- 締切済み
日本の理学部の 生徒達って 理学的な英語ができる?
僕は 外国人です、今 日本に 留学目指しています。まだ 日本語は よくわかりませんなので 何か 間違ってたら 、すみません。 今度、 知りたいのは 日本の理学部の大学生徒達って 理学的な英語ができるかと 知りたいです。英語で理学的が使えますか、例え 書きとか(論文,thesis), 話すとか, 学問題とか。 普通、日本の大学は 日本語で授業する。そこで 全般的は 英語が必要じゃないでしょうか。大学の International Program(英語で 授業) ではない 生徒達は 英語使えるのか 。本当は 僕 悩んでいます、どっちがする 日本語か 英語か。 折角、日本に 行きたかったので 日本語と日本人と 生活がしたい。でも 最初から日本語の 理学の 言葉が 勉強するのは すごく 大変です、そして 全般的は 英語が 必要し。日本の生徒は 英語が できるなら 問題ない。 お回答 よろしくお願いします、ありがとございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7565)
英語で話はあまりできませんが、理学英語を読むことはかなりできます。 専門書は日本語でもありますが、英語の著名な専門書の方が理解し易いです。 理学関係の現場でアメリカ人も多いでしょうが、専門分野ではまとまった話ができなくても単語を並べるだけでかなりの意思疎通は可能なようです。
- hikkyhokky
- ベストアンサー率61% (39/63)
大学のレベルにより大きく変わると思います。 高レベルの大学の学生だと、そこそこ英語での会話ができる学生がいます。私の経験だと、日本のトップ3の大学の理学部で、英語で不自由なく会話ができる学生は10%位だと思います。 大学によっては、英語で入試を行い、入ってから日本語の集中教育をして、最初は英語での教育、その後だんだんと日本語の講義に変えていくプログラムを持っている所もあります。このプログラムだと日本語に自信が無くても、講義を受けることができ、また日本人の学生との交流もできるので、お勧めです。 また、一部の大学では、日本人向けにも英語での講義を行っているところもあります。これだと、講義は英語、普段の会話は日本語になります。 いろいろな大学がありますので、調べてください。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
日本の大学の理学部(数学、物理学、化学、地質学、天文学など)は、基本的に日本人の先生が日本語で講義をします。教科書に英文の専門書や論文を使う事はありますが、英語での講義は少ないです。学生は授業を受ける上で必要な英語の論文や文献を読むことは出来ますが、日常会話を含めて英語での意思疎通が出来る学生は少ないです。アメリカやイギリスの大学がほとんどの授業を英語でするのと同じです。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
私は大学教員で,むかしは理学系で勉強しています。いまは理系からは落ちこぼれて文学部で教えており(笑),担当科目には洋書講読演習もふくまれます。だから,学生の英語力や大学カリキュラムには,いくらか知見があります。 あなたの日本語は,かなりよく書けていると思います。いいたいことはちゃんと理解できました。もし私が中国語で書いたら,ここまでうまくは書けない。ただし,「国語」カテゴリーの質問ではありませんので,あなたの質問文を添削することはしません。 日本では中等教育(中学校・高等学校)までは,文系出身の先生が教える教養的・一般的な英語を習います。理系では大学入学後に,「理系英語」とか「科学英語」のような科目として,実用的な英語を教える大学がおおいでしょう。学生の学力があるていど保証されている,地方国立大学いじょうのはなしです。ひどい私立大学なら,中学校英語さえあぶないレベル。 「理系英語」といっても,理学部,農学部,工学部,薬学部,医学部など全学部を対象とした一般性は否めません。だから専門の勉強の一環として,専門分野の英語論文をばりばり読ませる。どこまでやるかは,大学のレベルによります。トップレベルであれば,専門用語は日本語と英語で同時に覚え,世界的な学術雑誌の掲載論文も大学3年生でなんとか読みこなせます。見よう見まねで,かなりへたくそな英語論文も書けます。