• ベストアンサー

ダイニチのファンヒータについて

一番気に食わないのは電気を喰う点です。 あと持ち越し灯油に対する耐性も低い。 どうしてダイニチは人気ありますか。 https://www.dainichi-net.co.jp/support/faq/2824/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

私はダイニチのファンヒーターを使っています。 ダイニチは後発メーカーなどではなく、古くからのメーカーです。     今から40年ほど前、当時のファンヒーターはどこのメーカーでも、スイッチオンから2分とか3分経過しなければ点火しなかった。 (今では考えられないですが) でも、ダイニチのファンヒーターは30秒くらいで点火しました。     炎が見えるファンヒーターも昔から出しています。 これは目で見ても暖かさが伝わっていいですよ。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (1)

noname#235195
noname#235195
回答No.1

ダイニチの製品は使ったことないですが一番後発メーカーで価格が安いせいではないですか。 一般的に後発のメーカーは、価格を下げ品質を上げないと先発メーカーに太刀打ちできないため、安くても良い物が多いように思います。 ボイラーやガスレンジなどのノウリツは後発のメーカーですが、価格も安くメンテで金もかからず故障も少ないので、今では先発メーカーより売れていると思いますね。 ストーブやボイラーなどのコロナは、今でもどんなものでも昔から煤がすぐ溜まり故障しやすく、どうしょうもない製品ばかりです。 煤が溜まり火災の危険があると云いながらリコールし改修しようともしないダメ会社です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう