• 締切済み

中学2年生です。髪の毛を染めました(茶色)です。

中学生は髪の毛を染めてはいけないなどといった法律はあるのでしょうか?なぜ染めたら生徒指導をされないといけないのでしょうか?教えていただきたいです。

  • 高校
  • 回答数12
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • OKWave088
  • ベストアンサー率11% (14/127)
回答No.12

がっこうのきまりだからだよ それをまもるのがいやだとしたらばかだからだよ だからがっこういってべんきょうしなくちゃだめなんだよ

回答No.11

1人でもミニスカートやルーズソックス、ピアス、タトゥー、喫煙や飲酒を認めると、どんどん学校が荒れていくから。 団体・組織とはそうゆうものです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.10

私立学校であれば、中学であっても「その学校の規則に従う」ことを前提に入学したことになっています。公立であればそんなことはありませんが、長年の習慣で校則が存在するのはごく普通です。納得がいかなければ改正するよう校長に直談判することです。学校としては校則を守らないからといって、授業を妨害したりしない限り追い出したりはできません。そんなことをされたら民事裁判でも起こせばいいのです。教職員はそこまで考えていませんから恐らく黙認するようになるでしょう。その代り内申書は最低評価になる可能性が高いですから、進学する際は覚悟してください。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2233/14827)
回答No.9

校則だから。 高校側からは校則も守れない生徒はトラブルの原因になるから。 チェック材料にもなるでしょう。 同じ成績だったら、どっちを取るっていう話。(高校は一応、義務教育じゃないからね。 皆が希望の学校に入学、出来る訳じゃ無い。) それが解ってて染めるなら、その結果は自分に返って来るということです。 あとは、健康の問題。化学物質だからね。あまりにも若いうちから 使ってるとアレルギーを起こしたり、毛髪や視神経に異常が出てくることも有る。 実際、髪の毛が生えなくなった子、視力を失った子、知ってます。 まぁ、結果は、最終的には自己責任ということになるでしょうが・・・ 希望の高校に入れなくても、体に異常が出ても先生は困らないから。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18637)
回答No.8

法律には違反していません。 本当の理由は そのルールに合理性があろうとなかろうとも そこにルールがあるかぎり黙って従うことを求められているのです。 それはなんのためかというと 命令通りに従順に働く労働者を大量生産するためです。つまり 国策です。 安倍が言っている 一億総活躍というのは 全ての人間は奴隷のように働けという 一億総奴隷化計画というのが本音。それを実現するための学校教育なのです。 これは本当です。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.7

違法性はありません。 生徒指導される理由は「校則に違反しているから」でしょう。 なぜ校則に「髪を染めてはならない」とあるのかというと,先生方が自らの権威で生徒が服従していると思いたいからです。 質問者が中学生でせっかくの機会なので,少しお勉強を むかしむかし中国が清と呼ばれていた時代,遊牧民の女真族が支配していました。女真族は独特のヘアスタイル「弁髪」をしていました。 https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCKwzg2RldxCwAoC.U3uV7?p=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3&aq=0&oq=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D14%26st%3D324 キン肉マンのラーメンマンやドラゴンボールのタオパイパイみたいな変な髪形です。女真族は,この弁髪を漢民族にも強制しました。従わなかった者は,首を切り落としました。こうして服従する者と逆らう者とを区別したのです。 質問者様が髪を染めたのは「オシャレをしたい」という気持ちと同時に「先生に逆らいたい」という気持ちもあったのではありませんか? 別に責めるつもりはありませんよ。私も若い頃は髪をブルーに染めたり,ロン毛を結んだりしていましたから。 私から質問者様にアドバイス 逆らうのなら,逆らうだけの力(学力)を身につけなさい。「楽をしたい」のなら逆らわず,いい子にしなさい。その方が「得」だからです。 室内犬のように「お手」「おかわり」をしてご主人様(先生)にシッポを振っている方が可愛がられてご褒美(推薦)がもらえます。それがイヤなら,獲物を狩る狼のように,内申書なんか関係ないガチの進学校に合格できるだけの学力を身につけることです。さもないとダークサイドに堕ちて,低学歴・低賃金に甘んじる敗残者となるでしょう。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.6

校則で決まっているからです。 服装や身なりが乱れるとそのまま生活や心も乱れる人が多いのです。 学生が学生らしく勉強や団体行動、社会生活への練習などに専念してもらいたいという、大人たちがより良い人に育ってもらえるための環境を与えたいという気持ちも込めて校則を考えています。 人生経験の少ない子供が本能の赴くままに好き勝手に生活をしていては、大人になった時に苦労をすることがたくさんあります。 そうならないように、大人になった時に良い人生を送れる準備をさせてあげたいと思っているのです。 校則すら守れない、その意味も分からないままでは大人になった時にもっと協調性がなくルールを守ることが出来ない人になってしまう可能性が高いのです。 人生の選択肢がたくさんある大人になれるようにルールが守れる人になってくださいね。 ご両親に質問はしてみましたか?子供の将来を真剣に考えてくれている親なら「校則を守るのは当たり前」と教えてくれますよ。そして理由も教えてくれますよ。ルールを守る必要性を親子で話し合う良いチャンスかもしれませんね。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.5

簡単に説明すると、昔は親にも知らせずに染めていたバカがいました つまりそのバカの問題なので、生徒指導となります 現在では親が了承していれば正直、生徒指導の枠を超えるので、家族指導までは学校側の範疇にないとは思います 難しく説明すると、教育基本法第6条で、学校は「教育の目標が達成されるよう、教育を受ける者の心身の発達に応じて、体系的な教育が組織的に行われなければならない。」とし、教育は「教育を受ける者が、学校生活を営む上で必要な規律を重んずるとともに、自ら進んで学習に取り組む意欲を高めることを重視して行われなければならない。」・・・と、定めています つまり、学校は、教育の目標を達成するために、児童生徒等に規律を守らせるよう指導する・・となっています その規律を守るために、「誰にでもできる簡単な校則」があり、その誰にでもできることをできない生徒はバカなので、指導対象になるのです

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.4

法律はありません。 でも校則で禁止されてはいませんか? 校則破りは法律破りと同じです。 変えたければ生徒会長になって学校を説得してください。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

言いたいことはわかる。反抗したい気持ちも分かる。 正論を言う大人もうざいのもわかる。 でもあえて,それを言わないと大人の義務を放棄することになるのでいうね。 中学生までは義務教育です。日本人として,または日本に住む人として最低限覚えてもらわなければならないことを,小学校と中学校で教えると国が決めた規則。義務であり責任です。 いま,あなたはその中にいます。将来生きて行く上で,あなたの頭を未来にあなたの生活のために効果的に使う為に,知っておくべきことをいろいろな所にちりばめて教科書にしてあなたに詰め込むことで,大人になってなにかのときに役に立つように仕込んでいるわけです。 そのなかで,ルールを守る。って社会において大事な事があります。 人を殺してはいけない。という死刑や戦争があるなかでいっけん矛盾にみちたルールを守ることを,なかなか誰も教えてくれません。でもダメなものはだめと言われてこれまで育ったと思います。それともあなたの親は場合によっては人は殺してもいい。と教わりましたか? いいですか,大事な事は,法律が決めているから人を殺さないわけではありません。 もしそれを屁理屈言いたいなら幾らでもいってもいい。 髪を染める有害性について同じぐらいあなたに細かい分子レベルのことまでいって説明してあげられる。 あなたの屁理屈なんかに絶対に負けない。 でもそういうことを大人としてあなたに言って言い負かしたいわけではない。 オシャレをしたい。人と違う自分を作りたい。演出したい。 それは義務教育まではなしにしよう。同じスタイルで,同じ土俵で自分らしさを出すすべを学ぼう。その時間に使おうと国が決めたのです。 なので,そめなくてはいけない人には染める許可を出すと思います。 車いすに乗らないと学校にいけなければ,その人に歩けとは言わないのと同じ。 みんなと同じにする。そのなかでもっと違う方法で個性をだしていく。 フャッションや装飾で見かけの個性をだすのはあとから幾らでもできる。 今しかできないのは,飾らない状態で自分らしく自分を見つけつくりだすこと。 だから,髪をそめることは中学生には要らない。というルールができました。 まあ生徒手帳にはある種の拡大解釈で書いてあると思うけど。中学生らしい格好でみたいなね。 私の説明になっとくできるかどうかわかりませんが,ここまで多くの生徒に説明している時間が先生にはありませんので,頭ごなしにダメなものはだめ。 としています。そして,その「世の中にはだめなものはだめ」と長い時間をかけて保存されてきたことがあり,成長するとそれはそれでよい。と変えられてないルールがある。ということを理解するのもこの時期の経験が重要です。 それは伝統ってものだったり,躾だったり,社会の暗黙のルールだったりします。 反抗してそれをそれでも無理矢理まもらさせられる。そのこと自体が義務教育の一つと解釈する人もいます。 あ,天然成分の毛染めだったら分子レベルでも害は無いとか言ってもだめだからね。 笑

関連するQ&A

  • 中学3年生で髪の毛が抜けたり薄い

    中学生に入ってから「君つむじ薄いね」っていわれました。その時は気にしてなかったのですが、お風呂に入っている時に洗面器のところをみたら何本も髪の毛が抜けていました。手でオールバックみたいな感じで後ろにすると手に何本も付いています、しかもそれは何回やっても何本も髪の毛がつきます。一回のお風呂で100以上はぬけているとおもいます。寝て起きた時は髪の毛は抜けていないのですが、お風呂の時が一番気になります。これが一つ目の質問で二つ目が次です。 僕は髪の毛の量も少ないと思うけどとても髪の毛が細いです。 やっぱりシャンプーや育毛剤を使ったほうがいいのですか? 大人になった時にはげたらはげたでしょうがないですができたらはげたくないです。 回答よろしくおねがいします。

  • 髪の毛を自然な茶色にしたいのですが

    髪の毛を自然な茶色にしたいのですが 今まで染めまくってきたので今の髪の毛の色が赤茶みたいな色なんです それで一度髪の毛の色をぬいて自然な茶色に染めたいのですが どの毛染めがおすすめですか? 教えてくれると嬉しいです

  • 中学生で髪の毛が短いのですが

    中学生で髪の毛が短いのですが シャンプーでオキシーを使ってるんですがリンスーしなくても大丈夫でしょうか? お願いします

  • 今中学生ですが髪の毛に悩んでます。

    今中学生ですが髪の毛に悩んでます。 周りのみんなはワックスとか付けているけど僕はつけると地肌が見えて髪薄いって言われます。 どうか回答ください。

  • なぜ髪の毛を茶色に染めたがるのですか?

    なんで若い子(おばさんもですが)は、髪の毛を茶色に染めたがるのですか? 茶色の方がかわいくなれるのでしょうか? 髪の色を変えたところで可愛さなんて変わらないと思うのですが。

  • 髪の毛を少し茶色にするには・・・

    私の髪の毛は、黒くておかしいくらいのストレートです。 まるで、ヘルメットをかぶっているような・・・。 で、そこで、学校では、染めるのは禁止なので、染める以外で、 少し、茶色になる方法は、ありますか??? できたら、極端に茶色は、怪しまれるので、少しずつじみちにやっていきたいのです。 でも、簡単にできる方法をよろしくお願いします。

  • 中学生髪の毛ベタつく

    私は今、中学生2年生です。 最近、夜シャンプーをした後は大丈夫なんですけど、朝になると何故か髪の毛の後頭部がベタついています。 シャンプーもコンディショナーもしっかりやってます。 どうすればベタつきを治すことが出来ますか?

  • 中学1年生です、成績について

    私は中学1年生なのですが 昨日生徒指導室に呼ばれ、友達とプリントを 貸しましたか?と聞かれました 私はその友達にプリントを貸しました でも、言いたくなかったので 言わなかったのですが、文字でバレました これは私の成績にも影響しますか? コメントしてくれたら嬉しいです

  • 髪の毛の色が変わってきた・・。

    中学二年の女です。 私は最近、髪の毛が何本か茶色になってきたんです。 本当は、真っ黒です。 この前、友達にも『この髪の毛すごく茶色になってるよ』っと1本私の髪の毛を抜いていわれました。この出来事の前にも姉2人に『あんた髪茶色になってるね』と言われました。 はじめの時は『電気とかの光で黒い髪の毛が茶色に見えるだけ』と思っていましたが最近は光も当たっていないのに茶色の毛が増えてきました。 私は茶色の毛がなんで増えたのか原因を考えました。 私的にはたぶん学校の昼休みなんかで外でよく友達数人と遊んでいます。だから、その外で遊ぶときの太陽とかの紫外線が直接頭に当たってそれが原因で髪の毛が痛んで茶色になっているのかなと思います。 ちょっと、気になったので質問させていただきました。 どうでもいいような質問してすいません。子供の意見なので外れてると思います。なので、髪の毛のこととかよく分からないので皆さんの意見を聞きたくなりました。 ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 髪が傷んで茶色

    私は、中学2年生の女です。 今、髪のことでとっても悩んでいます。 それは、私はくせ毛で朝はいっつも髪が はねていたりしてスチームのアイロンを使ってます。 それにあんまり髪の毛のケアをしないで、 いたら、いつのまにか髪の毛が 痛んで茶色になってしまいました。 中学2年生なので、 髪の毛が茶色だったら、 染めてもないのに、先生や先輩から グチグチ言われたくないので、 今はがんばって、パンテーンのヘアマスクなどで がんばって痛まないようにしているのですけど、 さらにいたんですまいます。 でも染めて黒にはしたくないのです。 どうやって黒にしたらぃのでしょうか? スイマセンですけど、教えてください!! 長い文になってしまったけど、 良い回答をお願いします!