• ベストアンサー

win98の起動ディスクでwin95をインストールするには

ジャンク品のLavie nr15/s14fを購入したのですがHDDフォーマットされており、また添付CDもないため手持ちのPC-98用WIN98起動ディスクでWIN95をインストールを試みています。(95の起動ディスクはない) しかしIN98起動ディスクではRAMドライブを作成してしまうため95セットアップ時に圧縮ボリュームとして認識されインストールが中断されます。 そこでお聞きしたいのは 1・RAMドライブはリブートせずに解放(?)することは出来るのか? 2・その他の方法でインストールは出来るのか? と、言うことです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.7

#2です。 古いものですっかり忘れていました。 起動ドライブじゃないとPC98はインストールできませんでしたね。(^^; 圧縮ドライブの件ですが、FDの中身をコピーしたときDBLSPACE.BIN あるいは DRVSPACE.BINファイルまでコピーしませんでしたか? これがあるだけで、インストーラが誤って圧縮ドライブと判断します。削除してください。 ちなみにDBLSPACE.BIN あるいは DRVSPACE.BIN のファイルは隠しファイルですので通常は見えません。 ATTRIBかDOStoolで変更してください。 ATTRIB -R [ドライブ:][パス]ファイル名][/S] コマンドです。参考にしてください。

miyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今からいろいろ試してみます。

その他の回答 (7)

  • kumochin
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.8

再登場です。 98で出来た!のは多分にPC/ATでしょう。 MEが出るまではそれでやってました。 9821では出来ません。 古いものを大切にするのが好きです。 がんばってください 私の9821は押入れに入っています。

miyan
質問者

お礼

やっぱりそうですよね(PC/AT)? 私は古いものを大切にする方ではないですが、それでも最近はあまりにも物を粗末にする人が多いと感じます。 この間、久しぶりにPC-8801をさわる機会があって懐かしくなる当時のことをいろいろ思いだしました^^

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.6

フォーマットはFATでしないといけなかったと思います。 98の標準でしたら。FAT32となっていると思います。<<多分うろ覚え。 確保は.2G以下で。 後は、HDから起動したらsetup出来ると思います。 CD-ROMは認識させての話ですが。 認識しない場合は、98の起動ディスクで起動して、CD-ROMのをあらかじめHDにインストールする事で、可能だと思います。 良い回答で無くてごめんなさい。 クール

miyan
質問者

お礼

非常に返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 仕事で急きょ4ヶ月家をあけてましたので・・・。

  • kumochin
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.5

95の起動FDがなければ無理でしょう。 format /SでインストールされているのはW98 ですからRAMドライブを突破しても ヴァージョンが違うよ!と文句を言われると思います。

miyan
質問者

お礼

その通りになりました。 ただ、ネットで調べていると98のディスクでインストール出来たみたいな事が書いてあったので試してみたのですがやっぱりダメですか?

noname#8602
noname#8602
回答No.4

>1・RAMドライブはリブートせずに解放(?)することは出来るのか? 今の状態では出来ないと思います。 >2・その他の方法でインストールは出来るのか? 1、RAMドライブなど必要ないので、config.sys(windows98のものは複雑)をシンプルにすれば終わり。 rem config.sysに必要な記述の例 files=30 buffers=10 shell=a:\command.com a:\ /e:1024 /p device=a:\himem.sys device=a:\neccdd.sys /d:cd_101 lastdrive=j rem autoexec.batに必要な記述の例 mscdex.exe /d:cd_101 /l:g 上記で、g:でCD-ROMにアクセスできる起動状態になる。 HDからMS-DOSが起動(a:\>■)したら、以下のコマンドをタイプしてリターン。 g: cd win95 setup 2、僕は、後々CD-ROMを要求されること自体が嫌なので、以下のようにインストールする。 上記1の最後の3行の部分で、 md win95 cd win95 g: cd win95 copy g:*.* a:*.* a: setup HDのa:\win95にセットアップファイル一式をコピーしてから、そのファイルを使ってインストールします。 セットアップ中のエラーが出にくいという安心感と、後でファイル群をコピーするぐらいなら先に済ませた方がインストール自体もスピードアップという利点があります。

miyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 RAMドライブなしでの起動が出来ました・・・ が、圧縮ボリュームが見つかりました・・・と表示されインストールが中止しました。 ディスクはDiskinitで初期化してから実行しています。 なぜだかわかりますでしょうか? よろしければ教えて下さい。

  • engine55
  • ベストアンサー率31% (28/89)
回答No.3

1.起動ディスクのCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを編集すれば、RAMドライブなしにできます。(どちらもテキストファイルですので、メモ帳で編集できます。)しばらくいじっくていないのでどちらだったか忘れましたが……。 RAMDRIVEと書かれている行を削除します。 できれば、コピーしたディスクで行なった方がいいです。(WIN98インストールの時に困るので) 2.PC-98は起動ドライブにしかインストールできなかったはずです。   起動ディスクで立ち上げる。(CDは入れない)   フロッピーのデータをすべてHDDにコピー。   (COPY A:\*.* B:と打ち込み 実行)   SYS:Bを実行   フロッピーを抜き、再起動。   CDからセットアップを実行。   (パスが通ってれば、SETUPでokなはず) で良かったと思います。

miyan
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 やってみましたがダメでした

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

たぶん、そのFDはWindows98標準インストールFDではありませんね。 他の機種のプリンインストールCD-ROM用インストール導入FDは使えないと思ってください。 また、使えたとしてもFDから起動するようにしてください。ハードディスクにコピーしてもうまく導入できません。 FD内のConfig.sysとautoexec.batの内容を示してくれば何とか対応はできます。

miyan
質問者

お礼

PC-98仕様のWIN95の為、Aドライブにインストールされる様になっています。 そのため、FDで起動するとAドライブがFDDとなるのでインストール不可となります。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

Windows98のものでも95インストールにそのまま使えますよ。 仮にCドライブがHDDでDドライブがCDドライブの場合、RAMドライブはEとなります。この時点でこれがCになっているようであればそもそもの手順ミスでしょう。 HDDの認識がうまくできていないとか、パーティションの領域設定とか、そちらの方でしょう。

miyan
質問者

お礼

私が行った手順ですが まず、WIN98起動ディスクにて起動するので A:フロッピー B:HDD C:RAMドライブ D:CDドライブ となります。 FORMAT /SにてドライブBをフォーマットしシステムファイルを転送しHDDによる起動を可能にします。 HDDより起動 A:HDD B:フロッピードライブ C:RAMドライブ D:CDドライブ となります。 この時点でDドライブにWIN95のインストールディスクを入れるのですが質問の通りRAMドライブ(C)が作成されているのでセットアップ中断となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう