• ベストアンサー

クレジットカードカードの登録時に出てくる変な言葉

muuming2001の回答

回答No.5

それは現在の機械やプログラムでは処理できない内容を操作させて、確実に人間が操作していることを確認するためのものです。 クレカの番号は桁数が決まってますから全て試せば通るものを発見できます。なので機械やプログラムで総当たりアタックをするのを防止するための一環としてそういうものがあります。

関連するQ&A

  • クレジットカードの番号を見られる事の危険性

    ここ数年、amazonを始めとしてインターネットで買い物をすることが多くなってきました。その支払いは、代引きもしくはクレジットカードが一般的ですが、私は代引きには通常手数料がかかるので、ほぼクレジットカードのみで支払ってます。 そこで前々から疑問に思っていたのですが、クレジットカードで買い物をするときはクレジットカード番号や名前、有効期限を入力します。それだけで、クレジットカード経由で代金が引き落とされます。便利なのですが、この買い物に必要な情報はクレジットカードの表面の堂々と記述されてます。 これ、危険ではないでしょうか? これだと、暗証番号を知らなくてもインターネットでなら誰でも悪用が可能になってしまいます。一瞬、誰かにちらっと見られるくらいなら番号など覚えきれないでしょうが、それでも買い物をするための情報が表に書かれているのは非常に気になります。クレジットカード会社では、何か対策でもしてるんでしょうか? 今まで数年近くネットの買い物を利用してもトラブルにあったことはないのですが、前々から気になってました。この危険性について、詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • クレジットカード利用ページで名前を入力しないサイト

    クレジットカード利用ページで IDや有効期限、セキュリティコードを入力するところがありますが、 名前を入力しないサイトがあります。 ということは、カードの認証には名前なしで利用できるということでしょうか? とするとセキュリティが低く感じるのですが。 それとも別のチェックが入っているのでしょうか?

  • EDYで13万払えますか?

    価格コムで調べたネットのお店で、ノートPCを買おうと思っています。 そのお店がクレジットカードが使えたらよかったのですがチェックがついていなかったです。価格コムの「コンビニ決済」にチェックがついていたので、EDYでコンビニ支払いできたらと思います。 こんなに高額のEDYはチャージしたこともコンビニで払ったこともないのですが、できるものですか? どこのコンビニがいいでしょう。注意することはありますか?

  • イオンカード名義変更の手続きで

    親が再婚し名字が変わりましたので、クレジットカードも名義を変更せねばと思い、昨日「イオンカード」で検索し、でてきたサイト http://www.aeon.co.jp/ で、氏名、カード番号、住所、有効期限、生年月日、メールアドレス など入力して送信しました。 今日たまたまR25を読んでいて、フィッシング詐欺についての記事を読み、ネットで安易に個人情報を入力してしまったことを深く反省し、とてつもなく大きい不安に襲われています。 今自分が持っているクレジットカードの裏を見てみると、 HPのアドレスが載っていて、 http://www.aeoncredit.co.jp/ と書いてあります。 上のほうに載せたアドレスと、このアドレスはとても似ていて、でも少し違います。両方開いてみると、まったく同じページが開きます。 こういうことってあるんでしょうか? 私が情報を送ったサイトがちゃんとしたものであればいいのですが・・・ 情報を送信して、しばらくしたらイオンから変更申込用紙が送られてくるのでしょうか? それとも新しいカードがすぐ送られてくる? 初心者でまったくわかりません。 教えてください。

  • 緊急・持っていないクレジットカードでの支払い

    秋からアメリカの大学に進学予定の者です。クレジットカードで寮のお金(約20万)を支払わないといけなくて、私は上限30万までのビザ、10万までのアメリカン、マスターを持っているのですが、大学は、アメリカン、マスター、ディスカバーしか受け付けないのです。家族もビザ以外持っていません。 期限は今月末までなのですが、このままでは支払えません。 大学担当者に聞くと、 We sometimes advice students to purchase MasterCard gift cards. They can mail their payment if they wish to pay with a cashier's check. と言われましたが、これはビザで約20万円のギフトカード?商品券を購入して支払うということでしょうか? また、ホームページにはElectronic Fund Transfer (EFT) EFT or electronic check payments require your account Routing # and Checking Account # (no service charge)と書いていますが、電子送金?のことでしょうか? 支払いのページには、    Electronic Payment • Electronic Check: no service charge or • International Payments (foreign currency) or • Credit Card: 2.6% non-refundable service charge    Mail - US Postal Service と書いていますが何のことかよく分からず困っています。 どうか期日までに寮費を納められるように知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • 価格コムでエアコン

     欲しい機種があり、価格コムでここ1週間くらいチェックしているのですが、ほんの1~2週間のうちでいきなり数千円単位で値段が上がったり下がったりしています。    価格推移表を見ても、値段の上下になるきっかけのようなものがわからず、いつ買うべきか、もうすぐにでも必要なのですが、ついつい、もしかして、また値段がさがるかも、などど考えてしまい、買えません。まるで初心者の株取引のようです・・・。  エアコンてまだ値段がさがりますか?それとも明日からまた猛暑復活で、値段があがったりするんでしょうか?  在庫がなくなる前に、ある程度の値段で折り合いをつけてとっとと買ってしまったほうがいいのでしょうか?

  • ダイヤルアップしようとするページがあるのですが

    別にこのページだけではないのですが、お気に入りに入れてしょっちゅう利用しているページなものですから、代表選手として例示させてもらいます。有名な「価格コム」のトップページです。 我が家はフレッツ12M(モデムはMN2)にバッファローの無線LANルータを経由(主に有線接続)してネットに出入りしているのですが、なぜか「価格コム」のトップページに入るとADSL接続が切れ、ダイヤルアップ接続ウィザードが現れてきます。(ちなみに同サイトのほかのページではこうならず、トップページに戻ると切れてしまいます) 不思議なことに、有線LAN接続しているときに固有の現象で、もう1台のモバイルパソコンで無線LAN接続しているときには切れることはありません。 切れる場合の組み合わせは、WinXPHome(SP1)、dynabook G6C、IE6で、切れない場合の組み合わせは、WinMe、LOOX T53W、IE5です。 価格コムのトップページのようなキラキラ点滅画像に固有の問題なのか、IEの設定なのか、LANの問題なのか。。どこに問題があって、どうしたら一々接続し直さなくても済むようになるのか、おわかりの方は是非教えてください。よろしくお願いします。

  • バリ島のホテルで利用したクレジットカード払いの電話代について

    2月の上旬に卒業旅行でバリに行ってきました。いろいろ波乱万丈ではあったのですが、無事に帰って来れてすべてよし!と解決していました。 しかーし、昨日HP上でクレジットカードの明細をチェックしていたらすごい事になっていました。なんと、電話代が計2万円ほど請求がきているのです。それも初めて聞く「INTERCALL、INC」というアメリカの会社からです。 利用した電話はホテル(ヌサドゥア地区プトゥリバリホテル)の部屋の電話です。そこの横にあった「日本テレコム」を利用する番号001-801-0813 にかけて通話をしているのに、請求が違う会社からしかも多額の請求が来たのです。 もちろん日本テレコムに確認したところ通常この番号にかけてクレジット払いにするとガイダンスでカード番号の他に「暗証番号」をいれるそうなのですが、私のときは「カードの有効期限」を入力するようガイダンスがあったのです。 現在クレジットカード会社に確認中ですが、解答及び明細が来るのが1・2週間後だそうです。 海外で日本テレコムを利用し、違う会社から明細が来ることなんであるのでしょう?(日本テレコムからはそのような事は無いと解答もらいましたが、事実はこの話の通り…)または、日本テレコムを利用しながら間に「INTERCALL」という会社が入りアメリカ経由で通話したようになってしまっているため多額の請求がきたのでしょうか?? (ちなみに会話時間は日本時間の22時~で携帯電話に10分×3回 一般加入電話に5分です)

  • クレジット情報がE-Mailに!

    海外のサイトでホテルの予約をしていたのですが、クレジット情報をきちんとセキュリティーページで入力して、送信できたところまでは良かったのですが、その後問題が起きました。 実は、決済の少し前に、どのカードブランドが使えるかというメールを送り、その返信が、決済後すぐにかえってきました。 どうやら、単に「今はVISAカードしか使えない」という旨のメールであったのですが、慣れない英語でのやりとりであり、さらに決済後すぐであったため、自分はVISAカードでたまたま予約したのですが、他のカードブランドも決済画面で選べたため(これは、サイトの責任ですが)、自分がVISA以外のカードブランドを選択してしまったと勘違いし、謝罪の意味も込めて(決済の際にVISAしか選んではいけないと知らされていたため)、「カードブランドのみ間違えて選択してしまいました。」とメールを送ってしまいました。 するとなんとE-Mailで名前、住所、電話番号はもちろん、クレジット番号全て隠さず、さらには、裏の3桁のセキュリティーコード、有効期限までふつうに記載されて、間違いはありませんか、という言葉と共に返信されてきました。私もバカなことに驚きのあまり、それを記載したままにさらに返信してしまいました。 しかし、当然ですがE-Mailでクレジット情報を送ることは、非常に危険であることとされています。このカードは、情報漏えいによる悪用防止のため、やはりその会社に連絡して、番号等変更して再発行してもらった方が良いでしょうか。それと何故FAXの場合は、クレジット情報を送っても大丈夫なのかも疑問です。どなたかアドバイス下さい。

  • クレジットカードを作らないのは変ですか?

    クレジットカードを作らないのは変ですか? 友達から「クレジットカードは便利だから作れ」と言われてます。(別に友達はカード会社の社員ではありません) でも、僕は友達やカードを作らないかと言い寄ってくる人に対しても「目に見えない現金は持たない主義」と伝えてカード所持を拒否してます。 単に現金が足りなくてもカードを使って、衝動買いや大人買いをしない様にと考えて持たないのですが、友達は、「それだけの意思があれば大丈夫なのに持たないのはおかしい」と言われてます。 そんなに変わってますか?