• ベストアンサー

フライ初心者

ほぼ各地で渓魚が解禁になりつつあります。 今まで餌釣り、ルアー等で色々釣りをしてきましたがこの春から フライに挑戦してみようかと思っています。 冬の禁漁期間は管理釣り場等でそこそこ練習してきましたが、 いよいよフィールドへ出てみようかと思っています。 フライ初心者で比較的釣りのフライで入りやすい川を教えていただければ幸甚です。 フィールドは関東甲信越近辺でよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ベッタベタな所だと忍野(http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/2013032300046/)でしょうね。ただ忍野は独自のローカルルールで 自然保護のためウェーディング禁止とかエサ釣り・ルアー釣りを禁止してる区間とか色々あるんっすよ。それにスプリングクリークだからいわゆる渓流のイメージとはちょっと違うかも。。。それでもフライフィッシングの聖地なんで 最初からトライしてみるのもイイと思いますよ? 忍野の主で知られてる River's Edge(http://www.mfi.or.jp/redge/) さんで 色々質問しちゃうとイイと思いますよ。 忍野の下流部の桂川なんかも『道場』と言われてますね。ただ川幅が広いのと産廃を含む廃棄物がハンパないんで 景観は極めて0点に近い。「桂川 山梨 釣り」で検索して自分で情報収集しないとポイントが絞り込めないのも難点ですね。ただ放流で生き残ったレインボーとかの引きは ハンパないっす。 その流れで言えば桂川の支流・鹿留川… 鹿の事を都留界隈では方言で『シシ』と呼ぶので『しかどめ』でもなければ『かる』でもない 『ししどめ』と読みます。 川の真ん中あたりに有名なホリデイロッヂ鹿留があるんで その上流を攻めるか 下流を攻めるか で変わってきますね。最初のうちは管釣りから脱走したトラウト狙いで下流を攻めたほうが安全かも。。。でも脱走兵狙いが多いんで叩かれてるかも。上流は本格渓流なんで腕を磨くなら上流で って感じっすかね。どの道メジャーフィールドなんで結構叩かれてるけど。 あとは神奈川県の表丹沢 丹沢湖の西側の世附川は 一時期FFキャッチ&リリース区間を設けていた時期もあったけど それ以前から本格的な山岳渓流でマニアの間では有名でしたよ。 ただココはシカとイノシシと熊が出るんで 出来れば単独釣行は辞めといたほうがイイかも。。。奥に入らなければ熊鈴必携 で大丈夫かも。。。この辺は自己責任で シクヨロです。結構バックが取れるから 大丈夫ですよ? 関東で範囲を広げればもっとあるんっすけど 栃木県の湯川はブルックトラウトの川として 日本のFF黎明期から知られたもうひとつの聖地ですね。色々物価が高い所だけどいずれは。。。 とにかく 釣り券(遊漁券)だけは買って下さいね? っつっといて!俺なんかは横浜生まれ横浜育ち なのに!トラウトフィールドが乏しい っつってとうとう青森と岩手の県境の秋田県に家買っちゃったんっすけどね?なにせ町内の川で普通にヤマメが釣れるっつー。。。ちょっと行くと漁業権掛かってない ただで釣れる川があるっつー。。。それだけに関東の情報が微妙に古いかもしれませんが そこはご容赦。 ココはテレ東とTBSは映んないけど ヤマメとイワナのパラダイスなんで いつか遊びに来て下さいね?

cocoa_0123
質問者

お礼

色々貴重な情報教えていただきありがとうございます!! すごいですねフィールドのそばに家購入されちゃうなんて、羨ましすぎですね! 忍野には前から聞いて気になっていましたので、この機会にフライ初フィールドで行ってこようかと思います。 丹沢に関しては、アクセスが良い事もあり宮ヶ瀬周辺、早戸川、本谷川あたりは かなり奥まで攻め込んでいましたのでなんとなく沢の雰囲気は承知しています。。但し餌&ルアーですがww ドライやニンフの流し方やあたりの取り方、キャスティングもまだまだなので今年から頑張っていきたいと思います。 取り急ぎお礼までにありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

     こんにちは     >川を教えていただければ幸甚です。  伊豆方面は餌釣りが多く、それに樹木の枝があります。  山梨方面が良いと思います。      富士五湖がお勧めですが、関東で川は少ないです。

cocoa_0123
質問者

お礼

ありがとうございます!(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう