• ベストアンサー

システム開発している方にお聞きしたいです。工数削減

の効果はどうやって算出しますか? 実際にストップウォッチなどで測って、この業務はこれだけかかってるよね、だから計測値でやるのか、それともだいたいの実感値でやろう、なのか、どっちなんでしょうか?

noname#235519
noname#235519

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.2

その会社の標準的なスキルを持つ人による事前の見積に対する実績の比較なんではないでしょうか。少なくとも作業時間は経理上把握しておく必要のある数字ですし。

その他の回答 (2)

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (254/607)
回答No.3

こんにちは >実際にストップウォッチ  そうです、作業を細分化し、細分化した作業を秒単位で計測し  作業員の人数と作業の再配分をして所要時間を均等化して  作業間の手待ち少なくし、総時間短縮します。

回答No.1

全然関係ないですが、開発コスト(人または会社、金、時間)を要する訳ですから、そういう事実に照らした数字があるところから引っ張り出すのでしょう。無い所から湧く訳ではありませんし。当社比とか当部門比とかA社B社比ではないにしろ。。 実際にデータを分析ツールに掛けるとして、、。 そういう数式を扱う人たち(専門家や業者)を頼るものなのかも知れませんね。。

関連するQ&A

  • システム開発工数について

    業務で社内イントラネットの整備を行っております。 これからイントラの機能拡張をしていく計画があるのですが、予算取得にあたりシステム開発工数の見積もりを行うことになったのですが、プログラムについての知識が乏しく検討がつきません。 以下の項目について、開発工数の算出は可能でしょうか? <<実装したい機能>> ・複数キーワードの検索 ・アンケートツール(各自で作成⇒公開⇒データ抽出が可能)  例:レンタルアンケート質問君(http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/) ・画像添付可能な投稿フォーム ・掲示板(トラックバック)機能 ・部門別の参照権限がついたページ <<現状>> ・Webサーバ⇒aspが使えます ・ユーザー数⇒約1000名(1000名が一斉に閲覧する可能性は無いです) DBサーバの購入も検討しており、ユーザ数と上記機能実装が可能となるサーバ(ハード、ソフト、OS)についてもご教示いただければと思います。 何卒宜しくお願いいたします。

  • エクセルのストップウォッチ

    マクロ初心者です。 会社の業務で、以下のとおりエクセルのストップウォッチ作成を任されています。 社員が何の業務をどれくらいの時間していたか、を日毎に計測・集計するため、ストップウォッチが必要です。 社員からある業務をすると報告を受けたらストップウォッチをスタートし、終了の報告を受けたら止めます。 業務の性質上、1日に同じ業務を何回もすることがあるため、本物のストップウォッチのように、計測を止めてもう1度スタートしたら続きから計測したいです。また、何人もの派遣社員が同じ業務をすることがあるため、同時に計測できる必要があります。 上記の作業が可能となるマクロは作れますでしょうか?><

  • 右脳開発について質問です

    私はあの七田氏の超高速で聴く右脳開発CDを持っています。 ですがなかなか効果を実感する事ができなくて悩んでいます・・・。やはり、やり方が悪いのでしょうか? 今は毎日イヤホンを耳につけて確実に脳に届くような聴き方をしていますが、これって音が流れているのを知らぬ間に忘れてしまうんですよね。(私の場合ですが)  気づけばトラックが進んでいて・・・みたいな。 そこで、スピーカーで音を聴くのと今までどおりイヤホンを使うの、どちらの方が効果が現れやすいのかをお聞きしたいです。ちなみに、このCDを聴き始めて2ヶ月です。 それともう1つ、実際に効果を実感できた!という方がおりましたら、どのくらいの期間でどのような効果があったのか書いてくれるとうれしいです。

  • ソフトウェア開発の評価工数の削減

    ソフトウェア開発の評価工数の削減するには、どんな情報収集からはじめるべきでしょうか? 単に削減するといっても、品質を下げるわけにもいかないため、現状分析をして最適な評価を行う必要があると思っていますが、いったいどんな情報を集めて、何をどうやって考えたらよいか、良い考えが浮かばすに困っております。 経験豊富な皆様のご意見をお待ちしております。 何卒よろしくお願いいたします。

  • システム開発の工数の問題です

    今回のシステム開発の工数はいくらになるか。なお、生産性は(5)でもとめた平均の生産性を用いること

  • システム開発の工数と費用について

    以下の仕様でだいたいひとりが作成して、どのくらいの工数、費用がかかるものでしょうか。 開発内容 --------------------------- ユーザーログイン画面 パスワード再発行画面 ユーザー新規登録画面 ユーザー登録確認画面 ユーザー用トップ画面 ユーザー用登録確認画面 ユーザー用修正画面 管理者ログイン画面 管理者トップ画面 管理者ユーザー一覧画面(検索機能あり、ページャーあり) 管理者ユーザー詳細画面 管理者ユーザー修正画面 連絡画面 csv出力 ファイルアップロード ユーザー情報項目70項目くらい。 日付や条件により非表示項目や、連携表示などあり。 ログイン認証 登録時にメール送信(4パターン) 入力項目時にJavaScript利用あり。 (ベースソースなし。1から作成) 画面設計書、DB項目なし。 Excelファイルに、ざっくり入力項目が一覧化されているのみ。 桁数、書式、入力条件に関する記載なし。 サーバーへの設置なども行います。 言語:PHP できる人なら、数日で作成できてしまうものでしょうか? 質問の経緯としては、 10日間で作り、すぐにユーザーにテストしてもらう状況になってます。バグは全部取り切れなさそうですが、ギリギリ間に合う感じです。 設計書もなく、テストする時間もない状態です。 私ができないだけでしょうか。 自分の脳力がないからできないのか、無理なスケジュールなのか、もう判断もできなくなってます。 通常、このくらいのボリュームなら、どのくらいの工数と費用かかるか、参考までに教えていただけたらと思い、質問させていただきました。

  • ダウンロードにかかる時間やその能力を測定する方法

    インターネットブラウザで、実際にダウンロードにかかる時間やその能力を測定する方法を教えて下さい。 「インターネットを高速化する方法」だとか、「どのブラウザが早い」だとか、そういう話はよくありますよね。 私の利用しているネット環境は未だにADSLで、ある程度遅いのは仕方ないとは思うのですが、 それでもできる限り快適に利用したいと考えて、ネットで検索して色々な方法を試してみました。 ですが、正直全然その効果を実感できないのです。 そこで「ネット スピード 計測」とかで検索すると、回線速度を計測するサイトが沢山出てくるのですが、 多分ですけどここで計測できるスピードは、ブラウザの種類や設定の違いとは無関係ですよね? 要は、実際にページを開いたり、動画を再生したり、データのダウンロードをしたりするのに、 どのブラウザや設定で早くできるのかを調べたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 同一のデータをダウンロードする時間で比べてみれば、できるのだろうとは思うのですが、 わざわざストップウォッチの操作やキャッシュの消去を一つ一つ手作業でするのも面倒そうですし、 それで正確な測定ができるのか不安もあるので、何か便利な方法があれば教えて下さい。

  • 「開発工数」とは

    プログラミング用語ですか?

  • 開発工数について

    基本的な質問で申し訳ございません。 ソフトウェア開発における「開発工数」という言葉の意味について 教えて頂けませんでしょうか?

  • 作業工数削減について

    当方AV機器の製造会社の製造現場に勤めています。 今年の社内目標が作業工数の削減/年15件と掲げています。 50種類の機種があり工程含めると160工程くらいあります。 はっきりいって今立ち上げ段階である程度問題つぶしているため年/15件は難しいです。 それでもしなくてはいけないので 私が考えている工数削減としては (1)物の移動を少なくし、作業効率を図る (2)ラインのタクトバランスを見直す (3)作業者がしやすい作業内容に見直すため治具の効率化を図る (4)工程短縮できそうなとこを検討し設計に相談してもらう (5)設計的要因でモノづくりがスムーズにいってないところを設計に見直してもらう 皆さんならどういったことに取り組みますか? アドバイスください

専門家に質問してみよう