• ベストアンサー

電子組み立てキットの説明書

koujikuuの回答

  • ベストアンサー
  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

「Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100」 日本代理店 https://www.ebcircuit.com/ 販売元 英文マニュアル https://www.elenco.com/manuals/ 該当商品? 英文pdf https://www.elenco.com/wp-content/uploads/2017/10/SC-100_REV-H2-3.pdf

meitoku
質問者

お礼

早々に的確なご回答を有り難う御座いました。 勉強をして孫に教えたいと思います。

関連するQ&A

  • 電子工作キットの組み立てかた

    日本橋のデジットというお店で電子工作キットKDM-10というものを買ってきました。 早速組み立てたのですが、最後の最後で困りました。 スピーカーが説明書に載っているタイプと違うのです。 それにスピーカーのコードをどこに差し込むべきか全くわからないのです(泣) いま考えてみれば、素人の私が独断でコンデンサや抵抗器の線(?)を切って短くしてしまったり、どっちがプラスかマイナスか分からないのに適当に差し込んだりしたのも不安です。 http://blog.digit-parts.com/archives/51878079.html 上記リンクに回線図はあるのですが、私にはとんちんかんです。 これって修復可能でしょうか。 可能でしたら組み立て方を分かりやすく解説していただけたらありがたいです。 一応全体の画像は添付しておきますが、追加で撮るとこがあれば補足いたします。 もしかしたら長くお付き合いさせて頂くことになってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします 。

  • 技能士検定-電子機器組立

    技能士検定の電子機器組立2級を受けるのですが、 実技試験課題では、かなり外観的なところで減点があるようです。 何度か課題を購入し、組立はしたのですが紙面等だけでは分かりにくい ところもあります。 なにか経験談や、できれば写真画像・説明入りのサイトなどあったら参考にしたいのですが 情報あったらお願いします。

  • 半田ごて初心者です、キットの作製について。

    半田ごては初めて使います。秋月電子さんのパラメトリックスピーカーキット(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02617/)を購入、とりあえずスピーカー部分は半田ごて完了しているのですが、制御基盤の手順というか分からない箇所があります。 1.CPUとソケットは、どうやって噛ませるのか 2.スピーカー基盤と制御基盤をつなぐ線は何を購入したらよいのか 3.大き目の電解コンデンサを基盤に挿し込んでも根元まで入らないがこれでもよいのか 三点あります。ご教授いただけると助かります、よろしくお願いします。

  • レンズ脇の丸いのは何?

    Maid in China のあるWebcam ですが、レンズの左にある丸い窓(写真添付)は何でしょうか? マニュアルに何も説明がありません。 カメラはオートフォーカスタイプです。

  • 秋月電子通商の放電器キットについて質問です

    秋月電子通商の放電器キットを組み立てし、説明書にある調整を行っているのですが、基板上のTP-GND間電圧を測定してみると値が異常に低いです。ラジコン用の6セルバッテリーを接続して、半固定抵抗を調整しながら電圧を測定してみると0~0.15Vしかありません。説明書で読む限り、電圧はバッテリー電圧の1/4になるそうなので 1.2V÷4×6本=1.8V程度のはずなのですが、、、 どのようなトラブルが考えられるでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。 ちなみにヒートシンクは熱くなり、1.2Ω1/2Wの抵抗に0.6Vの電圧がかかっているので、放電はされているみたいです。

  • 秋月電子で購入した、組み立て済みのモノラルアンプ(TA7252AP)に

    秋月電子で購入した、組み立て済みのモノラルアンプ(TA7252AP)について質問です。2台使用してステレオアンプにしています。 なぜかとてもノイズが大きいのです。そのせいかわかりませんが、音質もあまりよくありません。最大出力は5.9Wなのに、すぐに音が割れてしまいます。 音割れの原因は電源だとは思うのですが、ノイズ等も同じ原因なのでしょうか? ちなみに電源は1000mAhのニカド電池10本使用して12Vにしています。 な基盤関係の製作は全くの素人なので、出来ればわかりやすく説明をお願いします…。

  • 「A1SHB」と表記されたチップMOSFET

    MADE IN CHINAの製品によくつかわれている「A1SHB」と表記されたチップMOSFETですが、ネットで「SI2301」という互換品?を発見しました。 http://www.vishay.com/docs/70627/70627.pdf こちらを秋月電子で取り扱われているこれ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02553/ で代替することは可能でしょうか? どなたか詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • アバクロはmade in china?

    アバクロをネットオークション等で購入しようと考えてるのですが、商品画像をみると、タグのところに「MADE IN CHINA」と書いていました。 画像は正規店の物を使用しているっぽいのですが、私はてっきり「MADe IN USA」だと思ってたので、偽物かと疑っています。 知っている方がいれば教えて貰えないでしょうか?

  • made in China?

    このツイットは日本を代表しているのにmade in Chinaと書いてあります。問題ないのでしょうか? https://twitter.com/japan84329766

  • 秋月電子の1000mALEDドライバーキット

    秋月電子の「1000mA 可変定電流パワーLEDドライバーキット」を使った応用回路を検討しています。 秋月電子でキットの商品ページはこちらです。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06300/ やりたい事は、 最大電流700mAでLEDを点灯したい。 PWM入力または0-10V電圧可変入力でLEDの明るさを0-100%で変化させたい。 キットのLEDドライバは、CL6807というもので、ADJ端子にDC0.5V-2.5Vすると調光できるとなっています。 キットには、LEDの明るさを可変するためのボリューム抵抗(VR1)が付いています。 このようなテストを行いました。 追加装置 電源DC24V、テスト用LED 3WパワーLED 1個、手持ちの0-10VDC電圧可変ユニット テスト1 パワーLEDドライバーキットのVR1を取り付けしない状態で、基板上のA(明るさスイッチ CDS取り付け)部にリード線を取り付けました。 このリード線に0-10V可変電源を分圧して0-2.5Vを作り入力しました。 結果は、調光が全くできませんでした。LEDは点灯状態のままです。 質問1 この考えは間違っていますか?この考えが正しく動作する方法はありますか? テスト2 パワーLEDドライバーキットのVR1を取り付けます。 この状態でDC24Vを入力し、VR1で700mA出力に合わせます。 この時、基板のA端子につないだリード線をショートさせるとLEDは消えます。 これは、CDSによる明るさスイッチの機能と同じと思います。 キットに添付している説明書では、A端子にCDSを取り付けないでPWM入力する場合は、VR1を取り付けないようにと記載されています。 質問2 調光信号が入力されない場合でもLEDには最大700mA以上の電流が流れない状態にしたいのです。VR1を付け、A端子にPWM信号を入力する方法は駄目でしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。