いなかつたら、親族の方々でよいのでわありませんか、親族もワザワザ遠方から来られる、なら、有りがたいものです、新郎、新婦のどちらかの、近い場所で、挙式しますので、仕方がありません、これが、貴女の近くで、あげたなら、新郎の友達、友人は、これなと、おもいます!結婚式はあくまでも、スタートであります、祝電頼んだらいかがですか、お金もかかりませんので、祝福のために、

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11367)
回答No.3

様々な結婚式に出ました お友達が少ない人、多すぎる人、親戚だけの式は親戚でないので呼ばれたことないですねw 共通するのはすべての結婚式で「やってよかったね」と思えたことです なので気にせずお友達を誘い、お友達の数が何人でも気にせず結婚式を行いましょう

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

妊娠中の方には声を掛けたいが臨月間近のお腹を抱えて遠方まで来て頂くのは申し訳ないので、とお伺いをたてる。 海外へ行く方には丁度、新婚旅行で無理よね、とお伺いを立てる。 本人達も自己都合で欠席せざるを得ない事は重々承知となりますが“欠席だろうと分かっているのに招待する事が心苦しい”自分の気持ちは先に伝えておくほうが後々の関係に良いかと思います。 重いお腹を抱えてまでor旅行の日程を替えてまで、なんて事はしないでしょうが、あくまでもそれは、こちらの思い込みですから。 知らせないよりは知らせて了承してもらった方が良いと私は思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

披露宴は友人だけで二次会のように別の場を設けてもいいんじゃないでしょうか。 式や儀式には親戚と家族中心で小さくまとめ、その人たちだけで食事会。ここは真面目にすませます。 そして友人たちとはもっと趣向を凝らした楽しい会を。時期をずらせば全員が参加できる日程を選べます。ドレスやケーキの方が大事ならば無理ですがそこはすでに撮影した映像を大写しにして自分も一緒にみるという形で楽しめると思います。

関連するQ&A

  • 結婚式招待について

    はじめまして。結婚式(挙式・披露宴)の招待について分からないことがありお聞きさせてもらいます。 私は29歳女、会社員です。 大学生の頃4年間とても仲が良かった同性の友達がいます。 友達は1年前に結婚していますが、式は挙げていません。 また結婚の報告も「言うタイミング逃したけど結婚したよ!」という感じでLINEが来たのみでした。大学の頃からかなりサッパリな性格の彼女らしいなぁ~と思い「おめでとう★またお互い日が会う日にお祝いしようね」と送りましたが住んでいるところが遠方でありなかなか会えずで約束も流れてしまった次第です。 そんな友達にはもちろんご祝儀もあげておらず・・・。 そんな彼女を結婚式に呼ぶのは非常識でしょうか?祝儀を受け取らず呼ぶのも考えております。講義もサークルも、研究室もずっと同じだったので式を挙げる私としては呼びたいです。ご教授お願い致します

  • 結婚式・新婚旅行のやり方と費用について

    見て頂きありがとうございます。 来年の秋に結婚式・新婚旅行をしたいと思っています。 結婚式・新婚旅行のやり方と費用についてお聞きしたく、質問を立てました。 要望、状況としては以下の通りです。 ・仙台在住 ・2人の貯金は(来年の秋までの時点で)300万 ・新婚旅行は国内が希望 ・結婚式に呼びたいと思っているゲストの数は、2人合わせて約50名。親族15名、職場関係5名、友人30名。うち親族10名、友人10名は遠方から。(北海道や関東) ・結婚式が終わった頃に貯金ゼロというのは怖いので、できれば50~100万は残したい。 2人で結婚式、新婚旅行について話し合っているのですが、案として2つ考えており、どちらがいいのかお聞きしたいです。 1)挙式・披露宴を仙台でして、新婚旅行(九州か沖縄)に2人で行く。 ・いいなと思った式場に見積を取ってもらったところ、50名招待で250万でした。最終的にはもっと上がるとは思います。 ・遠方からのゲストにどのくらいお車代を出すか迷っているのですが、交通費だけを負担するとしても最低25万はかかると思います。宿泊費も負担するとなると、+10万はかかりそうです。 ・お祝儀を期待してはいけないと思うのですが、最終的にどのくらい手元に残るのかは心配。遠方ゲストを減らすとなるとゲストは40名くらいになり、お車代は15万程に下がると思います。 2)挙式・披露宴を新婚旅行と兼ねて沖縄で行う。帰着後に結婚パーティーをするかは不明。 ・家族と、旅費自己負担でも構わないので参加したいと言ってくれるゲストがいれば、そのメンバーで沖縄で挙式と披露宴をする。 ・2人と親族なので、20名弱。宿泊必須で兄弟の日程が合わない可能性も高いので、最低限両親とその他ということで、最終的には10名以下になるかもしれない。 ・帰着後に結婚パーティーをする、というパターンの人が周囲にいなかったので、どのくらいの規模で、どんな形で(会費制かお祝儀制か等)行うのがいいのか分からない。 ・準備期間が短くすむこと、新婚旅行を兼ねられるのはメリットかなと思う。 この2つなのですが、それぞれ費用はどのようになるでしょうか。 また、私がまだ気づいていないそれぞれのメリット・デメリットがあれば教えて下さい。 実は訳あって入籍後の最初の1~2年は単身赴任となり、結婚式準備はほとんど私1人ですることになりそうです…。 なので、色々と不安なのですが、それぞれの結婚式準備の大変さなども教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式について

    私はもうすぐ結婚するのですが、結婚式の事で悩んでいます。結婚式に新婦の友人だけを招待して行った方、いらっしゃいますか? 最初、二人だけで挙式をして披露宴は行わない予定だったんですが、やっぱり二人だけでは寂しいと思い、私の友人を招待して挙式を行った後、食事会を開こうと思い、彼も承諾してくれました。しかし、親に言ったら、友達を呼ぶと「どうして親は来ないの?」という風になると言われて、友達が来るなら父親は参加しないと言われました。彼の方の友達も親族も来ない予定なので、私の方の友達ばかりで彼一人ではおかしいとも言われました。親も最初は二人だけで挙式しろと言ってたのですが、今は参加したいみたいで、彼にその事を言ったら、結婚式は二人であげて日を改めて食事会をしようと言われました。何かいい方法があれば教えてください。

  • 結婚式について

    質問に目を留めていただきありがとうございます。 私25才、彼氏23才、今年結婚予定です。 結婚式(挙式・披露宴)も、新居が決まって生活が落ち着き次第する予定ですが、その招待する人や規模について悩んでいます。 (1)会社の人を呼ぶべきか 私は現在の職場に勤めて5年目ですが派遣社員。彼は6年目・正社員ですがプライベートで仲良くしている人はいないそうです。 そのような状態で会社の上司などをご招待しないことは失礼なのでしょうか? また、もしご招待しない場合の報告はどのようにしたら良いのでしょうか? (2)二次会について 挙式と披露宴は、問題がなければ親族、友人で行うつもりでいます。二次会は、式に来られない方の為に…というイメージがあります。 しかし、2人ともあまり友人が多くないのと、遠方から来る友人は参加できないと思うので…そうなると二次会を行う意味があるのかなと思っています。 今まで自分が招待された式は二次会があり、行うのが当たり前と思っているので余計不安です。行う意味と、もししなかったら何か問題があるのか知りたいです。 長文で申し訳ありません。 どれか一つでも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 従兄弟の結婚パーティー

    12月に結婚をする従兄弟から披露パーティーの招待状が届きました。 私の結婚式の時には、従兄弟家族は全員出席してくれましたが、今回の従兄弟の結婚式には私の家族(5人)のうち今の所出席が決まっているのは2人だけです・・・。 披露パーティーは大阪市内が会場なのですが、1人は東北に住んでいて遠方なので欠席。 2人目は幼い子供が2人もいるので欠席するそうです。 私も遠方(愛媛)に住んでいるので欠席させてもらい、お祝儀だけ渡そうとおもっていたのですが・・・遠方を理由に欠席するのは失礼でしょうか?? 因みに、私のの結婚式の時には従兄弟は未成年だったのでお祝儀は貰っていません。 従兄弟の式は挙式・披露宴などではなく、レストランでの人前式だそうです。 従兄弟の式の1カ月後にはお正月で大阪への帰省も予定しています。 アドバイスお願いします。

  • 結婚式二次会のみ呼ばれた友人を呼ぶか

    一昨年、友人の結婚式に二次会のみ参加しました。(挙式は親族のみで実施したようです。) そして今年自身の結婚式を挙げる予定なのですが、二次会の予定はなく、挙式披露宴のみ実施するつもりです。 ついては、一昨年二次会によんでくれた友人を、挙式披露宴に招待するべきでしょうか? 大学卒業後5年が経ちましたが、その友人とは二次会の時しか会っておらず、挙式披露宴に招待してご祝儀や時間をいただいてしまうのも申し訳ないように思います… また、もしも式に呼ばず結婚したことを伝えるにはどの様に伝えるのがよいでしょうか?(式には触れず、入籍報告のみ?) 分かりづらく申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚式前に悲しい気持ち

    はじめまして。 この度結婚式を挙げることになりました。 私は今まで4人の結婚式に呼ばれており、どんなに遠くても全て出席してきました。 最近では結婚式を挙げない友達も多く5人くらいはお祝いを渡す形で祝っています。 今回結婚式を挙げるに当たり、招待する友達をリストアップしました。今まで出席した4人の友達のうち3人は偶然にも皆予定が入っていました(妊婦さん、新婚旅行、海外赴任など)。それは仕方がないことなのであまり気にしていません。 そこで結婚式をしていないけどご祝儀だけでお祝いした友達に声をかけてみました。年に1~2回私が地元に帰ると会う仲です。しかし自分達が式を挙げていないからなのか式に出たがりません。「お祝いを渡すのでもいいかな~??」や「バタバタしてそう」など何だか切なくなるお断りです。それでも2人は来てくれることになりましたが・・・ 私の嫁いだところが交通の便が悪く、地元からかなり遠いため往復で交通費が3万ほどかかります。またご祝儀となるとかなり高額なので渋るのも分かるのですが・・・。交通費は負担させてもらうという旨も伝えましたが乗り気じゃなく、私も誘う気がなくなり結婚式をすることが憂鬱になってしまいました。式を断った友達が式後の日付で旅行に誘ってきましたが今までと違う感情でモヤモヤして私って器が小さいなぁと自己嫌悪にも陥ります。せっかく楽しみにしていた結婚式ですが呼ぶ友達が2人で親戚や両親にも驚かれるだろうしでもう式をキャンセルしようかと思っています。この気持ちをどう消化したらよいのでしょうか?また親族だけの結婚式、友達が居ない結婚式(親族+職場)をされた方どうでしたか?? 私は呼ばれた結婚式で余程の予定がない限り出席してきたので、「私の人望ってこんなものなのね」とショックで涙が出ます。 アドバイスお願い致します。

  • 人前が苦手な場合の結婚式

    春頃挙式を考えています。 しかし、2人共派手なのが苦手で、親族だけで海外挙式できたらなと 思っているのですが、彼の祖母の体調があまり良くなく(精神的なもの) 飛行機や旅行が無理です。両家の親、兄弟だけ呼ぶとしても、 祖母を日本に一人にしておくことができません。(娘である彼の母が面倒みています) 国内で親族だけで・・・が一番いいのだと思いますが、 友人は皆、友達や会社の人も呼んで盛大な披露宴だったので、 国内なのに親族だけって・・・て気がして、 海外なら友人も会社の人も呼ばなくてもいいので。。 彼のお母さんは、祖母を1泊ぐらいならみてもらう(施設?預ける?)から 大丈夫だよと言ってくれているそうですが、 どうするのが一番いいのか悩んでいます。 2人だけで新婚旅行がてら挙式も考えています。 でも、その場合は帰国後、親族でパーティーをするものなのでしょうか? しなくてもいいのでしょうか?? あと、私たちは早く子供が欲しいと思っており、(30歳なので) 普通、1年ぐらいかけて式の準備をしたりするので、 今から1年準備に追われるよりも、子供を作りたいという気持ちの方が強いので、 早く入籍し、子供を作り、生活したいと考えていたので 新婚旅行がてら挙式できればいっか~ぐらいの気持ちでした。 どうするのが一番いいのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 結婚パーティ 会費制について

    おはようございます。 会費制のお披露目パーティに関してみなさまに お聞きしたいことがあります。 6月に挙式予定です。 式を挙げてから、ひとつ隣町のホテルの宴会場もしくは レストランでお披露目パーティをする予定です。 相手方のご親族が遠方からいらっしゃるので、式場から少し離れますが 同ホテル内でパーティを考えております。 そのさい、招待状等は、友達や同僚には会費制の旨を招待状に 記載し、ご祝儀のお気遣い等はなさらないようお願いしますなど 記載しようと考えております。 親戚には、会費制とは伝えず、式は○○、結婚パーティは○○とだけ 記載して招待状を送付しようと考えております。 この考えにいたったのは、友達や同僚には、ご祝儀で大きな出費を させるのではなく、最低限必要な分だけをだしてもらいたいという 考えです。こちらでも、会費以上の予算を組み、もてなしをしたい と考えております。 親戚に対して会費制と記さないのは、遠方からおこしいただくのに 、会費制のパーティですと言ってしまうと、軽いパーティのように 思われてしまうのが心配なのです。ですので、会費制とは書かず、 宿泊費もこちらで(相手側)で負担する予定です。 みなさま、会費制のパーティに出席された方、また、この文を読んで もっとこうしたほうが、皆が嫌な思いをしないんじゃないかなという ご意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚式について迷ってます。

    先日、入籍だけ済ませました。 結婚式の事等、全然わからないので教えて頂きたいです。 たくさんの意見が欲しいです。 入籍した同じ日の来年に式予定です。 披露宴は何だか堅苦しい感じがしてやりたくないというのが本音です。 なので、挙式だけを行いますが挙式に友達を呼ぶのでせっかく集まってくれるので、わいわいと楽しく堅苦しくない、友達中心の結婚パーティーを予定しています。親族は参加しません。 しかし、両親や兄弟だけ挙式だけって言うのも微妙だし、まだ顔を合わせてない兄弟もいますので、いい機会なので挙式の後に親族だけで会食を挟む予定です。 その後に、友達中心の結婚パーティーにしようと思ったのですが、会食を挟めば1時間から長くて3時間程度、間が空いてしまい友達を退屈させてしまうのではないかと思いました。 (式場、結婚パーティー会場は地元で行う予定で、友達のほとんども地元の子です。) 時間が空いてしまいますが。などと、招待状に記載しようとは思います。 考えすぎでしょうか? 又、親族だけの会食は会費制にした方がいいのでしょうか? その場合、引き出物など持たせた方がいいのですか? 旦那の兄弟が御祝儀を包んでくれると聞いたので、私は会費制ではなくこちらの負担の方がいいのかなと思ってます。 後、結婚パーティーですがこちらも会費制は考えていません。 披露宴同様、引き出物なども渡し御祝儀をもらい過ぎた方からは後日何かお礼を送ろうと予定してます。 堅苦しいのは嫌いなので、居酒屋、又はレストランを借りて立食にしようかと思ってます。 何かゲームなど入れた方がいいのでしょうか?又、何か盛り上がるゲームなど教えてください。 ここはこうした方がいいなど、ご意見などよろしくお願いします。 文章力がないので伝わりにくい点がありましたら申し訳ないです。

専門家に質問してみよう