東芝マシニングでのマクロについての質問

このQ&Aのポイント
  • 東芝マシニングでのマクロについての質問です。FANUCマクロにあるIF文はトスナックには存在するのでしょうか?機械が古すぎるのか取説にも見つけられませんでした。GO文 条件分岐 は使えました。
  • FANUCで使用しているヘリカルやトロコイドなどの機能が使用できれば、と考えています。東芝マシニングでこれらの機能を使える方法について、詳しい方に教えていただきたいです。
  • 私はFANUCを使うことが人生の半分以上であり、トスナックの初心者です。この質問にお答えいただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

東芝マシニングでのマクロ

FANUCマクロにあるIF文はトスナックには存在するのでしょうか?機械が古すぎるのか取説にも見つけられませんでした。GO文 条件分岐 は使えました  FANUCで使用している ヘリカルやトロコイド等が使用できたらなーと思ってます 詳しい方ご教授願います FANUCは人生の半分以上 トスナック3年の初心者です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakama1
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

判断指令 IFは普通にあります。 TOSNUCはFANUCと違う記述方法が多いので、ちょっと戸惑いますけど。 フォーマットは次のようになります。 [IF,式.条件.式,処理内容] または [IF [式.条件.式] 処理内容] IF:判断指令 式:変数式または定数 条件:FANUCと同じまたは記号で記述可能、例えばEQを= LEを<= 処理内容:変数への値の設定、GOによるジャンプ指令 例1 [IF,V141.EQ .V142,V143=V143+1] または [IF,V141=V142,V143=V143+1] V141とV142の値が等しいとき、V143の内容に1だけを加算します。 V141とV142が等しくなければ何の処理も行わずに次のブロックへ進みます。 例2 [IF,V131.LT.V137,GO,123] または [IF,V131<V137,GO,123] V131の値がV137より小のとき、N123のシーケンス番号のブロックへジャンプします。 細かいルールもありますが、基本はこれらの記述となります。 簡単なマクロを作ってみて、予定している動作をしているかを確認してみてください。 [IF,V03>[V5013+V04],V30=195,GO,9000] [IF,FRND[FRND[V1422+V[8+V02]]/2]<>FRND[V5012+V04],V30=11,GO,9000] ↑こんな記述も可能ですが、TOSNUCの機種によっては出来ないかもです。 (実際に使っているマクロの内容の抜粋です)

masinist
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます IF文が使えると言うことで安心いたしました。早速FANUCのマクロを変換し動作確認してみようと思います お忙しいなか詳しくありがとうございました

関連するQ&A

  • 東芝マシニングでのマクロ2

    連続でごめんなさい 先日質問させていただいたマクロの件なんですが、WHILL(繰り返し)は、トスナックに存在するでのしょうか?じつはIF文は使っており取説で見つけられなかったのが、こちらでした。前回の回答者さま本当に申し訳ありません 毎日違うメーカーの機械を多台持ちで、混乱しておりそれがまた、楽しくて仕方なく休みの時まで考えております 宜しくご教授お願いいたします

  • エクセルのマクロで困ってます

    エクセルのマクロで困ってます エクセル2000や2003上でマクロを使って、シート上に入力してあるハイパーリンク貼り付けしたエクセルファイルやワードファイルを上から順番に開いて、印刷しようとしています。 このとき、エクセルかワードかのファイルによってマクロの内容が違ってくるみたいですが、アクティブファイルがエクセルなのかワードなのかIF文で分岐させたいと思っています。どのようにマクロを書いたらいいのでしょうか。

  • マクロでツール状態(装着してるか未装着か)を取得…

    マクロでツール状態(装着してるか未装着か)を取得するには 機械はFANUC社製α-T14iEL、FANUC 31i-A5です。 主軸にツールが装着されてない状態で、加工をすると アラームが出てストップします。(当然の事ですが) これを回避する為に、マクロで主軸のツール状態を システム変数等を使って取得できますか? もしできれば、未装着時は別のツールを使わせたいのです。 宜しくお願いします。 t.kaiさん 教えて頂いた「#8402」ですが、下記の内容で使用してみましたがエラーで ダメでした。 エラー内容は引数アドレスに誤りがありますと・・・ -----マクロ文----- #1=1 N1 T#1 M6 #2=#8402 ←ここで変化を取得しようと思ったのですが、失敗^^; G4X5. #1=#1+1. GOTO1 M30

  • アラームメッセージとしてマクロ変数の値を表示したい

    FANUC15MBで #3000または#3006を使用して 固定文ではなく、任意のマクロ変数に入っている値を メッセージとして表示したいと思っているのですが、 そもそも可能なのでしょうか。 例えば #200=20.000の値を使用して アラームメッセージに 「20.000」と表示させたいです。 可能であればその方法をご教示お願いいたします。

  • システムマクロAのヘリカル切削について

    お世話になります。 古いNCフライスでのヘリカル切削プログラム教えていただけないでしょうか? 現在安田YBM-100J(電源ファナック3M)という古い機械で機械加工をしています。 G3X30.R30.Z-1,0F800というふうにRとZを指令するとアラームになってしまいます。 なのでいつもはコンタリング加工で加工していますが時間も手間もかかるのでマクロを作成してヘリカル切削出来ないでしょうか? マクロ初心者でプログラム教えて頂ける方宜しくお願いします。 仕様 ファナック3M、システムマクロAのみ使用出来ます。R.Z同時指令不可です(G1で3軸同時指令は可能です)

  • オークマ MB56 ヘリカル切削

    オークマのMB56と言う機械を使用しています こちらで色々教えていただき かなりプログラムにも 慣れ 色々やりたくなってきたアラフォーです 円ポケットサイクルなどはあるのですが ヘリカル切削が無いように思います 森精機のマシニングのような円弧しながらZ方向へも削ってくれるような固定サイクルは存在しないのでしょうか? 古いマシニングはマクロで作ったヘリカル切削がありますが同じように作らないといけませんか? OSPはまだまだ初心者ですので、OSPを使いこなしている方がおられましたらご教授頂きたく思います

  • 【エクセル】マクロ

    すみません。 エクセルのマクロのプログラム教えてください。 セルA1~A30に 「1」~「5」のいずれかの数字が 入っています。 そのA列の数字をもとにB1~B30のセルの書式を 変えたいと思っています。 例えば、「1」なら赤色、「2」なら青色、「3」なら緑色・・・ となるように考えています。 for文で1~30まで繰り返し、if文とswitch文で実行すると 思うのですが、どのようなプログラムを書けばいいですか? よろしくお願いします。 3種類なら条件式書式が使えるのですが、4種類以上だと使えないので マクロで実行しようと思っています。

  • マクロ(#VALUE!・不適切なデータ)でマクロ処理できないのですが。

    マクロ初心者のためすごい簡単な質問なのかもしれませんが、 調べたのですが、わからないのでおしえていただけたら幸いです。 ある列にたいして上から下までif文を使用しているのですが、 対象セル位置には 00:20:00 と時間とかが入っている列があり、 その列を上から下まで見ていって。 対象セル > 00:10:00  と 10分以上は処理するとゆうif文をしているのですが、 そのセルに(#VALUE!)がはいっていると、マクロがとまってしまうのですが、 どうしたらいいのかわからず 対象セル = #VALUE! でとれるかと思ったのですが、それでも取得できずそこでとまってしまいます。 どうしたら#VALUE!の場合は、スルーし処理を続行するとできるでしょうか?  よければコメントお願いいたします。

  • エクセルマクロ、教えてください。

    エクセルマクロ、教えてください。 とても困っています 泣 だれかご教授をおねがいいたします。 画像のような表があり、マクロボタンを押すと、画像下のように文字列にして別シートに出力したいのですが、 賢い形で作ることが出来ません。 if文がとても多くなってしまいます。 繰り返し処理などあるようなのですが、難しくてついていけません。 だれかきれいなロジックを教えていただけないでしょうか。 お願いいたします! 条件として、 表は、いくつかあり、画像は果物4種類ですが、野菜8種類の表などにも流用できるマクロをくみたいです。 A商店を左から順番に文字列に格納して、""になるまで繰り返す・・・ ""がきたら、B商店へ・・・といった形でしょうか。 また、商店の数も不特定なので、こちらも""になるまで繰り返すという条件でお願いいたします! エクセル関数で出来るじゃんとおもうでしょうが、例として簡単なものに書き換えただけなので、 回答はぜひマクロでお願いいたします!

  • マクロのIF

    FANUC CNCでNCのマクロを使用しようとしています. システム変数#100の値をを読んで1ならマクロを抜けて,それ以外なら原点復帰して停止するプログラムです. O1000; IF[#100EQ1.0]GOTO201; N200; M99; N201; G28G91Z0; G28G91Y0; M1; M5; M30; % 呼び出し側はG65P1000;と記述しています. 現在はテストですので,#100の値は自動運転中に手動で入力しています. 上記を実行したところ#100にどんな値を入れてもN201が実行されてしまいます. どうも#100が常に空の値になっているような気がします. 上記の現象が発生する理由がお分かりになられる方がいらっしゃおましたら,何卒ご教授お願い致します.