• 締切済み

悪い方位(暗剣殺)に引越しをしてそのまま住んでいる方に質問です。

mayutonの回答

  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.2

はじめまして。 悪い方位(暗剣殺)に引越しをしてしまったかどうか 定かではない者の回答で申し訳ありませんが^^; 我が家がマンションを購入して3年数ヶ月が経った頃、 「家を買って3年間は気をつけよう」との話を聞きました。 (悪い事が起こりがちとかなんとか…)それを聞いて あぁ!言われてみれば多々起きたなぁ★と思いましたね^^; それに私の厄の時期でもありましたし。辛い事もありました。 そんな時って、ついつい"厄だから"とか"家を買ったからかな?" とか、"悪い方位に住んだからかな?"とか、良くない方向へ 考えがちにもなりますよね。でも、落ち着いた時に 良い方向に考えるようにしてます。「これだけで済んで 良かったって事だ」「これ以上酷くならなくて済んだんだ」 「夫婦・家族を見直す時期でもあったんだな」…という風に。 占い師に占って貰い、引越しする方がいいと言われれば 気になってしまうのは仕方ないと思いますが、でも現実 そんな簡単な事ではないですよね。まして持ち家なら なおさら。でももし引越ししたって、絶対に悪い事は 起きないという事はないと思います。 大なり小なり、日々の生活の中では色々あると思うんです。 その程度を自分がどう思うかって事もあるでしょうけど。 私も子供がいますが、今の家に住む前(子供がまだ 小さかった頃)は、病気続きやその他色々とあり大変でしたよ^^; 今も、病気ではないですが色々ありますし。 子供のいる家庭では子供に関する事も、悪い方位に越した からとか関係なく起こる事ですよね。 我が家はマンションを購入の際、戸建ほど家相は気に なりませんでしたが、風水に興味があった事もあり Dr.コパさんの"鬼門をいかす風水術"という本を買った くらいです(笑)引越し先の方位までは調べなかったですね。 それに結局は、主人と「マンションは全く同じ間取りがあるんだし、 何か悪い部分があれば、じゃあ住んでる世帯全てが 悪いって事になるよねぇ~」と、細かに気にしない事と なりました。モロ占い師!という方の事は信用しない私ですし、 Dr.コパさんが絶対!だとは思いませんが、 「掃除をキチンとしましょう」など、日々の生活の中に ヤル気を起こさせてくれるような話ならウンウン!と 思うたちなのでそのようにしようとしてます。 …完璧じゃないですが(笑) 前々から思っていたのですが、同じ事を例えば10人の 占い師に占って貰ったら、全て同じ答えが出るのかなぁ?と 疑問な私です。姓名判断でも星占いでも、見るとバラバラな 事が書かれていますしねぇ^^;自分がどれを信用するかという 事になるんでしょうけど… 縁あって手に入れたマイホーム。まずは気持ちを良い方向へ 持たれてはいかがでしょうか。それだけで気分が違うかと思いますよ^^

marnomama
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。アドバイスをありがとうございました。ものは考え様ですよね・・・私もそう思うのですが、なかなか簡単にはいきません。でも親切に励ましてくださって本当にありがたく思ってます。

関連するQ&A

  • 引っ越し方位

    引っ越しが決まり断る事が出来ない状況です。 1964年05月26日生まれの性別は女性です。 来月南東方位への引っ越しが決まりました。 占い師さんに占ってもらい年盤の大吉方位だけで決めました。 月盤が暗剣殺なのですが、何か対処方法が有ればご教授下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • 暗剣殺への引越し・・・いくつか質問です

    昨日質問させていただいたものなんですが改めてお願いいたします。 1、今年の暗剣殺(東南)への引越しをしなくてはならない場合、   悪い事が起きないように何か対処法みたいなことはありますか? 2、息子が1歳で五黄土星なんですが、本命的殺と暗剣殺が東南なんですが、   子供の凶方も関係してきますか?子供に何か起きやすいとか? 3、その悪い作用は永遠に続くのでしょうか?いつくらいからでやすいとかは  ありますか? 4、うちからその方位に家具とかを運んだ場合もよくないのでしょうか?   家具とかにも悪い運気がついてしまうとか・・・ 5、たとえば契約は今年済ませて、引越しは来年にすれば大丈夫だったりし   ますか?契約が今年でもよくないのでしょうか?   たくさん質問してすみません・・・明日契約の約束をしているので少し  でも問題を解決できればと思いまして質問させていただきました。   物件はとても気に入っています。   どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 暗剣殺方位のことで

    来年彼が今住んでるあたりで北方位に引っ越しを考えています。 しかし北方位はわるいとききました。暗剣殺になるみたいなのですが 暗剣殺に引っ越ししたかたなど本当に悪い事がおきたりするのでしょうか 結婚して新居として北方位に住んでも影響しますか わたしは女です。主人になる人がよければ大丈夫でしょうか 暗剣殺に引っ越ししたかたなどくわしくわかるかたアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 引っ越し。方位・方位除けについて教えてください。

    引っ越し。方位・方位除けについて教えてください。 先月引っ越しをいたしました。 方位など全く気にも留めず引っ越してしまったのですが、先日、この引っ越しが凶方位(暗剣殺)だったとわかり大変ショックを受けています。 方位についてのサイトが多々あり、私なりに調べたところ、「凶方位に引っ越してしまったら最後、もう方位取りや厄除けなど効果が無い」と書かれているサイトもありました。 大阪の方違え神社に方位除けをお願いしようとも思っているのですが、引っ越し後では本当にお祓いなどは意味がないのでしょうか?無駄ですか? このような占いめいたものに惑わされ落ち込んでしまう自分も嫌ですし、一方的に凶方位だと決めつけられるのもなんだか釈然としないのですが、大事な子供たちにまで災いが降りかかるような恐ろしいことが書かれていたので気にせずにはいられなくなってしまいました。 私にだけ災厄があるというのならまだいいのですが… また、これから地元の神社に引っ越しのお参りに伺う予定ですが、 (1)吉方位の神社に行かなければいけないのか? (2)ただ行ってお参りするだけでよいか? (3)きちんと御祈祷を受けるべきか? (4)厄払いはどこか一か所の神社のみにお願いするべきか?(もし地元で御祈祷を受けたなら、違え神社など他の複数の神社での厄払いは避けるべきか?) 教えていただけませんか? また、参拝、方位除けの際の注意点などお教えいただけると有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 引っ越し方位について

    3月30日以降に東方位にある新築の家に引っ越します。 主人 本命 七赤金星 月命 七赤金星 私 本命 七赤金星 月命 五黄土星 長男 本命 八白水星 月命 二黒土星 次男 本命 七赤金星 月命 一白水星 主人は方位には興味がなく、4月の上旬には引っ越ししたいようです。 私も方位には詳しくないのですが、今回の引っ越しを機に、ネット等で調べたところ私たち家族にとって、あまりよくない方位のように思います。 詳しい方からみていかがですか? どのような影響が予想されますか? また、子どもが長男2さい、次男5か月と小さいため子どもへの悪い影響が心配です。 子どもへの影響を第一に考えた場合、3月中に引っ越すのと、4月になってからの引っ越しではどちらが良いでしょうか? 小児殺のことを考えて3月中が良いかと思いましたが、流派によっては、3月に東へ子どもが引っ越すのは良くないと書いてあるものもあり怖くなりました。 4月に入ると、月盤の暗剣殺、次男にとっての月命殺になるようです。 月盤であっても暗剣殺、月命殺の影響は怖いでしょうか? また引っ越す日にちなど、できれば4月上旬あたりまでで良い日があれば教えてください。お願いします。

  • 暗剣殺への引越し

    このたび新居を建築中で、ほぼ完成というところで非常に悩んでいます。新居の方位が現住居から北の方となり、今年の年盤では暗剣殺にあたるというのを最近になって知ってしまったからなのです。当然今さらキャンセルもできず、しかしながら凶方への移転について調べるほどに怖くなりどうしていいのかわからなくなってきました。そこで気学、方位学にお詳しい方にお聞きしたいのです。 1、吉方とされている方角に一定の期間寝泊りすればよいと聞いたのですが、一定の期間とはどれくらいなのでしょうか? 2、引越しの場合は年盤、月盤を重視すればよいのでしょうか? 3、9月、10月ならどちらの移転がベターなのでしょうか?(どちらもあまりよくなさそうなので) 4、子供の小児殺も気がかりですが、あくまで主人の吉方を優先させるべきなのでしょうか? ちなみに、生年月日は、主人1970年4月3日三碧木星、妻1972年1月24日二黒土星、子供2006年3月28日三碧木星です。 どなたか教えてください!!よろしくお願いします。

  • 暗剣殺への引越しについて

    このたび新居を建築中で、ほぼ完成というところで非常に悩んでいます。新居の方位が現住居から北の方となり、今年の年盤では暗剣殺にあたるというのを最近になって知ってしまったからなのです。当然今さらキャンセルもできず、しかしながら凶方への移転について調べるほどに怖くなりどうしていいのかわからなくなってきました。そこで気学、方位学にお詳しい方にお聞きしたいのです。 1、吉方とされている方角に一定の期間寝泊りすればよいと聞いたのですが、一定の期間とはどれくらいなのでしょうか? 2、引越しの場合は年盤、月盤を重視すればよいのでしょうか? 3、9月、10月ならどちらの移転がベターなのでしょうか?(どちらもあまりよくなさそうなので) 4、子供の小児殺も気がかりですが、あくまで主人の吉方を優先させるべきなのでしょうか? ちなみに、生年月日は、主人1970年4月3日三碧木星、妻1972年1月24日二黒土星、子供2006年3月28日三碧木星です。 どなたか教えてください!!よろしくお願いします。

  • 五黄殺・暗剣殺への引越しについて

    この一年半で2度の引越しをしましたが、どちらも最凶方位でした。 1度目の引越しは、2007年の2月。北東の五黄殺方位です。 そこで7ヶ月生活した後、住民トラブルに巻き込まれ 現在の住居へ移転。これが、南西の暗剣殺方位でした。 私の本命星は五黄土星(月命・九紫)なので、1度目は本命殺も重なっています。 主人は八白土星(月命・一白)なので、2度目の転居で本命殺です。 現在様々なトラブル(特に人間関係)に巻き込まれ苦しんでいます。 主人の仕事の関係もあり、当分引越しをすることは難しいので、 引越し以外で方位の影響を消す方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 引越ししたいけど・・・暗剣殺

    今、中古住宅を買おうか、新築を建てようか迷っています。 中古住宅は今住んでいるところから南西のところにあります。 新築を建てようとするところは今住んでいるところから北にあります。 今日、占い師の方にみてもらったところ、どちらも大変よくない方位で生命にかかわったりすると言われました。 こわくなりました。 子供たちにも影響があるなら余計こわいです。 占い師の方は、九星気学と四柱推命を合わせた統計学のようです。 今、住んでいるところは、いろいろ不便で早く引っ越したいのですが、 占い師に言われたのが気になって仕方ありません。 何かよいアドバイスを下さい。

  • 引越しの方位について

    引越しで2回連続大凶方位を取ってしまいました。 (私…本命五黄・月命九紫/主人…本命八白・月命一白) 1回目は北東の五黄殺&本命殺方位への転居。入居後数ヶ月で住民トラブルに巻き込まれ、わずか半年でマンションを解約。2008年の1月に現在の住居へ移転しました。 なんとこれが暗剣殺方位でした。(主人の本命殺でもあります) この時点で気学の存在を知り、度重なるトラブルの原因が方位によるものだと判明し、長らく祐気取りを続けてきました。 しかし今月に入り、また新たな問題が発生し、真剣に転居を考えるようになりました。 が、短期間で3回の引越し(五黄殺方位移転前にも引越しをしています)をしたためこれ以上転居を繰り返していいものかと慎重になっております。 方位が悪いということ以外では、現在の住居は申し分なく、また大金を投じての引越しに躊躇しています。 凶方位の象意は痛感しておりますが、吉方位の効果はさほど体感した事がなく、仮に吉方位移転をしても何も変わらなかったら…と思うと正直気が引けます。 短期間で大凶方位を2回も取ってしまったので、もう引越ししか方法はないと思いますが(祐気取りはほとんど効果なし)、やはり今の住居に未練もあるので、どうしたらよいのか真剣に悩んでおります。 現時点での選択肢は2つあるのですが・・・ 1.来月(2009年10月)に西方位へ仮移転。東方位が吉方位となる、来年5月に現在の住居へ戻って来る 2.来年5月に東方位へ夫婦で移転 今年は私が厄年、来年は主人の本命星が中宮に回座します。 厄年や本命中宮での引越しは問題ないのでしょうか? また、選択肢1を選んだ場合、2年近く住んだ(元)凶方位の家に戻って来るという行為に問題はないのでしょうか? (2年も住んだことによって、凶作用が家自体に染みついているのではないのかと心配しています) かなり切羽詰まっている状況なので、アドバイス頂けると幸いです。