• ベストアンサー

笑点メンバーの中でつまらんと思う人は?

kamejrouの回答

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.11

こんにちはmichiyo さん あなたが落語関係の質問をするとは珍しい 私の記憶では初めて? 〉私三平が好きになれない? 私は他の出演者の方は殆ど知らないのですが今の円落さんと 三平くらいでしょうか? 私が良く知ってる「笑点」と言えば 司会が立川談志で、左からこん平、小痴楽で真ん中が先代の円楽さん 隣が歌丸さんで右端が小円遊さんでしたかね? あの頃の「大喜利」は面白いものでした お題を出す談志さんも芸の達者な人でしたし回答する方々も一風変わっていても 個性的な面々でした 丁々発止のやり取りは5mm2さんではありませんが面白いものでした 立川談志と言う人は馴れ合いを嫌うひとであったのでしょう 話しを戻すのですが 余り知らない人間の好き嫌いは私も言いたくありませんが 私も同様あの三平と言う人間は好かないと言うより嫌いです 私は親の七光りがそてほどいけないとは思わない 昭和の名人と言われた志ん生の息子、馬生、志ん朝の兄弟がそうでしたし 「芝浜」を演らせたら日本一と言われた桂三木助の息子もそうです ただ彼等は親の名前に恥じぬようにと苦労もすれば努力もしたでしょう 私には今の三平は2足の草鞋を履いて 楽なほう楽な方へと歩いているように見える あれではいずれどちらも中途半端に終わってしまうような! 親の名前に甘えて少し世間を甘くみてるような? さて最後に 昔は圧倒的な芸の力で若手の噺家の頭を押さえることの出来る 名人、上手と言われる噺家は多いものでした 例えば、文楽、志ん生、円生こさんと・・ 談志、円楽、志ん朝と言えど頭を下げるしかありませんでしたが 最近はその重石もなくなったのか知れません

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄ちゃん回答ありがとうございます 私は昔の笑点を知りません 立川談志が司会をしていた、ってレベルです >楽なほう楽な方へと歩いているように見える あれではいずれどちらも中途半端に終わってしまうような! 親の名前に甘えて少し世間を甘くみてるような? 全く同感です おぼっちゃまだからね

関連するQ&A

  • この中で1番痛いのはどれでしょうか?

    質問の説明が足らなかったので、再度質問します 1 どつく 2 殴る 3 蹴る 4 しばく 5 はったおす(はっちゃす) 6 その他(※動詞でお願いします) ミナさんはいかがですか? 私は5のはったおすです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • この中で1番痛いのはどれでしょうか?

    1 どつく 2 殴る 3 蹴る 4 しばく 5 はったおす(はっちゃす) 6 その他 ミナさんはいかがですか? 私は5のはったおすです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • カレーに対する拘りはありますか?

    掲題の通りです 私はこれと言って特に無いんですけど、ミナさんは如何かしらと思って質問します 無ければ「ナシ」と答えて下さってOKですよん♬ よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ミナさんの中の流行語大賞は?

    今年の流行語大賞は阪神・岡田監督の「ARE」でしたが、ミナさんにとっての流行語大賞を選ぶとしたらどのワードになりますか? 私は『頂き女子りりちゃん』です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 『オトコ』要りますか?

    さてミナさん、オトコと聞いて思い出すのはどっち? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • きょうは10(テン)月4(シ)日の日です

    ミナさんにとって、『天使』とは誰ですか?何ですか? 誰にも言わないので私だけにコソッと教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 「愛」とは何ぞや?

    今日2月14日はバレンタインです ミナさんにお聞きします ミナさんにとって「愛」とは何ですか? 私は「いずれ腐るもの」です だから離婚もするんです(笑) あまり真面目に答えなくてもOKです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ダジャレとオヤジギャグの境界線はどこですか?

    私、こう言っちゃあなんですが、境界線が分かっていません ミナさんの思うところをお聞かせ下さい 正解はないと思いますが… よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 手袋

    装着するのに何と言いますか? 1 入れる 2 はめる 3 着る 4 その他 私は1です ミナさんは如何でしょうか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 初任給

    何に使ったか覚えていますか? 私はダラダラと使って「これ!!」と言った使いみちを覚えていません よく両親にプレゼントをしたとか聞きますが、ミナさんはいかがですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m