• 締切済み

DV離婚後の元夫の自宅押しかけと面会交流について

申し訳ございません 長文です 平成28年9月に2人目を出産 同時期に新築した家に引っ越し 同年12月に元夫から離婚話があり 平成29年3月に元夫が実家に帰り別居 同年4月に離婚成立(協議離婚) 同年5月に未就園児と乳児の2人の子どもを連れて アパートに引っ越し 同年6月公正証書作成 (養育費月5万・2人分 面会交流は特に記載なし 具体的な月に何回という取り決めはなし 慰謝料・財産分与なし) 平成30年12月中旬 上の子の誕生日に元夫から電話があり (以前、しつこい連絡の為に着信拒否にしていたのですが 着信拒否にしていのをすっかり忘れていてしまい 電話に出られず) その後度重なるしつこい連絡&メール 私もその度にメールを返していましたが クリスマス時期に自己完結したようで 「今までありがとう。もう連絡はしません。」 とメールがあり 一応終息したと思っておりました (同時期に売りに出していた家が売れた模様・不動産会社確認済) 家が売れたとの連絡だと思っていたのですが 平成31年1月 元夫の再婚が発覚(共通の知り合いから聞きました) (再婚は平成30年11月とのこと・離婚後約1年半で再婚) そして一昨日の日曜日の昼間 元夫から 「あの頃は幸せだった」との旨のメールがあり あまりにも身勝手・呆れる内容であった為に 再婚している事を知っている事と 新しい家庭があるのだから 新しい奥さんを私のような辛い気持ちにさせないで大切にして 手放した子ども2人のことは忘れてというような内容のメールを送り もう連絡はしないと言っていたにも関わらず連絡をしてきたので メールも拒否設定にしてしまいました (たぶんこれがいけなかったのだと思います) そして夜20時 自宅のインターホンが鳴り こんな時間に誰かと思い見てみると 元夫の姿がありました 自宅まで押しかけてきたことと 真冬の夜にわざわざ自転車で家まで来たことに恐怖を感じ 以前から相談していた警察の方から110通報するようにと言われていた為 110通報をしました (警察が到着するまで玄関は開けていません) 警察が到着するまで約10分あり やはり帰ってしまっていたようです 警察は元夫に対し 署に来るよう話をしたそうなのですが 公務員という立場上 署には来なかったとの事でした 電話で結構キツめに口頭注意をして もう自宅には行かないと言っていたとの事でした 警察の方による夜に自宅に来たという理由は 連絡が取れないという事と 子どもに会いたくて来たとの事です 今現在 養育費の支払いは滞りなく支払いはされている状況です 面会交流については 別居時に「子どもには、もう一生会わない」と言って 実家に帰っていって以来です 子どもと会わなくなり もうすぐ2年になります そこでお伺いしたい事は ・元夫が面会交流を要求してきた際に拒否は出来るのか否か  面会交流は子どもと離れて暮らす親の権利という事は重々承知しておりますが  子どもにとってマイナス要素が大きい場合は拒否出来るのでしょうか?    離婚してすぐの頃に  当時11か月の下の子がウイルス性の病気が悪化してしまい  入院しました  その時他の入院患者・見舞客がいるにも関わらず  元義理母が病室で  「育てられるのか!連れて帰る!」と怒鳴り散らしたことで  いつか連れ去られるのかと怖い  (元義理母は長年躁鬱病を患っており  その当時薬の服用を自己判断でやめていた)  それからは元義理母からの接触はないのですが  元夫と面会交流をすることによって  元義理母に子どもの現在の状況及び生活の様子が筒抜けになることを避けたい  (離婚をしてから病院での一件までの3か月程は、孫に会わせる為に付き合いを続けていた為、自宅の場所を知られています)  (連れ去りや待ち伏せ、躁鬱病を患っている為に前回同様何をするか分からない為)  離婚原因がDVモラハラであった為に  面会交流で子どもの面前でまたDVやモラハラをされないか  離婚前のように子どもに私の悪口を言うのではないか   まとまりのない拙い文章で申し訳がないです あと元夫は 下の子が生まれた当時 「生まれた時嬉しくなかった。赤ちゃんとしては可愛いと思うけど、自分の子供としては可愛いと思えない。」と はっきりと言い切っていたのもあり 私としては会わせたくないのです 上の子に対しての暴力も1度あったので そのような父親として相応しくない人間に 子どもを会わせたくないし 今やっと上の子が精神的に落ち着いてきた時に いきなり現れて 子どもの精神を揺さぶってほしくないのです 子どもが描いた絵や パパにと言って書いた手紙などは その都度元夫の実家に送っていましたが 再婚をして新しい家庭があることを知ってからは 送るのをやめました DVやモラハラが離婚原因の元夫に対しても 面会交流を持たなければならないのでしょうか? 成長の写真や子供が描いた絵などを送るだけではいけないのでしょうか 本当に困っています 弁護士さんからは折り返し連絡を頂けることにはなっているのですが 未だ連絡が来ず 皆様の意見を伺いたく質問させて頂きました 最後まで読んで頂きありがとうございました

noname#256239
noname#256239

みんなの回答

noname#236926
noname#236926
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  元夫さま、子供と会いたいのでしょうね(泣)。  元夫さま、新しい家庭があるとの事ですが、、、新しい家族も、 あなたに頼って居る部分はあるのだと思います( ,,`・ω・´)。  あなたあっての元夫さま、くよくよしないでみて、ドーンと構え て居てくださいまし~。  若い頃は、良かったですね(笑)。  いかがでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 面会交流について

    10年近く前に離婚しました。 子供の親権は母である私がもっています。 現在、月2回程度、元夫と子供の面会を行っています。元夫と子供の関係は良好です。 私が再婚したことから、元夫の態度が変わり、電話やメールで暴言を吐くようになりました。 今までは、面会交流の頻度や方法について、書面などでの取り決めはなく、元夫からの連絡を受けて、日程を確定していました。 再婚を伝えてから半年程、養育費も面会もストップされていて、ようやくそれらが復活したのですが、事あるごとにひどい言葉で再婚を責めたり、教育方針への批判をしてきて、元夫への恐怖心から、面会日時をメール等でのやり取りをすることすら、精神的に難しくなっています。 面会は子供の権利だとわかっているのですが、頻度を減らし、最低限のやり取りだけで済ませたい、と思ってしまいます。しかし、子供のためにも、面会交流維持のために、元夫からの暴言は受け入れるしかないものでしょうか? 何か、この状況を改善する策はないものでしょうか? どんなことでもけっこうですので、アドバイスをお願いいたします。

  • 子供の面会交流について

    こんにちは。サイト等でも調べてみましたが、少し混乱してしまい、どうしたら良いのか分からなくなってしまった為、皆さんのお力をお借りしたく質問致します。 2年半前に別居、離婚をしました。その際、元夫は事故の後遺症で働けず、私が働きに出ていた間での連れ去りによるものだったのですが…今度は仕事帰りに私が事故に遭い調停の日に行けず、結果親権が向こうに渡りました。 それから調停で決められた通り、月一度の面会(母親との関係は良好なので必ず行う事と言われました)が決まったのですが、元夫が電話ではなくメールでのやり取りを希望したので、面会の日取り等はメールで行っていました。 しかし、ほぼ返事は無く会えるのか分からないまま待ち合わせ場所に行くと居る…という事が多く、稀にメールが帰ってきても送ってから一月経った面会指定日ギリギリでした。 (先月から仕事を始めたらしく返す時間は十分にあったはずです) また子供の前で私に対しいきなり怒鳴りつけたりという事もありました。3分待ち合わせに遅れた際も帰ってしまう事もありました。 そして今回私の再婚が決まり報告してから、病気や兄家族が来るからとの理由で面会を拒否されています。病気(インフルエンザと言われた)は納得しましたが、あちらの家族が来るからという理由で面会拒否されたのは一度では無いので納得できません。 なので面会交流のルール等守ってもらえる様にして頂くにはどこに相談したら良いのか悩んでいます。裁判所に直々に面会交流の日時を伝えてもらう…というのは出来るのでしょうか…? 子供は私に会うのを楽しみにしています。この間も「ママとねんねしたい」と話していた位で会うと抱っこの姿勢から離れない位なので、あちらの大人の勝手な判断で面会拒否しているとしか思えないのです。それでは子供も可哀想です。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 面会交流について

     ご経験・知識のある方の知恵を貸して下さい。 【経緯概略】 平成21年3月調停離婚 (当時2歳の女の子の親権、監護権は前妻で、月2回内1回は宿泊を伴う。養育費は3万と取決めした調停調書作成。) その後、継続的に面会していたが、勤務先の経営難により所得が激減。 平成21年10月 面会を月2回→月1回  養育費を1.5万円に変更する事を口頭にて合意。 平成22年2月 当方は再婚 平成22年9月 新たな子供をもうける 平成23年6月 前妻へ再婚・子供ができている事を報告 以後、再婚の報告がなかった事が、信用不安に繋がるとして面会を拒絶された。 平成23年8月 履行勧告手続き → 応じず。 平成23年9月 面会交流調停の申し立て         (主旨:調停調書にあるとおり離婚後継続的に面会を行ってきた。子供の悪影響になる事は一切行っていない。 2回の調停を経て 平成24年1月 調停不成立 【質問】 (1) 調停不成立の後、審判に移行するとの事ですが、以前取り決めた調書の内容が一変( 例えば全く会えなくなるとか。)する可能性があるのでしょうか。? もしあるとすれば、申し立てを取り下げて、旧調書にて審判をしてもらった方がよいでしょうか? (2) 今回のようなケースでは、どのような審判になる可能性が高いのでしょうか? 以上、審判取り下げの返事を早めにお知らせくださいと言われておりますので、ご回答を宜しくお願いします。

  • 元夫のこと(面会権)

    私は去年3月に離婚し、現在再婚しています。 離婚当時娘一人(当時2歳)現在(4歳)で下の子も生まれ(4ヶ月になります)ました。 現在でも元夫とは面会させています。 再婚するときに1度「出来たらもう会わないでほしい」と言いましたが「なに言ってるの?」と言われ「まぁ離婚して半年とちょっとだし仕方ない」と思いすんなり引き下がりました。 が、月1回ペースで面会しているのですが、毎回遅刻してきます・・・。 お金がないので養育費は2万で何かのとき(誕生日や七五三、入園etc)があったときは色をつけると言う約束(調停で)をしました。 現在まで誕生日2回クリスマス1回七五三入園があったのですが毎回「お金ない」と言いもらってません。 面会権と養育費は別といいますが、約束違反をしたうえ、面会に遅れる(5分や10分ではなく5時間とか) と言うのは面会拒否できるようにならないのでしょうか?今度裁判所に相談に行こうとは思っていますが、その前に知識として知っておきたかったので相談させていただきました。 養育費はどうしてもほしいとは思いません。(再婚してるのに図々しいと思いますので) 私の希望としては定期的に会うのはやめてもらうか面会には何があっても遅れてほしくありません。(楽しみにしている子供が可哀想) 本人には毎回話してますが、わからないみたいなので困っています。 本当に会いたいと思っているなら遅れると言うのはおかしいと思うのですが・・・。 アドバイスお願いします。

  • 面会交流についてです。

    30歳女、子供2人(8歳女、5歳男)です。 3年前に協議離婚をしました。 離婚直後の関係は非常に悪く、面会交流の日程決めさえスムーズにできずにいましたが、面会交流調停を経て、お互い誤解があったことなどが分かり、今は決まり通り2ヶ月に1度面会ができている状態です。 子供達も喜んでいるのですが、少し不安に思うことがあるので、相談させてください。 元夫は時間にとてもルーズで、面会時も遅れてきます。数十分の遅れですが、遅れるなどの連絡もなく、待っているこちらとしては不安になります。子供達も「今日は来るかなぁ?」などと言います。いつか子供が悲しむことが起こるのではないかと心配です。 先日、本人に言ったところ「時間を守るために四苦八苦するのはやだ」と言われました。 それ以上話しても、俺は病気だからと言って話になりませんでした。 この程度の約束違反では、面会拒否はできないのだろうと思いますし、それは出来れば避けたいです。でも、私としては、これからの面会が不安で憂鬱に感じてしまいます。 父子関係は良好なので、この程度は許容範囲なのでしょうか? 義両親との面会もしたいと言われています。子供達も会いたいと思っていると思うので、それは構わないのですが、約束した二ヶ月に一度の面会とは別日を設けて面会したいと言われています。 元夫は激務なようで、こちらも何かと忙しく、2ヶ月に1度の面会すらなんとか合わせている状態です。 私は、面会時に、義両親とも会ってもらえればいいと思っているのですが、話がつかない状態です。 どこまで譲歩して、どこまでこちらの意見を通していいものか分からなくなってきました。 会ってもらいたいと思いながらも、色々難癖つけてしまう私は未熟ですが、歯止めが効かない人達だと思っているので、少し牽制しておきたい気持ちがあります。 質問というより、愚痴になってしまいましたが、ご助言を頂ければ嬉しいです。

  • 離婚後の父親との面会

    私の親類(女性・5歳の子供あり)のことなので細かいことは分からないのですが、一年ほど前に離婚し、その際に  ・面会は月に一回  ・養育費は25000円(毎月キチンと支払われているようです) としたそうです。 当然、親類もそれに同意したのですが、2回ほど会わせただけで、その後離婚の原因となった人と 同棲したこともあり(再婚も視野に入れているらしい)実父との面会をさせていません。 ただ再婚の意思があっての同棲とは言葉ばかりで、お互いのW不倫が原因で双方は離婚したのですが 相手の男性にはあまり再婚の意思がないように親類の私から見ても思えています。(親類は再婚できると思っていますが一年以上たっても未だに再婚していません) 再三にわたり元夫から「面会させて欲しい」と言われ、更に先月は保育園に押しかける、自宅に押しかけるなどをし、 とうとう元夫は調停の申し出をしているそうです。(来月、親類も出向くそうです) 個人的には元夫からの申し出は当然ですし、子供の権利を奪っているようにも思うのですが 親類が「新しい父親と慣れないといけないから」と言うと何となく納得してしまってそれ以上何もいえません。 そこで質問なのですが  1.このような状況で、親類は調停で面会を拒否し認めてもらうことが可能なのでしょうか?  2.もしダメなら養育費を貰わなければ、面会の拒否を認めてもらうことは出来ますか? 詳しいことがこれ以上分からないため、どう話をするべきなのか困っています、よろしくお願いします。

  • こどもと元夫との面会について

    1人の子供を育てる母親です。 元夫とは離婚調停をして、面会施設を通じて月一回で面会を行っております。 この度私が再婚することになり、面会の回数を減らしたいので再度調停を申し立てようと思っております。 よく、子の福祉を考えて再婚により面会に制限ができるとネット等で拝見しますが、実際に認められるのか、もしご存知な方いれば教えてください。 回数を減らしたい理由として 1.子どもが0歳の時に別居、離婚しており子どもが元夫を自分の父親と認識していない為。 2.再婚相手を自分の父親だと思っており、子どもの年齢が3歳でまだ低く、パパ以外の人となぜ毎回会うのかなどの精神的な混乱を避けたい為。 3.施設を利用していますが、面会日に子どもの体調が悪いから取りやめたいといっても信用せず、面会の権利があると文句を言い出したり、精神的な攻撃が多く、このおかげで精神科に通院するハメになり、精神的に私の身も持たない為。 子の福祉の為だと思い続けてきたもの、父親と思っていない人に会わせる意味は3歳の子供にあるのか?と疑問です。 全くやめるわけでもなく、3ヶ月に1回など回数を減らしたいです。 ちなみに私は低収入。養育費は暫定表とおりもらっていますが、施設の利用料は折半で月一回1万出してます。 誕生日プレゼントなどは施設を通してこちらの要望で欲しいものを用意するルールなのに、勝手に用意したりしており、こちらからすると自分都合でしか考えてくれない元夫だと思ってます。 お互い「自分の都合ばかり」主張しているので離婚しても面会のことでトラブルが続きます。 (体調が悪くても連れてこい!みたいな主張を相手がします) 話し合ってもまとまらないので調停を申したてたいのですが、客観的にみてどうなのか、アドバイスとともにご意見願います。 ※勝手に父親を奪うな!的な十分承知なご意見はご遠慮ください。

  • 離婚後の子供の面会について

    すみません、最初の質問をカテゴリーを間違えてしまったようなので 同じ質問で申し訳ありませんが 急ぎ回答が必要な為、いけないとは思いますが同じ質問をさせて頂きます。 離婚1年目になります。原因は元夫の暴力でした。 怖くて家を出て実家に子供と避難して離婚を申し出ましたが 直接会って話し合いをしても結局、脅される形で連れ戻されるので 調停を立てました。しかし、調停では「勝手に子供を連れて家を出た 私に非が有る」と言われ暴力に対してはスルーされました。 結局、夫側の「養育費も慰謝料も払わない、子供との面会は自由に」の 条件を受け入れて離婚届を出してもらう事を進められて離婚成立しましたが 一年前の最後の調停の時に子供に会いたいと言うので連れ言ったのが最後で元夫からは 面会の要求もなくこちらから「面会は?」と聞くと「仕事で時間が無いんだ、休みの日は 彼女との時間が有るから暇がない、彼女が気にするからそっちから連絡するな」と言われ 一年間連絡が無く面会も有りませんでした。養育費や誕生日プレゼント等も一度も有りませんでした。 私は2ヶ月前に再婚をし、今の夫は子供を本当の子供の様に接してくれ、子供も 「パパ」となついています。年内には今の夫の子供も生まれます。 長くなりましたが、元夫が彼女と別れて暇になったのか「子供との面会権」を持ち出して携帯に頻繁に連絡をして来ます。 「拒否するなら調停に申し出て面会させてやる」と私の親の所にも子供に会わせろと、 子供は今の生活で安定していて今の夫を「パパ」と呼び本当の親子の様な姿を見ると… 元夫の面会を拒否できるのでしょうか? そして両親の所へ「子供に会わせろ」と言う連絡をさせない方法はないでしょうか? 両親には随分と迷惑をかけたので、これ以上迷惑をかけたくないのですがもう一人ではどうしようもなく、切羽詰まってしました。 長々となりましたが宜しくお願いします。

  • 面会交流

    元旦那と離婚協議で面会交流は月に1~2回ときまっています。 子供は6歳と4歳です。 子供達が父親と面会したがりません。 お母さんと一緒にいたいからという理由だそうです。 その事を元旦那に伝えると面会しなくてもいいが、一回の拒否につき五万円の請求をすると言いました。 お母さんも一緒に行くならと子供達は言うのですがモラハラ、暴力、離婚後もしつこく復縁を迫られた事などから、私は元旦那に会いたくありません。 元旦那はお前は嫌ならついてこなくていいが、それで子供達が来ないならお金を請求すると言います。 私は決めた事なので守らなければいけないと思いますが、やはり私が一緒に行くしかないでしょうか?

  • 離婚後の面会交流について

    こんばんは。一歳三ヶ月になる子供がいます。 昨日一回目の離婚調停をしました。 親権と養育費を貰えそうですが、面会交流の条件で揉めそうです。 旦那は、面会の時に、旦那の実家にまで連れて行き、自分の両親に会わせたいようですが、私はホントは義理両親に子供を会わせたくないけれど、 その場では譲った言い方をして、私も同席するならばと主張しました。 しかしながら、やはり躊躇しています。 旦那の両親にまで子供を会わせる義務はないはずですし、面会を旦那の実家ではなく、違う場所にすることは無理でしょうか? また、だいたい面会の頻度はどれくらいでしょうか?