- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ノートPCを閉じても作業できるか?
質問です。先日、アップルのMac Book で、ノートPCの画面を閉じたままモニターにつないで普通に使用しているのを見ました。FMVでも、同じように使用できるでしょうか?つまり電源だけをオンにして画面を閉じても、外付けモニターで支障なく作業できますか?(スリープにならないで) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- AXcooperation
- お礼率50% (2/4)
- 回答数4
- 閲覧数333
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- asciiz
- ベストアンサー率71% (5185/7224)
「カバーを閉じたとき」に「スリープやシャットダウンなど『電源の制御』をする」 ということで、この設定はコントロールパネル→「電源オプション」に分類されています。 >Windows10のノートPCのカバーを閉じてもスリープしないようにする方法 >https://toolmania.info/post-12115/ こちらの設定を参考に、カバーを閉じたときに「何もしない」ように設定してみてください。
関連するQ&A
- ノートpcを起動しても画面が暗い(黒い)
fmv biblo nf70w 2007 夏モデルですが、電源を入れると一瞬ロゴが出ますが画面が暗くなり、よく見ると極薄く画面が表示されているように見えます。 外部のモニターには画面が表示されます。biosセットアップは画面が暗く確認できませんし外部モニターも使えず確認できません。再起動や放電もしましたが改善しません。スリープからの起動時も一瞬だけ表示されます。 解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- ノートPCの画面をデスクトップに映したい
さほどPCに詳しくないので、お聞きしたいのですが、 リモートワークでFMVF59D3WKを使用していますが、このたび会社からノートPCの持ち帰りもOKになったので、ノートPCの画面をデスクトップで見れたらいいなと思っています。 HDMIの出力端子しかないので、HDMIが無理となると、何とかノートPCの画面を映す方法はありませんか? モニターだけ買えばいいのですが、このデスクトップが無駄になってしまい悩みます・・・ ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ノートPC画面について
LIFEBOOK SH54/E を使用しています。現在Windows10 なのですが、ある日突然画面が横長になってしまいました。どう対処したらいいですか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
その他の回答 (3)
- 回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (4457/18784)
FMVでも、設定すれば、同じように、電源だけをオンにして画面を閉じても、スリープにならないで外付けモニターで支障なく作業できます。 メニューを右クリックすると「電源のオプション」を選択して、左側のリストに「カバーを閉じたときの動作の選択」を選択します。設定はバッテリー駆動時と、電源接続時と 2パターン登録することができます。バッテリー駆動時は、これまで通りスリープするように設定しておかないと、作業途中で勝手に電源が落ちてしまう危険が伴うので注意してください。
質問者からのお礼
ありがとうございました!
- 回答No.1
- kisinaitui
- ベストアンサー率32% (6417/19551)
ディスプレイを閉じた時の動作設定を変更すればよいだけです。
質問者からの補足
「設定」から、どう変更すればよいかも、ご教示いただけますか?
関連するQ&A
- 外部モニターにノートPCと同じ画面を出したい
ノートPCで外部のモニターに接続して 同じ画面を同時に2台写したいのですが、私のパソコンでは、ノートPCの画面のさらに右側の画像が 外部モニターに映ります。 画面のプロバティの設定では1と2のモニターが表示されますが これを解除して 同じ画面を写すことが出来るのか 教えてください。 機種は 富士通FMV-BIBLOです。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- ノートPCで外部モニターに接続できません。
質問失礼いたします。皆様のお知恵をお借りしたいです。 ノートPCをデュアルディスプレイ化したく、モニターを購入いたしました。モニターはBenQの24インチのものです。 ノートPCは富士通のライフブック 型番は FMVA56GB です。 この2つをHDMIケーブルで接続しましたが、認識されません。 ディスプレイにNo signal と出ます。 ホーム画面で右クリックし、解像度の調整でもディスプレイは認識されていません。 調べてみると、富士通の場合 Fn+F10 で外部出力の設定ができると書いてありましたが、押しても画面が一瞬暗転するだけで何も変化がありません。 こういった状況の場合、どう対応すればよろしいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ノートPCからデスクトップ型の画面へ表示
ノートPC(LIFEBOOK)画面が小さいので、デスクトップ(WSPRIMO FH56/JD 一体型)画面に表示させて使用したいと思いますが、可能であれば接続方法等をご教示ください。 HDMIケーブルは用意しています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 富士通ノートPCとタブレット
すでにノートPCを持っているのですが、追加でもう1台 持ち歩き用にiPadかWindowsのタブレットを購入したいと 迷っていますが、すでにお持ちの方がいらっしゃいましたら、 どちらがオススメか教えてください。 ちなみに富士通のArrows tablet10.1をお持ちの方が いらっしゃいましたら、使用感などアドバイスいただけますと 助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 画面がスリープ状態になる。
ノートパソコン LIFEbook AH-/Sを使用しています。OSはwindows10です。 3日前くらいから、画面を前方(奥の方)に倒すと、画面が黒くなります。いわゆる(スリープ状態)です。画面を手前に戻してくると、(つまり垂直に近くなると)スリープ状態が解除されて普通に画面が点灯し使用できます。手前の方に倒すとスリープ状態になるというのは聞いたことがありますが、奥の方に倒すとスリープなるのは、初めてです。何か原因が考えられますでしょうか?解決方法はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- ノートPCの画面の色合いがおかしい
FMV lifebook AH77/M(ノートPC)をWindows10で使っています。最近、突然、画面の色合いがおかしくなり、画面全体が緑がかかったような状態になっています。FMVサポート「Q&Aナンバー【4110-9344】」を見て、「簡単操作(ユーザー補助)の設定を確認する」や「ディスプレイの色を調整する」を試しましたが、問題の解消に至っていません。どのようにすれば解消できるのか、お教えください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- ノートPCとデスクトップPCの共有
初歩的な質問ですみません。 外出先のノートPCと自宅のPCを共有するにはどうしたらよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- ノートPCの映像を・・・。
FMV-BIBLO NB90J/TというノートPCを使っています。ぶしつけな質問になりますが・・・今モニターに映ってる画面を何らかの方法でテレビ画面に映すことはできますか?HTMLやDVDやゲームなどの画面をテレビ画面で見れたら良いなと思いまして。。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 画面が破損しているPCの画面をhdmiで表示
閲覧ありがとうございます。 富士通LIFE BOOK AH/Gのディスプレイが破損してしまっているノートPCの画面を一時的でもいいのでテレビの画面に表示させたいです。起動はしていますが画面が全く見えないので操作ができません。ネットを見ながら一度試してみたら成功したんですけどある日を境にまた映らなくなってしまいました。hdmiケーブルは持っています。どなたか詳しい方がいましたらご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ノートpcのマルチディスプレイに関する質問
LIFEBOOK SH54/k(ノートpc)を使用しているのですが、本体ディスプレイ+外部ディスプレイ×2の合計3画面に出力ということはできるのでしょうか?osはwindows8.1です。 PC側面にはhdmiとvga端子が付いています。 どなたかご回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
ありがとうございました!