• 締切済み

10連休

 1. 今回何で10連休になったか、調べないでもわかりますか?  2. それはそれとして、新元号の儀式、もしかしたら、生きている間にもう無いかもしれないとすると、(人生の後半になるとこういう発想に) 旅行で見れない場合、録画とかしておいた方がいいですか?興味ありますか?  10連休のマイトピックとかもあれば。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#236650
noname#236650
回答No.13

テレビを見てわかりました。 真子さまと小室圭さんが どうなるのかが心配です。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。まあ説明はたぶん去年からありましたね。ご結婚問題、小室さんの海外生活についてはあまりわかりません。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8916)
回答No.12

1. 知らなくても疑問に思ったことがありません。 2. その日1日TVはそればかりなんだろうなぁ。興味がないなら旅行で見れなかったという思い出でもいいんじゃないですか?

nobound
質問者

お礼

 なるほど、TVより旅行の思い出を。ただTVも改元も気になるので、録画しようと思うのですが、いろいろありすぎて、よくわかりません。  ありがとうございました。

回答No.11

特に感動はありません。 (テレビで拝見するくらいで録画はしません) それより 真子様のご結婚のほうが心配です。 今年は特に出かけず 通常の生活です。 出かけるのに飽きたというか 疲れますからね。   

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。通常の生活なんですね。ちょっと浮かれて逆に疲れることもありますね。計画がうまく進まなかったり。

回答No.10

1.はい、わかります。 2.まあ、人それぞれですからね。録画などしたい方はすればいいのではないでしょうか。ちなみに私は全く興味がありません。5月1日は、自宅にいるとテレビの新元号絡みの番組を目にしてしまいそうなので、ネットカフェにでも避難しようと思っております(笑)。 他の休日は「ススキノのおねーちゃん」とのラブホデートでもしようかと計画しています。

nobound
質問者

お礼

 どういう立場かよくわかりませんが、改元に興味がない派ですね。昭和から平成とはちょっと違う雰囲気に期待もありますが、どうなんでしょうか。ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3324)
回答No.9

なかなか連休の取れないサラリーマンに、長い旅行でもしてもらって、金を沢山使ってもらおうと思ってるのではないでしょうか。 年号の変わる瞬間は、一度味わってるのでそんなに興味ないですが、記録するほどの物ではないと思います。 普通に記憶しておくだけで充分と思います。 毎日が休みの人生ですから、連休は遠出はしません。 スーパーが普通より安いものが有ると、妻が言ってました。 デパートに行くか、レストランんで美味しいものを食べるかくらいでしょうね。

nobound
質問者

お礼

 毎日が休み、そうですね、退職後などは、関係ないですね。TVインタビューでも外に出ないという人もけっこういました。  行事も後で記憶できればいいのかもしれません。ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.8

1 アッラーの思し召しです。 2 もう2度目です。2度ある事は3度あるの法則に従い、またあるに決まってます。鬱陶しいったら・・・ 今どきは記録技術が発達しましたから、録画しておいてもあまり価値はありません。TV放送初期の映像などは、局でさえ保存していないので価値がありますけどね。

nobound
質問者

お礼

 まあ見ようと思えば、いつでもいろんな録画を見ることはできるので、そんなにこだわらなくてもいいのかもしれません。  昭和から平成もあまりよく覚えていません。  ありがとうございました。

回答No.7

1.わかりません。世間が10連休だと喜んでいることをネットで知っていますが,日本全体が交通も通信も小売り業も途絶するわけではないでしょうし,私もやり残した仕事があるので出勤すると思います。少なくともこの期間には,会議などの招集は受けていないと思います(これも調べないとわからん・笑)。 2.関心ありません。私が生きているうちに天皇制を廃止できなかったことは,悔やまれます。

nobound
質問者

お礼

 まあGWこそ仕事という人も沢山いますね。  天皇制に批判的なこともわかりました。ご意見ありがとうございました。

回答No.6

オセロ方式に祝日と祝日に挟まれた1日の平日は祝日になる法律があって、5月1日が令和の天皇即位式で祝日になるから、4月29日昭和の日に挟まれた30日、5月3日憲法記念日に挟まれた2日もそれぞれ祝休日になるため。 4月27,28の土日も休日に含めるならば5月6日のこどもの日振替休日までの10連休になります。 小学生の時に昭和から平成の改元を経験しましたが、儀式自体の中継放送はあまり無かったような・・・録画しなくてもいいかと。 夜や翌日のニュース・ワイドショーで散々やると思いますので。 私自身も見もしないと思います。 父が入院中なのでどこも出かける予定は無いです。。。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。一応解答ですが、5月1日が、今年だけ特殊な祝日だということらしいですね。あとは確かにオセロ方式。  家族が病気だとなかなかくつろげないのは、よくわかります。ありがとうございました。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

1、まぁ分かりますよ。 ニュースやNHKは良く見る方ですからね。 2、生前退位は初めてですが新元号は昭和から平成になるときに体験しました。 その時は全てが自粛ムードでしたからかなり雰囲気は違いますけどね。 それでも今回は前半の天皇退位と即位に関する休日に関しては営業を自粛する企業もあるようです。 天皇に対する忖度というか不遜な態度になるかもと言う事らしいです。 儀式自体には興味は無いので録画等は行いません。 そもそも儀式そのものは完全に秘密ですから公開されないのでコメンテーター達が適当な事を言ってわいわい騒いでいる事に何の意味もありませんから録画する価値は無いと考えます。 10連休のトピック?特にありません。 普通に仕事してます。

nobound
質問者

お礼

 儀式は公開されず、コメントだけなんでしょうか?一応録画しようかなと。やはりお仕事なんですね。トーンがお休みの人とお仕事の人で違うのは当然ですね、ありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4515/11140)
回答No.4

「調べる」という事が何を指すのか 仕事もせずテレビ漬けの日々だと否応無しに目にする昨今なので 生活環境しだいかも知れない 私は年中無休の職場と通院から10連休という意識は薄いです 令和天皇は59歳 質問者様の年齢しだいでは 次の元号まで生存しているかも知れません 個人的には興味無しです 病院医院の休診 公的機関の休み ATMの休日手数料 バイトや派遣の収入減少 良い事ばかりではないと感じています 10連休の人を知らない 周りに誰もいない

nobound
質問者

お礼

 お忙しい職場なんでしょうか。もちろんそういう方々もいらっしゃいますね。  そうか、令和天皇となられるんですね。まだ「令和」が一発で変換できないのが、面倒くさいです。ありがとうございました。

関連するQ&A