• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WAIS-III 検査結果について「問題は特になし」?)

WAIS-III 検査結果について「問題は特になし」?

このQ&Aのポイント
  • 2年ほど前に大学病院で受けたWAIS-IIIの検査結果について、心理士、同じような悩みを持つ方々のご意見をお聞かせください。
  • 検査結果によると、全検査指数は平均値より下であるが、ひどいばらつきや極端な差は見られず、ADHDとは言えないとされています。
  • 知能指数が低いが、私的には知的障害はないと思っており、臨床心理士からも問題は特にないという意見を求めています。また、発達特性による困難や荒廃した生活に悩んでいる方々からのアドバイスをお願いしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

臨床心理士です。 まず、知能検査の結果と発達障害の診断との関連について、大変恐縮ですが、基本的に誤解をしていらっしゃいます。 受診された医師が「ばらつきや極端な差が見られないためADHDとは言えない」とおっしゃったとすると、残念ながらその先生も、勘違いをしていらっしゃいます。 WAIS-IIIなど知能検査の結果では、発達障害の診断は下せません。 診断基準にも知能検査の結果は含まれていません。 発達障害の診断は、生育歴や、心理・行動上の特徴に基づいて行われます。 ADHDでは、注意の集中や、衝動性がともないますが、それは必ずしもWAIS-IIIの群指数などのバラツキにはつながりません。 ADHDの特徴と、知能検査が測定している特徴は同じものではありません。 ADHDの診断がついた方でも、WAIS-IIIの群指数にバラツキがないことはよくあります。 したがいまして、診断については、再度、専門医の診察をお受けになることをお勧めします。 大学病院がよいとは限りませんし、発達障害が診られる専門医は限られ、どこも受診希望者が多い状況ですが、諦めないでください。 知能検査の結果を持っていらっしゃれば、それを持参して、発達障害者支援センターなど、行政機関が運営する相談機関に相談することもできます。 次に、知的障害について、全検査IQの数値が分かりませんが、IQの数値だけで診断することはなくなっています。 厚生労働省の定義では、「1. 全般的な知的機能が同年齢の子どもと比べて明らかに遅滞し、2. 適応機能の明らかな制限が、3. 18歳未満に生じる」となっています。 最近では、適応機能の明らかな制限が重視されています。 適応機能を明確に定義するのは、難しいのですが、その社会で期待されている適応状態から明らかに外れている(うまく適応できていない)状態といえます。 生活スキル、対人関係その他が、年齢に見合ったものではないと理解していただいて構いません。 ちなみにIQの目安を敢えて書くならば知的障害が考えられるのは70未満ということですが、あくまでもこれは目安です。 IQが高くなくとも、それまでの生活経験からさまざまなことを身につけ、それなりに適応できている方もいらっしゃるからです。 したがって、「IQ 70~75未満(以下)は軽度の知的障害があると認定される」という表現は正確ではありません。 質問者様の検査結果や日常生活での様子が分かりませんが、ご自身がお書きのように、これだけの文章を書いていらっしゃいますから、知的障害の可能性は低いと考えられます。 知能検査は正しく実施することで、客観的な結果が得られるようにつくられています。 しかし、知能のような心理的な特性を測定する際には、どうしても測定誤差がともないます。 また、検査を受けたときの体調などによって、質問者様がお持ちの能力を十分に発揮できなかった可能性もあります。 これらから、このWAIS-IIIの結果が、質問者様の特徴を適切に捉えていないこともありえます。 この点からも、受診された医療機関でもう一度詳しい説明をしていただくか、別の医療機関や相談機関で改めてご相談になり「セカンドオピニオン」を求めることがよいと思います。 発達障害がおありだとしても、質問者様の心理・行動上の特徴や、知能検査によって明らかになる認知的な特徴を踏まえ、他者からの支援や、ご自身の自覚と工夫によって、日常生活がもう少し楽に送れるようにすることは十分可能です。 その際、認知特性の中で、質問者様として優れたところをうまく活用すると共に、苦手なところは優れた能力でカバーしたり、大きな負担をかけないよう配慮したりすることが大切です。 決して怠けている訳ではありません。 また、努力をするにしても、努力の仕方を工夫し、ご自身にあったものにしなければ、その成果は出て来ません。 最近は、大人の発達障害の方向けの本もたくさん市販され、参考にすることもできますが、上記のような工夫を質問者様がお一人で行うことは難しいので、やはり専門家の手を借りることをお勧めします。 前の主治医の先生に対する信頼感がないということでしたら、別の専門医や相談機関にご相談になってください。 なお、ご承知かとは思いますが、ネット上の情報は玉石混交ですので、どこから出ている情報化など、よく吟味なさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WAIS-IIIの検査結果について教えてください

    21才女性、現在大学生です。 先日WAIS-IIIを知人の勧めで受診(受検?)したのですが、 渡された「検査結果上の特徴」の内容がピンと来ず、 医師からは口頭で「(結果は)あまり気にしなくていい」と伝えられました。 しかし受診を薦めた知人に結果を見せるとディスクレパンシーがかなり大きいと指摘され、 ネット上などで調べてみても確かに数字の開きが多いように思います。 ただ生活上の困難は感じたことがありません。 発達障害の方々が仰ることがかなり自分に当てはまりはするのですが、 それが誰にでもあてはまる当然のことだと思っていたため、 発達障害を自分で疑ったことや、 それを理由に今困難を覚えていると感じたことがありませんでした。 知人からは発達障害だと思われているようですが、 私は作動記憶が高いのでしばしば拝見した診断持ちの方々の例とは異なっており、 それゆえ私は(困難を感じたとしても)発達障害ではないのだとも考えています。 (日常生活での困難があるか否かだというのは承知しております……) 以下に検査結果の数値を記載しますので、 「よくある」レベルなのかご教示いただけましたら幸いです。 もしそうでないとすれば、日常生活でどんなことが考えられるかなどのご指摘を頂けると嬉しいです。 言語性IQ 139 動作性IQ 98 全検査IQ 122 言語理解 133 知覚統合 97 作動記憶 132 処理速度 107 単語19 類似17 知識11 理解15 算数18 数唱15 語音13 配列8 完成9 積み木10 行列10 符号12 記号11 組合8

  • WAIS-IIIの検査結果と今後について

    発達障害の心理テスト WAIS-IIIをしたのですが、どのような結果になっているか教えていただけますでしょうか。 全検査IQ:78 言語性IQ:77 動作性IQ:83 言語理解:84 知覚統合:87 作動記憶:83 処理速度:78 今は事務をやっていますが、今後どんな仕事に就いたらいいかわかりません。 先生にはADHDの傾向があると言われました。

  • WAIS-IIIの結果で悩んでいます

    先日WAIS-IIIを受けました。家族にADDを疑われ、最初の病院で「お話を聞くにADHDですね。でも近くの病院でもうちょっと検査をしましょう」と言われました。 なのに、検査を受けた近くの病院の先生は結果のグラフの形を見る限り違うと言います。すごく混乱しています。あまり詳しく聞けなかったのですが、どうやら「感覚過敏」がまずあり(これは自覚があります。生活困ってます)そのせいでADHD のような症状が出てると。 よく分からないのですが、私は発達障害ではないのですか?これは正常な発達と言えるのでしょうか。 FIQ 124 VIQ 124 PIQ 119 VC 118 PO 132 WM 129 PS 104 本当に混乱しています。わかる方、よろしくお願いいたします。

  • WAIS-IIIの結果について教えて下さい

    35歳、女性です。 現在鬱病で精神科に通院しております。 仕事は休職しており、復帰の見込みがなく退職予定です。 昨年WAIS-IIIを受け、広汎性発達障害とADHDの診断を受けました。 ADHDは不注意優勢や衝動性が強いタイプがあると聞いた事がありますが、検査結果についてどのような傾向があるか教えて頂けますと助かります。 全検査IQ 73 言語性IQ 78 動作性IQ 72 言語理解 64 知覚統合 81 作動記憶 105 処理速度 60 言語性検査 単語5 類似3 知識4 理解4 算数8 数唱16 語音9 動作性検査 配列6 完成5 積木6 行列10 符号3 記号3 組合9 よろしくお願い致します。

  • 知能検査 【WAIS-III】結果の意味について

    こんにちは。36歳女性です。先日通院している精神科で【WAIS-III】という知能検査を受けました。 理由は「ADHD」かどうかの診断のためです。 医師からは、「確かに傾向はあるけど、発達障害とまではいかない」という言葉と、結果の用紙を渡されましたが、意味がわかりません。また、標準以下なのはわかっているのですが、どの程度の悪さなのかがわかりません。 それぞれの言葉の意味と数字の関係、どういう傾向があるかを教えてください。 【言語特性検査】(評価点)  単   語 11                   類   似 12                   知   識  9                   理   解 17                   算   数  7                   数   唱 10                   語音整列  9 【動性検査作】(評価点)    絵画配列  9                   絵画完成 11                   積木模様  3                   行列推理  3                   符   号  2                   記号探し  3                   組合わせ  5 【群指数】            ・言語理解:104  ・知覚統合:72                   ・作動記憶:92   ・処理速度:57 ・言語性IQ 106 ・動作性IQ 70 ・全検査IQ 89 以上です。よろしくお願いします。

  • WAIS-IIIの検査結果について

    いつもお世話になります。 先日受けたWAIS-IIIの検査結果について、質問させてください。 病院の勧めでWAIS-IIIを受けましたが、文章でもらった傾向を読んだだけでは どのように対処していけば良いか分からず、カウンセラーの方に尋ねてみたところ WAIS-IIIの結果を見てないので後で見ておきます・・・と言われました。 結果ですが下記のようになります。 言語性IQ 104 動作性IQ 117 全検査IQ 111 言語理解 93 知覚統合 116 作動記憶 111 処理速度 97 長年通院を続けている病院ですので、ある程度の信頼はあるのですが 先生やカウンセラーからWAIS-IIIの結果についての説明はほとんどなく・・・ WAIS-IIIだけでは判断できないとは思いますが、普段の生活において 生き辛いと感じてることが多く、仕事上でも困ることがあり、日々とても混乱しています。 検査結果から何かしらの障害の可能性はあるのでしょうか。 何かお知恵をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • WAIS-IIIの見方を教えて下さい

    WAIS-IIIの結果を頂いたのですが、何を示しているのかがわからないので教えて頂けると助かります。 全検査IQ 73 言語性IQ 78 動作性IQ 72 言語理解 64 知覚統合 81 作動記憶 105 処理速度 60 言語性検査 単語5 類似3 知識4 理解4 算数8 数唱16 語音9 動作性検査 配列6 完成5 積木6 行列10 符号3 記号3 組合9 でした。 よろしくお願いします。 ちなみに広汎性発達障害とADHDと診断されています。

  • Wais III の結果をどう受け取るか

    文系大学院生です。 10代の頃から抑うつ傾向が強く、またADDの傾向が顕著だったことから、今まで大うつ病、双極性障害、ADDなどの診断を受けてきました。診断に納得する時期と納得できない時期を繰り返しながら、積み重なる日常の小さな困難(刺激やストレスに弱い、体調を崩しやすい、生活の管理が苦手など)にくたびれ果ててしまいました。常に自分はどこかおかしいという確信に近い気持ちはずっとあり、様々な薬やカウンセリングを試したりしてきたのですが、結局最後はいつもうまくいかなくなってしまっていました。 今度こそ自分が何を持っていてどんなことに気をつけなければならないかを知りたいと考え、印象論や5分診療で診断を下さない医療機関を探して詳しい検査を受けることにしました。先日Wais IIIの結果が返ってきたのですが、その結果に混乱しています。詳しい方がいらっしゃったら参考として所見を頂ければ幸いです。 全検査IQは145、言語性IQは151、動作性IQは136でした。心理士さんによると、言語性と動作性の素点(?)の差が少し大きかったのが気になるけれど問題はないとのことでした。 ほとんどの項目は120台から150台とばらつきがあったのですが、一つだけ顕著に低かったのが処理速度の項目で、107の数値となっていました。心理士さんは、処理速度は平均である100以上はあるし、心理的な要因(時間を計られると焦る、人が見ていると集中できないなど)に左右されることがあるのであまり気にしないでよいとのことでした。この検査結果からは発達障害は見られないとの見解は、心理士さんと先生の間で一致していました。 全体的にきちんと説明を頂いて、その時は納得したのですが、後から色々疑問が湧いてきて、もやもやしています。 まず、自分で思ったよりずっと全体的なIQは高かったのですが、それなら普段からもう少しいろんなことがスムーズにできてもよいのに、と考えて悲しくなりました。これは処理速度が遅いせいでしょうか。 それから、私がこれまでADDのせいだと考えてきた特質は、私がADDでないのであれば私自身の怠惰や甘えによって引き起こされてきたものなのでしょうか。 処理速度の項目が相対的に低いというのは実生活上でどんなことが起こりうることを意味しているのでしょうか。 まだ何度かクリニックに行かなければならないので聞いてみようとは思いますが、今気持ちが落ち着かないということと、他の方の解釈を聞いてみたいとの気持ちがあります。 よろしくおねがいいたします。

  • WAISの結果について

    心理相談室(大学内)でWAIS‐Ⅳを受けました。 群指数の高低差が22ありましたが、 心理士からは、何も話題にされず・・・。 結果を渡したんだから、それで終わり、くらいに 思われてしまいました。 ネットで調べると、15以上の差異があることが目安 (診断がつくかどうかは別として)、など色々と紹介されているのに そのくらい差があることについても、どういう傾向があるかも こちらとしては理論的な説明がほしいのにもらえませんでした。 22の差は何か発達グレー的な何かを示唆するものではないのでしょうか。

  • WAIS-III

    最近発達障害を疑って検査を受けました。が、担当の先生が結果について詳しく教えてくれません。どなたかWAIS-IIIの読み方教えてください。 VIQ=66 PIQ=64 FIQ=63 群指数 言語理解=66 知覚統合=63 作動記憶=74 処理速度=78 下位検査結果 言語性尺度 単語=7 類似=3 知識=3 理解=2 算数=4 数唱=10 語音=4 動作性尺度 配列=4 完成=4 積木=4 行列=4 符号=7 記号=5組合=3 読みづらくてすみません。。 先生は「知的障害ではない」と言われ、発達障害についても詳しく話してくれないです。 私って何なんでしょうか…