• ベストアンサー

結婚をしないという選択肢

結婚をしないという選択肢 皮算用かもしれませんが、小さい子供があまり好きじゃない、自分のやりたいことをしたい等の理由で将来は結婚しないというのは、少子高齢化等で社会的にあまり良くないですよね? 大人になったら考え方が変わったりするだろうし、友達にもお前結婚せんのかいな。みたいなこと言われたので、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

親として思う事は,自分の子供はものすごくかわいいけど,他人の子供はかわいいと思う事もあれば,腹が立つこともあり,幼稚園の先生のように誰にでも愛情を注げるわけではない。例えば私の奧さんから見れば私など小さい子供は大嫌いな部類に入ると思いますが,子供のためなら土日毎週遠征や練習などもつきあったし,いじめられれば職員室や教育委員会にだって殴り込み(すこし盛ってる)行きました。好き,嫌いとかのレベルじゃないんですよね自分の子供ってのは。 なので,あまり小さい子供が好きじゃないというのと家庭をもったりお子さんを奧さんに産んでもらうことは同じじゃ有りません。 自分のやりたいことをやりたいから,子供は足かせ。 本当に何十年もそのことをやり続けられるのであれば,確かに家庭を持たない方が良い場合もあるかもしれません。常に命の危険がある職業だったり,定位置に住むことがない仕事など特殊な場合。 でもそれ以外は誰しも自分の帰る場所を欲しいと思うのでは無いか。と思います。例え仲が悪くても,セックスレスみたいな状態でも,旦那さんは今日も私の待っている家に帰ってくる。という状態は旦那さんにとっても,奧さんにとっても,当たり前でかつ独身者には味わえない安定があります。 ペットを飼って,一人暮らし。自由でいいですよ。というのもわかりますが,一人でいたい日ばかりではない。のが実際の所ではないかと思います。 誰一人として話さずに生きて行くのが楽しければ素養はあるかもしれませんが,普通は自分の見つけたこと,思ったこと,嫌だったこと,理不尽だったこと,悲しいこと,うれしいこと聞いて欲しくなりませんか? 例えそんな下らないことでも,世界で一人だけそれを聞く準備があるひとがいるって言う安心感を夫婦ってのはもてますね。もちろん怒ってて聞いてくれないことも結構あるけど(笑) 最後に,あなたに好きな人ができて。 この人の人生に責任を持てたら,俺は強くなれるかも。 そう思ったら,私は誓いを立てて結婚してみることがいいと思います。 好きな人がいるだけで強くなれる。そう思う事はあるでしょ。 あれの2段階ぐらい上に立ってみると,人生は今の景色とまた少し変わります。 登山をしなくても人生は普通にすすみます。 運転免許をとらなくても人生は普通にすすみます。 でも山頂から見た景色は人生を変えてくれるかも知れないし,運転免許を取得したら生活のパターンはかわります。 もちろんリスクもありメリットだけではありません。 でもやっことがあるひとしか知れないことが沢山あり,それがチャンスがあるのに要らないってのは,私はそう言う消極的な選択肢は採らなかった。そんな感じです。長くなり済みません。

Demoght936
質問者

お礼

血の繋がっている子供、妻、無論居ないのでよく分からないから結婚しなくていいやと思ってしまうけれど、いざ居るとなると必要性にきずいたりするんですかね。それに他の回答者様からも結婚等は経験した方がいいなどあって、少し心境が変わりました。 以前仲が良くて好きだった女子がいつの間にかビッチに化けていたので消極的になってしまったのかも知れません笑。 回答が長かったので後回しにしてしまいましたすみません。丁寧に回答ありがとうございました。

その他の回答 (16)

noname#237192
noname#237192
回答No.17

そういったことから 簡単に結婚できないです。 父は家出 帰ってきませんでした。 裕福だつたのに貧しくなりました。 いろんな経験して 余程のことがないと結婚しません。

Demoght936
質問者

お礼

内面的な事情ですか。単に結婚するかしないの話ではありませんもんね。回答ありがとうございました。

noname#237192
noname#237192
回答No.16

私は未婚です。望んで未婚ではないです。 両親は裁判所で離婚調停をして 母はその事が原因で病気に。 他人同士が一緒に住むって大変です。 両親は離婚してません。その前に父が亡くなりました。 それくらい結婚ってなかなかムツカシイのです。 離婚調停を不仲を間近で見てきた私です。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3209)
回答No.15

そんなことは、大人になって考えたら良いです。 今は、恋愛映画や小説を沢山見たり読んだりして、恋愛もしたほうが良いです。 結婚をどうするかは、それからで良いです。 「結婚は、した人も、しなかった人も後悔する」という言葉が有ります。 同じ後悔するなら、結婚したほうが良いと思います。 後悔以上の良いことも有るかもわかりません。 そして選択肢も一つ増えます。 離婚と言う選択肢。

Demoght936
質問者

お礼

学生の頃からあまり堅苦しく考えるのもバカバカしいですよね笑。 離婚にあまりいいイメージを抱いてないので、あんまり結婚したくないなと思ってます。 回答ありがとうございました。

回答No.14

結婚をしたくても、お金が無くて出来ないのが現実‼️ 結婚し、出産し野田市や香川県の虐待死、池袋駅の超高齢者のプリウスの事故みたいなのがあると、初めから産まない、結婚しない選択肢も仕方ないかと。

Demoght936
質問者

お礼

そういう視点からの考えもあるんですね、参考になります。回答ありがとうございました。

回答No.13

>結婚をしないという選択肢 良いと思います。 その人その人の考え方があります 今の時代は結婚なさらない方が多いです。 女性も自分一人なら何とか生きて行ける時代ですから 男性も自分一人ならと言う人も多いですね。 子供がいるから生活が大変という家庭がたくさんあり 「ない子には泣かない」と言う言葉もあります。 結婚したが故の苦労 子供を持ったための苦労は 掃いて捨てるほどあります。 ご自分一人で生きて行ける方であれば 賛成です。 でも そのような選択をされる方は多いですが これからの人生どんな出会いが待っているかもしれません その時には決めたと言っても やはり結婚しようかなと言うお気持ちになるかもしれませんから その時はその時の状況でご判断なさるとよいと思いますよ。    

Demoght936
質問者

お礼

十人十色と言ったことろでしょうか。 工業高校で女子が少なくあまり接点がないので当分そういうのはないかな、と思います笑 ご丁寧に回答ありがとうございました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.12

社会的には確かに良いとは言えないけど。 結婚しろとは言えませんよ。 結婚って相手が必要ですからね。 相手になる方の幸せを考えて決めては? あなたの伴侶となることを喜んでくれる人がいるなら 結婚も良いでしょう。 その人が心から望むなら子供を持つこともきっと選択肢に入ると思います。 でもあなたの伴侶になることを幸せと思ってくれる人がいないなら 結婚は出来ませんから。 あなたの幸せの求め方もそれによって変わってくるのではありませんか?

Demoght936
質問者

お礼

フェアでないといけないですもんね。ためになります、回答ありがとうございました。

回答No.11

私は一貫して子供が苦手です ですので、嫁行ってたときも子供は作りませんでした こういう考え方の人間がおることも覚えておいて下さい なんか子供を作らない=悪みたいに思われるのは心外です

Demoght936
質問者

お礼

左様ですか、脳裏に刻んでおきます。 回答ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

社会には良くはないです。 けど、それとあなたの幸せは関係ないです。 あなたはあなたの幸せを追求したら良いのでは? そこに結婚や子供が見えるなら、考え直した方が 良いでしょう。 世界には、たくさんの難民がいるので、世界的には 少子高齢化ではありません。 ただ、このまま日本人が減り、日本文化が 少数民族のちょっとした歴史、文化にも ならなくなったら、寂しいし悲しいとは思います。 そんな風になるのは、もう、どうしようも 無くなってます。私は手遅れだと感じます。 特権階級や金持ちを増やした日本政府が ダメにしちゃったんでしょうね。 企業の税金下げちゃったのが良くないと 私は思いますけどね。 アメリカのような金持ちじゃなくて クズの金持ちが増えただけですからね。 それと器の小さなクズな議員が 増えただけな気がします。 特に地方議員は、クズが多いでしょう。 そんな奴らに税金持ってかれてますからね。 江戸時代に戻ったかのように格差社会に なって来ている気がします。

Demoght936
質問者

お礼

自分が幸せならばいいって感じですかね。丸山穂高みたいな馬鹿にも4500万ぐらい払われるらしいですね…。 回答ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18618)
回答No.9

人類の未来に希望が持てないから子供は作らない という人は結構いるみたいです。

Demoght936
質問者

お礼

そういう考えで子供を作らない人がいるんですかぁ…。回答ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.8

50代♂未婚、独身 回答 > 友達にもお前結婚せんのかいな 私的には、言われた経験は無いな…第二次ベビーブーム世代 なので、分母が元々大きく、男女共に独身者がかなりの人数 未婚で、子供の居る男女同級生の数もそれなりに居る。 同級生の言葉を引用すると結婚と子供の有無は比例しないと 良く聞きます。

Demoght936
質問者

お礼

左様ですか、参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚における選択(やや長文です)

    付き合いはじめて間もない彼女(30台前半バツイチ)がいます。 私は30代後半ですが、彼女のほうが僕にほれ込んで付き合っています。もちろん、僕も彼女が大好きで、結婚しても良いと考えています。 しかし、ひとつ大きな問題があります。それは彼女は「結婚しても子どもは作りたくない」と言うんです。 理由は  (1)自分は高齢で出産、子育ての自信が無い (2)料理の勉強をしていてこれを頑張りたい(調理師資格保持、大衆割烹のような店で修行中) とのことです。 私としては子どもは欲しい。しかし、私もいい歳なので今後、彼女のように、私のことを愛してくれる女性が出現する可能性は少ない気がします。 また、相手はわかりませんが、孫の顔が見られないと知った私の両親は悲しむでしょう。 国としてみても少子高齢化が進み、荒れる子どもが増える中、自分はどうしたら自分の子育てが出来るか自分なりのビジョンも持っておりました。 人間として人の好意に応えるのは自然ですし、愛し合ったもの同士で子どもを設けるのも自然です。 子どもを作らなくても自分を愛してくれる人と結婚するべきか? 子どもが欲しいなら年齢にかかわらずそちらを選択するべきか? 皆さんの御意見お聞かせ願えればと思います。 また、「孫の顔を見られないと知った親の気持ち」わかる方、経験のある方がいらしたらこちらも御意見いただければ幸いです。

  • 高校生や大学生などにも結婚を推進すべきでは

    20歳未満の人が子供を作ったり結婚したりすることを否定し批判する風潮にある世の中になっているのは誤りではないでしょうか? 仕事をしながら子育てができるのであれば、学校で勉強をしながらでも子育てはできるはずです。子供が大人になるまではどんな理由があっても大人が育てなくてはいけません。結局のところ出費される社会的コストは変わりません。 お金は人が作っているものなので、基本的には社会や大人のさじ加減ひとつです。 少子高齢化で社会が困っているが、個人は子供が作りたくても社会がそれを許さなくて困っている という状況です。 人は生き物として10代中盤になれば子供を作って当然の年齢です。また子供がある程度の年齢になれば仕事中心の生活も可能であり、これは若くして子供を産んだほうが有利です。 高校生や大学生でも子育てができる環境整備をして、子育てができる権利を与えるべきではないでしょうか。

  • 裕福なのに子供を産まない(一人しか産まない人)

    家庭は経済的に裕福で、特に健康的に産めない体というわけでもない、 なのに、一人しか子どもを産まないというかたはどういった理由からなのでしょうか? 私は2人の子供と3人目が妻のおなかにいます。 これだけ少子高齢化となってきてるわけですから、これ以上少子化がすすむと、より年金や社会保険などの負担が多くなり困るかもしれないとおもいませんか? 自分が高齢になったとき、子供一人に対して自分たち二人の介護や世話、結婚すれば相手の両親もふくめて、高負担を負わせると思いませんか? 産めるひとがひとりでも多くの子どもを産んで社会に貢献しようという気持ちはありませんか? 毎年のように社会保険や厚生年金があがっています。 わたしはすこしでも将来の日本のために、少子化を止め、少しでも将来の子どもたちに負担を少なくできればとおもっています。 (私一人の力は小さいですが、みんながそう思ってくれれば止められるかもしれません。) 異論・反論・賛成 ご意見おまちしております!

  • 子供を産まないという選択をした方にお聞きしたい

    結婚はしたけど、子供を産まない(育てない)という選択をした その理由をお聞かせください。 またもうすでに高齢のかたで、子供を産まなかった(育てなかった)方は 今それによってどういったメリットを感じられていますでしょうか? ※あくまで産まないという選択をした方であり、「健康的に産めない」という理由はなしでお願いします。

  • 結婚の実感が無い

    もう結構いい歳になりました。決して若くはない 歳です。しかし結婚に何の実感も無いです。 既婚の友達を見ててもなんとも思いません。 こんな人が増えるから少子高齢化が進むんですよね。 まずいですか?

  • 少子化を選択した大人達がわめくのは何故?

    少子化による人口減少で経済規模の縮小、高齢化社会の負担増加が問題視されています。 しかし、元をたどれば個々の家庭が豊かな暮らしをするために、子供の数を減らす選択をした訳ですよね。 二人位の子供を産んで、教育費にお金をかけて、豊かな生活を行う選択をした訳ですよね。 その結果、人口が減って、日本の経済が悪化して自分達の首を絞めたとしてもガタガタ言うのはおかしいんじゃないでしょうか?

  • 少子高齢化っていうけど

    少子高齢化って言っているけど、そうなった原因がどうしてかって、どうしてみんな考えないんだろう。 マスコミは少子高齢化なので、税金あげてもしょうがないような論調。日本は世界一の借金大国とのこと。 でも、わたし不思議なんです。特に日本の医療だけ優れていると思われません。どちらかと言えば、外国で承認されている薬でも、日本の場合なかなか承認が取れないとか、むしろ後進的なイメージもあります。 どうして日本だけが突出した少子高齢化になったのか? マスコミもどうしてそうなったのかあまり論調がなく、少子高齢化になったので、借金大国になったとか、おぎなうための消費税アップは仕方がないとか。年金も年金料が増える可能性があるとか、保険金が減るとか、支給年齢を上げるとか。 わたしがもらうとき本当にもらえるのか心配です。 少子高齢化になったのなんて、日本の社会がそのようになってしまう状態で放置していたからだと思われてしょうがありません。政治のせいだって。 わたしの場合を考えると、私自身も派遣社員ですが、今派遣社員(非正規社員)の人が多すぎると思います。 男友達はいますが、結婚を考えられるような人はいません。 やはり、長い将来を考えると派遣社員(非正規社員)の人とは、いくら好きな人がいても結婚は考えにくいです。。 将来安定した人と結婚したいです。でもずっと一人で一生暮らすというのも、自信がありません。 わたしのように思っている人は多いと思います。女性が結婚に踏み切れないので、それが少子の原因。 また、新聞等を見ると、共働きをしようにも、預けるところがない(待機児童が多い)とのこと。 またマタハラに合っている人も多いとのこと。経済的なもの等で女性が子供を産みにくい環境にしている。それも少子の原因。 高齢化って、その年代の人って、団塊の世代で一時的に子供が増えた時代の人が高齢化になっていると思います。 わたしたち本当に将来不安に思っているのに、少子高齢化の現象ばかりとらえて、どうしてそうなったのか? 日本だけ突出しているなら、どうして日本だけが突出してしまったのか考える必要があると思うんですけど・・・・・。 日本だけこうなった責任って誰がとるんでしょうか? わたしにはどうしても政治が悪かったとしか思えません。

  • 少子化対策って必要?

    こんにちは。 私はいつも思うのですが少子高齢対策の取り分け「子供の数を増やす」って必要なのでしょうか。 少子高齢社会の弊害として「お年寄りを若者○人で支えなければならない」という事をよく耳にするかと思います。 ただ、単に子供(将来の働く世代)を増やしただけで将来的にはどうなのかと疑問に思います。 私が疑問に思うのは「子供を多くして、その子供たちが老人になった時にどうするの?」という点です。 単純に考えてみて・・・ 老人:働く世代=1:1として、少子化対策をしました。そして将来的に 老人:働く世代=1:2となり、比率を2倍にしました。数十年はこれでいいかもしれませんが、いずれ 老人:働く世代=2:2となり、また少子化対策が必要になりました。 老人:働く世代=2:4と、比率をまた2倍に戻しました。この繰り返しで今後も2倍の比率を保つために 老人:働く世代=4:8・・・8:16・・・16:32となります。 比率こそ変わりませんが人口の絶対数は必ず増えますよね? だとすると少子化対策をする度に(効果があるなら)人口が限りなく増えていきます。 こう思うと本当に少子化対策は必要なのかと思います。 少産少死で人口維持でいいのでは? みなさんはどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 子供の数・結婚数を増加させるためには!?

    今少子高齢化が問題となっていますが、高齢化が進むのは医療が進歩したり豊かな生活が出来るようになったりして私個人としてはいいことだと思います。しかし少子化が進むのは今後の日本にとってよくないと思います。では、なぜ子供が出来ないのでしょうか?出来ないのではなく作らないのでしょうか?また、結婚が晩婚化・しないカップルが増えた事とも関わりがあると思うのですが、こうした問題を解決する為にはどのような解決策があるのでしょうか?今、国をあげて少子化に取り組んでいるので、自分はどのような思い・行動をすればいいのか時々考えるので投稿してみました。

  • 私と結婚したくない彼

    彼氏のことで相談です。 私たちは学生時代から付き合い始め、もうすぐ二年が経ちます。 彼が23歳、私が22歳でお互い社会人です。 先日ふとした会話の中で、私と結婚するとか考えたことってあるの? と彼氏に聞いたところ、考えたことはあるけど、したくはないと言われました。私は特に結婚を焦ったりしている訳では無いですし、 彼も若く、飲んだり遊んだりすることが大好きな人のため(二人で飲みに行ったりする女友達もいます)縛られたくない気持ちも理解出来るのですが、その発言を聞き色々と考えてしまいました。 私と結婚したくない理由としては、大変恥ずかしいですが、私が掃除を怠ったり、だらしない所があるのが付き合った時から再三注意しているのに直らないからだそうです。 将来別れることになると決めている相手と一緒にいて寂しい気持ちにならないの?早く別れようと思わないの?などと聞いたら、(この先いつどこに飛ばされるかわからない仕事という事もあり将来の事は考えられないから)今が楽しければそれでいい、嫌なところはあるけれどそれを補ってくれる良いところはあると言われました。 しかし、結婚は考えられないという割には子供は小学校から私立に行かせたいとか、自分の母校に入れたいなどという話はよくしています。 彼は単に私と結婚したくないだけで、結婚願望はあるのでしょうか? 私は将来が考えられないような(うっすらでも)相手と付き合っているのは時間の無駄だし、悲しい気持ちになると思うのですが、男性の場合はそれでも付き合っていけるのでしょうか?ただ単に別れるのもめんどくさいという気持ちもある気がしてしまいます。 乱文ですいません、回答よろしくお願いいたします。