• ベストアンサー

dポイントの事です

nezusukeの回答

  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.4

私も最近調べていて、まだ使っていないので申し訳ないのですがdカードのホームページに行かれるとそこのdショッピングと言うところを見つけました。 そこからなら「dポイントが使える貯められる」と書いてあるので使えると思います。 まだ、欲しいものがなく実際に使ってないので申し訳ないのですが試してみてください。

tanpopo125
質問者

お礼

ありがとうございます 試してみます

関連するQ&A

  • dポイント払い

    アニメイトオンラインショップで、dポイント払いをしたいのですが、支払い方法の中にありません。どうやってdポイント払いするのですか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • d払いとdポイントの違いについて

    実店舗で買い物をする場合、d払いとdポイントの表示かありますが違いがよくわかりません。 d払いの店ではdポイントは使えず、dポイントの店ではd払いは使えないという解釈でいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • dポイントとd払いについて

    オンラインショップで使いたいのですがポイントが足りない場合コンビニなどでd払い現金のチャージは出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • d払いのポイント使用時

    ※タイトルは困っている内容のキーワードや特徴を記載しましょう ■ご利用機種: ■アプリバージョン: ■OSバージョン: ■サービス名:d払いアプリ ■聞きたいことを詳しく教えてください:コンビニでよくd払いを使うのですが、支払いをする時にもしポイントで支払いを選択した場合、不足分はd払いでできるのでしょうか? 例えば650円の買い物をしてポイントで支払いを選択し、450ポイントあり使用、200円をd払い…わかりづらくてすみません。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • d払いキャンペーンのポイント

    d払いで20%のポイントが付くキャンペーンに応募しました。付くポイントに上限があるようなのであと何ポイント使えるかを知りたいのですが確認する方法はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • D払いでのポイント還元について

    Dカードゴールドを持っています。 D払いとidとして使ったときでは、還元されるポイントに差がありますか? ポイント付与の条件が複雑で、どの方法でどれが適用されるのかいまいちわかりません。 例えばローソンで1000円のものを購入したときに違いは出るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • dポイントの利用について

    dポイントを1月16日に「ケータイ料金支払いへのポイント利用」に申し込みました。 いつの利用料金から充当されるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • dポイント

    Amazonでd払いで注文してしたものをキャンセルしたのですが使用した分のポイントが返還されません。 Amazonに問い合わせてみると自動的に返還されるとのことでしたがキャンセルしてから12時間以上経ってもまだです。 返還に1日くらいかかってしまうのでしょうか?同じ経験したという方いらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • dポイントについて

    ずっとDOCOMOを使っています。 今まで、ずっとドコモ割プラスと、ドコモ光回線使用料に対して、毎月dポイントがついていました。 それが、機種変更をしたらまったくつかなくなったのですが、何故でしょうか?? クレジット機能付きのdカードは持っておらず、アプリのdポイントをつかっています。 どなたか教えて下さい! ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • dポイントが付与される条件は?

    dポイントは、ドコモ料金を支払うと付与されますが、請求金額が20,000円の場合、100円で1ポイントならば、200ポイント付与されるだろうと思いましたが、200ポイントではなく、100ポイント程度が付与されました。ポイントが付与される項目は決まっているものしか付与されないのでしょうか?ドコモのホームページのどこかに記載されているところがあれば、教えてください。 特に、ケータイ払いの料金は、ケータイ払いで商品を購入した際に付与され、その後の支払い方法を電話料金合算とした場合、ダブルでポイントが付与されるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。