• ベストアンサー

世帯年収を上げたい

お世話になります。 妻、子の3人家族です。 皆さん世帯年収は如何程でしょうか? うちは専業主婦で、最近家計も厳しいので働いてもらいたい旨を伝えていますが、趣味の延長で編み物をネットで販売すると提案してきたのですが、ほぼ家計の足しにならないと思ってます。 収支いくらになるのかヒアリングしても、さぁ??といった感じです。 否定すると拗ねてしまうので、、 その他、バイトアプリを見るなど行動起こして欲しいものですが、、、 私の一方的な願望になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

奥さんが、やってみたいというのであれば 否定しないて、まずはやらせてみるべきです。 私はリーマンで、妻は別の仕事で自宅で仕事をしている フリーランスで、普通のサラリーマン以上に稼いでいます。 妻は以前は片手間で海外の洋服を買って売るみたいなこともしていました。 >収支いくらになるのかヒアリングしても そういうのは、奥さんに任せず あなたがやるべき。 妻が洋服の購入や販売をしているとき、 私は裏方でお金の計算だけやっていました。 購入金額とか販売金額も口を出しませんでしたね。 やってみたら、何より本人が喜んでいまし、 それなりにお金になりました。 重要なのは、奥さんには楽しんでやってもらうこと。 あなたは、冷静にお金の収支に徹すること。 そして、最初は、少なくともお金がどうだとか 言わないこと。 ネット販売等で事業が軌道にのれば、 いずれはちゃんとフリーランスで個人事業主になるとか、 そうなると白色申告、青色申告で節税が大きいとか、 (家賃、食事代などが経費で落ちる)、 そういう夢を語れるのも楽しいですよ。 バイトはもちろんお金を稼げますが、 全然夢がなく、つまらない。

takahiru
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 いきなり全てを任せてみようという気持ちがダメなのかもしれませんね。 二人、協力して分担できるよう考えてみます。

その他の回答 (8)

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.9

#4 です。 A#4 のお礼コメントの副業(アルバイト 雑所得) についての質問の回答。 >因みにどんな事をしてらっしゃったのか、土日働いていたのか等、ご教示いただけますと幸いです因みにどんな事をしてらっしゃったのか、土日働いていたのか等、ご教示いただけますと幸いです >土日働いていたのか もちろんです。そうでないときは, 家族サービス(車で外食, 買い物, 子連れあそびお出かけ)です。夕食後の夜は学生の指導です。 専門学校・他大学非常勤講師, 出前講座講師(測候所, 養護学校, 中学校の教職員全校生徒対象講演), 県中小企業技術指導, 社会人夜間技術大学講師など, 夜間, 夏休みなども利用, 集中講義形式で勤務先の承認申請しての本業関連の副業です。

takahiru
質問者

お礼

素晴らしいですね。 奥さんが動けない分は自分が土日アルバイトするという選択肢も考えてはいましたが、、 大変参考になりましたm(__)m

noname#246130
noname#246130
回答No.7

世帯収入を今より上げたいとの考えは皆同じと考えます。 世帯収入が上がるということは、すなわち生活に余裕が出るということです。 ただ、今まで専業主婦でいた奥さんに、世帯収入を今より上げたいからパート勤めをしてくれと言って、「はい、わかりました」と就職活動をするとは考えにくい。 夫の収入を増やすのは簡単なことではありませんから、妻が仕事をして収入を得るのが手っ取り早いということになるでしょう。 端的にいって世帯収入を上げる方法は「夫婦で収入を増やす」以外にありません。 扶養内でのパート勤めから始め、時間に余裕が出たらフルタイムでの勤務にすればよろしいかと考えます。 共働きとなると育児や家事は分担することを提案します。 ただ、どのように話せば、奥さんも納得し働いてくれるかです。 参考までに、 総務省統計局の調査によると、30歳未満の夫婦ふたり世帯(子供なし)の毎月の平均貯蓄額は約9万3000円、30代は約13万円、40代は約8万4000円となっています。 一方、子供ありの共働き世帯の毎月の平均貯蓄額は、子供が未就学の場合は約8万7000円、小中学生は約9万6000円、高校生は1万7000円、大学生はマイナス8万7000円です。 このように現時点では余裕がある家庭でも、子供の成長に伴って少しずつ生活に余裕がなくなっていくことが分かります。 ただし、上記の毎月貯蓄額の例はあくまでも共働きで子供ひとり世帯のケースです。 もし、夫のみが仕事をしていて子供がふたり以上いる世帯なら、さらに貯蓄額は減っていくでしょう。 同調査では、3人世帯(夫婦+子供)の1カ月の平均消費支出は約29万円、4人世帯では約31万7000円、5人世帯では約33万5000円となっています。 つまり、この金額以上を稼がないと家計は苦しくなり、貯金もできなくなっていくというわけです。 パート主婦が扶養範囲内で働くとき年収はいくらがいい?税金や社会保険はどうなる?<専門家監修>も知っておくと役に立ちます。↓ https://townwork.net/magazine/knowhow/sinsurance/34479/#150-2

takahiru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 総務省統計で愕然としました… 10分の1にも満たない。世帯年収が圧倒的に低い現実と、将来の事も考えて再度相談してみます。 まだ身体の動くうちに…

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.6

世帯年収をUPさせる前に、節約できるものを実行して支出をカットする という選択肢はないのでしょうか? 他の方もご指摘のように、夫婦間で家計についての認識がズレていては 暖簾に腕押しか独り相撲で何をやっても効果は上がりません。 家計立て直しにはまず家族全員の協力あってこそです。 まず今の家計を把握してどのくらい足りないのか、将来の家計プランにどんな無理が生じるのか、今収入UPが必要な理由と金額を理解してもらわないと説得は難しいと思います。 とりあえず編み物のネット販売も頭から否定せず、どのくらい補えるのかやってみてから、あらためて話し合ってみてはいかがでしょう? フリマアプリで月間売上〇〇万という成功例もあります。やってみなきゃわかりません。

takahiru
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 先ずは何度かトライしてみようと思います。 売買契約の方は私も協力するなどして。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.5

家計が厳しいというのは夫婦間での共通認識なのでしょうか。また、厳しさを数値化した場合、同じ水準なのでしょうか。この辺りに差異があるようなら、そこから認識合わせをしていかないと難しい気がします。 認識が合っているにも係わらず収入を増やそうとしないなら、実は本心では思っていないのか、働きたくない人なのか、失礼ですが計算ができない人なのかもしれないですね。

takahiru
質問者

お礼

共通認識が無いと思います。危機感を共有するための説明が足らないと思います。なので具体的な数値が分からないためにこのようなズレがでるのかと… 再度分かりやすい形で説明しようと思います。

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.4

>妻、子の3人家族です。 妻、子3人の5人家族です。 妻は専業主婦で妊娠, 妊婦検診, 出産, 乳幼児検診, 育児, 炊事, 洗濯, 家事と大変なので、買い物, 通院等の送迎, 上の子の世話, 入浴などは夫の担当でした。 家計も厳しいので公務員の仕事以外に副業をして働きました(副業年収150万くらい)。 3人目の子が幼稚園に入る頃, 狭い借家での兄弟げんかが増えてきた為, マイホームを勤務先の近くに新築しました。住宅ローンの返済も加わったこと, 子育てが楽になってきたことをきっかけに, 妻も公務員の仕事に就きました(結婚以来, 専業主婦歴12年)。

takahiru
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 夫ご自身の副業で+150万なんて素晴らしいですね。ご苦労されたのでしょう… 因みにどんな事をしてらっしゃったのか、土日働いていたのか等、ご教示いただけますと幸いですm(__)m

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

具体的にいかほど世帯年収を上げたいのか、その理由は何かといったことをご夫婦で共有しないと何も解決しないと思いますよ。 奥様は現時点では家にいたいのだろうと思います。その人にバイトアプリを見ろと言っても何の効果もないでしょう。なぜかというと世帯年収を上げる必要性を感じず、切迫感が無いからです。家計が厳しいと書かれていますが、具体的にどれくらい厳しいのかが奥様には伝わっていないのだと思います。そのあたりを意識してよく話し合われてみては。

takahiru
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 もっと踏み込んだ情報共有が必要ですね。。 今は貯金を切り崩してるが、何時破綻するかなど図に書いて見せるなど…ですね

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.2

具体的な金額を提示しなくては探しようもないでしょう 例えば子供の教育資金として毎月5万円の貯金をする、食費と雑費などの生活費を負担してもらう、という形で毎月10万円は稼いで欲しいとかどうでしょうか

takahiru
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに具体的な提示額が無いためにイメージ涌かないのだと思います。定量化して伝えたいと思います。5万は貯金したいですね。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

>妻、子の3人家族です。 母子家庭二人家族ですけど。

関連するQ&A

  • 世帯年収年収1200万、共働きと専業主婦

    知り合いが年収1200万で奥さんが専業主婦なのですが、割と裕福な暮らしをしているように見えます。 ただその知り合いは自分で会社をやっているので、諸々経費にできたり、家賃も社宅として会社で払っているというのもあると思います。 年収1000万以上というのは一般的に高給なイメージですが、実際はどの程度の暮らしなのでしょうか? 自分の父親が働いていた時は年収1000万くらいはあったと聞きましたが、本当に極一般的な中流家庭で育ったというイメージです。子供の人数などにもよるとは思いますが。 また年収1200万で奥さんが専業主婦なのと、共働きで例えば旦那さんが800万で奥さんが400万で世帯年収1200万とだと暮らしぶりなど何か違いはありますか?(子供がいない場合)

  • もし年収が100万増えたら、どうしますか?

    貯金、車、いいものを日常的に食べる、発泡酒をビールに・・・etc 教えてください。 併せて 1.男性か女性か 2.既婚か独身か 3.職業は(専業主婦含む) 4.おおよその年収は(既婚の場合は世帯年収) も教えてください

  • 世帯を分けるかどうか

    義理の父が2年程前に障害(難病指定)を持ちました。 義父は、それまで義母と二人で一軒屋に住んでいたのですが、 家族全員でのサポートが必要となり、私と妻が同居することになりました。 そこで、質問です。 ◆家族4人の税金面など(全体の収支)として、世帯を分けた方がいいのか、 分けない方が良いか教えて下さい。 ◆上記の答えと合わせ、何がどれくらい得なのかも教えていただければ と思います。 ◆世帯を分けるデメリットはありますか。 義父:62歳、  (田んぼを所有、収入80-266万未満であること以外正確な数字がわかりません。) 義母:専業(58歳) 妻:(30歳)会社員(正社員) 年収450万ぐらい 私:(41歳)自営業 年収330万ぐらい よろしくお願いします。

  • 年収7、800万円程で専業主婦の方。

    31歳ですが今年、彼(31歳)と結婚します。 妊娠はしていませんが、将来、子供が小学生卒業するくらいまでは専業主婦になりたいという願望があります。 新婚のうちは、彼との生活を楽しみたいし家事も極めて見たいです。そして子供が産まれると、小さいときが一番かわいいと思うので一緒にいたいと考えます。(子供は2人程度) とりあえずは結婚後引越しのため、今の職場を離れますが、子供ができるまでは新居近くでパートとして働くつもりですが。。 世の中の専業主婦の方で旦那様が安定した会社で30歳年収700万円程度、40歳で1000万円(恐らく公務員や大企業のサラリーマン)くらいという方、月々の収支、月々どの程度貯金できているのかを教えて頂けませんか?また似たような年収のお友達がいましたら専業主婦の方が多いのかそうでないかも教えていただけると助かります。 ごく平凡な家庭を想像しています。専業主婦に対して嫌悪感を抱く方、旦那様が自営業の方、年収が数千万円ある、親から多額の援助を受けている方からのご回答はご遠慮願いたいです。 みなさま、宜しくお願い致します。

  • 年収が少ないと結婚は難しい?

    こまっておりますのでどなたか良い助言をいただきたいです。 現在、私(34歳)は付き合って3年になる結婚を考えている女性(28歳)がいます。 今は私、彼女ともに一人暮らしをしております。 先日、今後結婚したい旨を彼女が両親に私の事を話したら大反対されております。 原因は私の年収が少ないことだそうです。 娘を完全に養える位の収入を貰ってないと認めないと言われております。 今現在の私の年収は400万弱で確かに高収入ではないですが 決して結婚して生活していけない金額ではないと思いますがいかがでしょうか? 現在、私自身の貯金は1300万円程あります。 又、彼女に年収を話したら先の事を考えると今の収入では結婚して子供が出来たら やっていけないのではないかと不安になると言っております。 彼女は願望として結婚したらもう働きたくないそうで専業主婦になりたいと 言ってきているので更に困っております。 さすがに共働きでないとこの先生活は厳しいと思いますが。 こんな状態では結婚は難しいですよね? やっぱり年収が少ないと結婚は難しいのでしょうか?

  • 年収の学力への影響について

    両親の学歴と年収が高い家庭の子どもの学力は高くなる傾向にある、という発表が文科省から出されましたね。 年収200万以下から1500万円以上まで調べていて、年収が高くなればなるほど、小6年生の全国学力調査の算国正答率が上がっていました。 確かにある程度の相関関係はあるとは思いますが、ある年収で飽和状態にならないのはなぜなのでしょうか。 私の想像ですと、高学歴でも普通の会社員になった場合、年収は1000万円に届かない場合もあると思います。奥さんが専業主婦であったら、そのまま世帯年収です。 両親とも同じように高学歴であったとしても、専業主婦の家庭よりも共働きの家庭のほうが学力は高くなるということなのでしょうか? 年収1500万以上のご家庭は、一体どのように教育にお金をかけているのでしょうか。 そして年収いくらで飽和状態になるのでしょうか。 疑問をいくつか書いてしまいましたが、皆さんのお考えや体験を聞かせてください。

  • 家計、世帯年収、専業主婦のお小遣いなど・・

    夫年収700万円、私は30代専業主婦、1歳の子供が1人居ます。 2500万円の郊外の中古マンションを5年前に購入し、ローン残高1000万円ほどです。 夫の貯金500万円、私の貯金900万円ほど。 (私の貯金は、特に家計には回していません。 働けない間、自分の学びなどのまとまった費用はこちらから捻出します) 私の月々のお小遣いは2万円(美容被服代・交際費・趣味代など。通信費・交通費別)、 夫はお小遣いとしてはあまり使いません。 食費は6~7万円(外食、夫の昼食代・お酒代含む) ローン返済月々10万円ほど たまに繰り上げ返済 管理費・修繕費25000円 電気代12000円・ガス15000円・水道代5000円 日用品費1万円 子供のもの 1万円 通信費 夫婦で8000円 交通費 7000円 諸々の保険代 3万ほど? 車は1台所有 貯金は月々3万円位出来たり出来なかったり。 私は、しばらく働く予定はなく、子供が幼稚園に入ったら(3,4歳) 出来ればパートと趣味の教室をやりたいと思っています。 子供は、小・中学校公立、高校・大学は公立か私立でと考えています。 このような感じで、この先やっていけるでしょうか? 相当節約しなければならない状況でしょうか。 この状態だと子供は二人目は厳しいですよね。 また、専業主婦の方はお小遣いどれくらいですか? 今専業主婦は珍しく、まわりのお友達も皆、正社員での仕事に復帰するので、 そうすると世帯年収ではかなりの差が生じるので、ちょっと不安になっています。 全くまとまりのない文章で申し訳ありません。 皆様はどのような感じでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 所得税額から年収

    所得税額から年収を逆算 サラリーマン家庭で専業主婦の妻、大学生(成人)の子供、高校生(18才)の子供の4人世帯で所得税年額が20万円の世帯主の年収(税込み、社会保険料込みの総支給額)はいくらか分りますか?

  • 所得税額から年収を逆算

    サラリーマン家庭で専業主婦の妻、大学生(成人)の子供、高校生(18才)の子供の4人世帯で所得税年額が20万円の世帯主の年収(税込み、社会保険料込みの総支給額)はいくらか分りますか?

  • 都内で専業主婦できる年収っていくらだと思いますか?

    はじめまして、都内在住の会社員20代女です。 相談させてください。 結婚時に共働きでも専業主婦でもいいと言っていた旦那ですが、 妊娠を機に、専業主婦になったら?とたまに言われるようになりました。 私としては、以下に掲げるような「都内(or近郊)である程度余裕があるという生活水準」を夫婦とも希望しているわけですから、世帯年収は最低額面で1000万(手取り800万くらい?)、子供が大学へ行くような頃にはできれば1500万くらいの世帯年収が欲しいなぁ(あくまで希望です。非現実的な場合は生活水準を落とすことを考えるべきだと思います)と思っています。 そのため、共働きを希望して「専業主婦は年収1200万越えないと無理。」と断ったのですが、実際のところ、「都内である程度余裕のある暮らし」をするにはいくらくらい稼げばいいのでしょうか。。。 ・現在、旦那(30代前半)は手取り年収600万弱程度(額面だと700万くらい?)、安定的な資格職で将来の昇給がある程度見込めます。(ただし相当激務。→専業主婦を希望したのだと思います) ・私は手取り450万程度(額面500万強?)程度、激務?(妊娠前の残業時間月80時間程度)ですが、一般的な福利厚生は充実しています。(現在の職にとどまるなら、年収は安定的上昇が見込める代わりに残業が多く家事はほとんど外注になりそうで、生活費がかさみそうです。年収300万程度の正社員・定時帰り可への転職も検討中。) ※個人的には、 ・金銭面 ・旦那に万一のことがあったときのリスク ・専業主婦だと少し時間をもてあますのではないか ということからなるべくフルタイムでの勤務を希望しているのですが・・・ 【希望生活水準】 ・子供は2人希望。希望した場合には、中学からエスカレーターで私立大に通わせてあげたい ・家については仕事の都合上、以下のプランのいずれか(駐車場代有、都内住まい大前提) プラン(1)あと5~10年ほどしたら、千葉・埼玉・多摩あたりのミニ戸建 を購入。 プラン(2)子供が小さいうちは都内で月20万弱の賃貸、子供が増えたら25~30万弱の賃貸→並行して定年後に都内狭マンションor郊外に小さい家をキャッシュで購入する資金をためる(2000万~3000万程度?) ※家については高望みであれば見直すつもりはあります。 ・たまには旅行へいったり、といったある程度余裕のある生活をしたい この生活水準については旦那も共通認識で持っていますが、旦那はあまり家計等に興味がなく、現在600万の収入+あれば家計も安泰と思っているようです。それはいくらなんでも無理で、将来的な昇給が実現して始めて私の仕事をやめるという選択肢が出てくると思うのですが・・・ こんなガツガツ働こうとしている嫁さんは嫌ですか?私は親から受けたくらいのものを子供に返してあげたいと思うのですが、なかなか難しいですね。 体験談等も含めなんでもお聞かせいただければと思います。 幅広いアドバイスをお待ちしております。 もちろん、「以上の生活水準なら世帯年収○万程度(手取りor額面)が妥当」とだけのご回答も大歓迎です。

専門家に質問してみよう