• 締切済み

NHK全国学校音楽コンクールについて

NHK全国学校音楽コンクール 全国大会の演奏の収録に使われているNHKホールの舞台上の指揮者とひな壇の斜め上あたりにあるマイクロホンを天井から吊り下げているワイヤーの様なこの糸は何処かのメーカーが品物として製造し実際に販売されているものなのかNHKが独自開発もしくはメーカーの委託開発したか何方なのですか?https://youtu.be/sAYkKKD6BTo https://youtu.be/jlnMoSBL894 何度も同じような質問をすみません・・。

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 このような吊り下げマイクをハンギングマイクと言います。主にTV放送業界方面に需要があります。音質と映像を天秤にかけて、マイクは映像の邪魔とされる時に出番が来るのです。ラジオとか録音であればもっと音質重視で使い慣れたマイクを選択できます。 映像に映っているマイクが市販されているものか、特注品か、自作品かは映像から判断する事はできません。似たマイクは沢山あります。 ただ、マイクの設置を見ればどのような特性のマイクが必要か、私に解るくらいですから、その種のエンジニアが見れば容易に解ります。 ハンギングマイクの特徴として、マイク本体の重量を支えるのはマイクケーブルという事が挙げられます。 市販品の具体例を挙げておきましょう。 https://www.canford.co.uk/Products/92-715_AUDIO-TECHNICA-U853A-MICROPHONE-Hanging-cardioid-condenser-phantom-battery-LF-filter-black 国内有名メーカー品なのに海外URLです。日本国内には同様のサイトを見つける事はできませんでした。市場競争が無い(できない?)状態なのでしょう。 NHKで使われている物は、形式は同じですが上記オーディオテクニカの既製品ではなく、マイクが一回り大きいように見えます。 でもなんだか、針金ハンガーを工夫してマイクに角度を付ける補助具を工作すれば簡単にこんなマイクが作れそうですね。

専門家に質問してみよう