• 締切済み

新しいディスクが勝手に作成された

「EASEUS Todo Backup Free」の レスキューメディアから復元を実行しました。 その後、PCのディスクの管理を見たら、新しく 「(G:)768MB FAT32 正常(プライマリパーティション)」 が出来ていました。 新たに出来た(G)ディスクは、43個のフォルダがあり そのフォルダの中には,MUIファイルがあります。 フォルダの名前は、「bg-bg」「Boot」「cs-cz」「da-dk」 「de-dk」「de-de」「EFI」などです。 ファイル名は、「bootmgr.efi.mui」などです。 「EASEUS Todo Backup Free」の レスキューメディアから復元を すると出来るものなのでしょうか? これが正常でしょうか? 何か怪しいものではないでしょうか? よろしくお願いします。 Windows10 Ver1803 です。 画像を添付します。

みんなの回答

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.7

これから、レスキューメディアから復元を実行する度に 新たなディスクが作成されてしまうのでしょうか? →正直その答えはわからないのですが、 ディスク/パーティション復元画面で ソースとターゲットのパーティションの割り当てが同じであることを確認して復元するようにして、 それで増えてしまうようなら、このソフトの不具合だと思います。 https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-295.html

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.6

デスクの管理から1番目のパーティションを右クリックをすると ドライブ文字とパスの変更がグレーになっていてクリックできず、 ドライブ文字を割り当てる事ができません。 →隠しパーティションになっている可能性がありますね。 下記の手順で確認ができます。 ※下記リンク先の手順にはWindowsが立ち上がらなくなるリスクがあるので 必要なファイルは別のUSBディスク等に退避してから作業されることを強く勧めます。 http://datyotosanpo.blog.fc2.com/blog-entry-90.html もし、「イメージ復元の際に、1番目のパーティションをそのままにし、2番目のパーティションから上書き復元してしまわれたことが考えられます」 であれば、それは正常なことなのでしょうか? 正常な事でなけれは、どうすればいいでしょうか? (G:)を削除するとか? →リストアの手順としては、正常ではありませんが、リストア後のWindowsの起動、動作について問題が発生していなければそのままにしていても特に問題はありません。むしろ、Gを削除等される手順でWindowsが正常起動しなくなるリスクもあります。 どうしてもGの領域の重複の状態を解消されたい場合の手順としては 1.なくなって困るファイルのバックアップ→USBディスク等にファイルコピーで逃がしておく 2.お使いのイメージ作成ソフトを使用して、現時点のハードディスクイメージを作成して、復旧ディスクを今あるものとは別のもので作成する (最悪でもいまの時点に復旧できるように) 3.お使いのイメージ復旧のソフトを使用して、ハードディスクのパーティション情報をすべて削除してから、ハードディスクイメージを書き戻す 4.Windowsが起動するかを確認する 5.1でハードディスクに逃がしておいたファイルを戻す になるかと思いますが、この手順で具体的な手順をイメージできない場合は作業されないことをお勧めいたします。大変申し訳ありませんが、データが損失した場合の責任を負いかねるため、復旧手順についてのこれ以上のご質問はご容赦ください。

y-momiji
質問者

補足

色々ありがとうございました。 あまりPCに詳しくないので 今の時点では大きな不都合がないので このまま様子を見る事にします。 あと1つだけ教えて下さい。 これから、レスキューメディアから復元を実行する度に 新たなディスクが作成されてしまうのでしょうか?

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.5

ドライブ文字の割り当て方法です。 下記手順には変更とありますが、1番目のパーティションに対して、XとかYとかドライブ文字を割り当ててみて下さい。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018213 そのあとエクスプローラーから見えるようになるので gドライブと同じ内容であれば、 イメージ復元の際に、1番目のパーティションをそのままにし、2番目のパーティションから上書き復元してしまわれたことが考えられます。 Windowsのアップグレードによるものとは考えにくいでしょう。

y-momiji
質問者

補足

デスクの管理から1番目のパーティションを右クリックをすると ドライブ文字とパスの変更がグレーになっていてクリックできず、 ドライブ文字を割り当てる事ができません。 もし、「イメージ復元の際に、1番目のパーティションをそのままにし、2番目のパーティションから上書き復元してしまわれたことが考えられます」 であれば、それは正常なことなのでしょうか? 正常な事でなけれは、どうすればいいでしょうか? (G:)を削除するとか?

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.4

1については、画像のディスク管理画面の(G:)だけが無い状態です。 2については、復元先のハードディスクのパーティションは何も削除 していないです。 →ソフトの詳細の操作と動作はわかりませんが、 復元先を明示的に削除せず復元している場合、1つ目と2つ目のパーティションが重複した可能性があると思います。 1つ目のパーティションにドライブ文字を割り当てて、Gドライブと中身を比較すると同じものかどうかはわかります。

y-momiji
質問者

補足

【1つ目のパーティションにドライブ文字を割り当てて】 この1つ目のパーティションにドライブのファイルは、どのようにして見るのでしょうか? 今回追加されたGドライブは、エクスプローラーに、ローカルディスク (G:)と表示されているので、それをクリックして中のフォルダとファイル を見ることが出来ます。 また、「Windows10をアップデートしたらドライブが増える」という 症状が出ることがあるという事例が報告されていますが、今回の(G:) ドライブは、その症状で、「EASEUS Todo Backup Free」による 復元とは関係ないのでしょうか?

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.3

EASEUS Todo Backup Free はハードディスクをイメージ化して復元可能なものであるようですね。 https://www.pc-master.jp/backup/easeus.html 1.復元元のハードディスクイメージがどのようにパーティション分割されていたか? 2.復元するときの復元先のハードディスクのパーティションを全削除してから復元したかどうか? が分かれば回答できそうに思います。 上記1、2の手順はどうでしたか?

y-momiji
質問者

補足

1については、画像のディスク管理画面の(G:)だけが無い状態です。 2については、復元先のハードディスクのパーティションは何も削除 していないです。

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.2

768MBという容量と、内容から考えてWindows10の回復パーティションではないでしょうか。 Windows8.1等から10にバージョンアップする過程で増えたりもするようです。 https://solomon-review.net/windows10-prepare-partition-before-clean-install/ 消すと回復パーティションを使用した回復操作ができなくなります。 Windows起動よりも前方のパーティションを削除するとWindowsが最悪起動しなくなることもありますのでディスクの容量に余裕があるならあまり削除はお勧めできません。

y-momiji
質問者

補足

「EASEUS Todo Backup Free」の レスキューメディアから復元 とは関係がなく、偶然「EASEUS Todo Backup Free」の復元と 回復パーティションが増えた時期が重なったということでしょうか?

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

ディスク 0 の第一パーティションと同じフォルダ/ファイルが復元されているということはありませんか?

y-momiji
質問者

補足

「EASEUS Todo Backup Free」の レスキューメディアから復元を すると出来るものなのでしょうか? これが正常でしょうか? また、これを削除出来ないのでしょうか? 削除するとどうなるのでしょうか?

関連するQ&A

  • EaseUS セキュアブートのWindows10

    UEFIブート+セキュアブートをONにしてGPT形式のSSDを起動ディスクにしたWindows1064bit(Anniversary Update適用済み)でのPCを使用しています。 EaseUS Todo Backup Free 10でシステムバックアップをとっても正常に復元できません。 おそらくEaseUS Todo Backup FreeはLinux経由でWindows10のシステムイメージを操作しているのだと思いますが、Linuxの起動がセキュアブートで妨げられているのだと思います。どうすればよいでしょうか?

  • ディスクのクローン作成中。

    EaseUS Todo Backup Free12.8を使ってクローンディスクを作ってる最中なのですが、2時間経っても「5%」「クローン初期化中です、しばらくお待ち下さい」から進みません。 両方とも1TBだから進まないのか、やり方が間違ってるのか、有料版にしなければイケないのか^^; ちなみにターゲットディスクを新品の物(Win10)を内蔵にして、ソースディスク(Win7)をUSBで繋いでます、ソースディスクは壊れかけなもので>_< 詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

  • EaseUS todo backup Free 旧

    EaseUS todo backup Free の現在のバージョンは「2023 (20230222)」になっていますが、 知らないうちにデザインが変ってしまって大変使いづらくなっています。 バージョンが「12.0」のとても分かり易くて使いやすかった頃の EaseUS todo backup Freeを使いたいのですが、 古いバージョンの「EaseUS todo backup Free 12.0」が ダウンロードできるサイトがありましたら教えてください。 「EaseUS todo backup Home 12.0」ではなく 「EaseUS todo backup Free12.0」の方です。 よろしくお願いします。(Windows10)

  • 起動ディスクの作成

    EaseUS Todo Backup Free でクローン作成後不具合を解決した記述です。 http://mgate.info/computer/software/975/ もしエラーがでた場合、起動ディスクを作成して下さいと書かれてますが、 7からのアップグレイド版なのですが、簡単に作成出来るのでしょうか。 そもそも、OSが起動する前に、DOSが起動して、コマンドプロンプトを起動出来ないものなのですかね。

  • Seagate Disk Wizard

    バックアップ用フリーソフトとして Seagate Disk Wizard の使用を考えています。 既にお使いになっている皆様の使い勝手などについてのご意見をお伺いしたく宜しくお願い致します。 なお、従来は EaseUs Todo Backup Free を使っていましたが、何故かファイルの破損が頻発するなどの不都合があるので Seagate Disk Wizard が良ければ変更したいと思っているものです。

  • windows7標準のシステムバックアップ機能

    xp時代までは、EaseUS Todo Backup を使って、hddバックアップを取っていましたが、windows7には似たような標準装備があるようで・・・。 http://support.microsoft.com/kb/2666283/ja#A windows7の標準機能に、hddのバックアップと復元 がありますが、これはwindowsがかろうじて動作していないと復元できないのでしょうね? windows7が完全にクラッシュして、リカバリーディスクやDtoD領域もないときは役に立たないのでしょうか? 「システム修復ディスク」は作ってあるのですが、これとhddバックアップイメージでなんとかなりますか? やはりEaseUS Todo Backup Free でしょうか?

  • Easeus Todo Backupにてクローン

    【Easeus Todo Backup Free 9.0】にてクローンがうまくいきません。以下の文章が出てきます。どう対処したらいいのでしょうか? 「ディスクまたはパーティションに十分な空き領域がありません。書き込み先を変更するか、不要なデータを消去した後、再試行してください。」 ※【Easeus Todo Backup Free 9.0】http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

  • EaseUS Todo Backuの使い方について

    Windows 10でOSの設定やインストールしたソフト及び設定、ファイルなど全て完全にバックアップするには標準機能ではフルバックアップ(システムイメージの作成)だと以前に教えていただいたことがあります。 次のURLのようにです。 http://pcfan.121ware.com/useful/1010/ EaseUS Todo Backupの中でもフルバックアップと復元について質問があります。 ちなみに、フリー版に限ったことで、購入しようとは思いません(有料版ではないということです。)。 以前にもEaseUS Todo Backup Freeを使用したことがあるのですが、今でもあまり分かっていません。 EaseUS Todo Backupでフルバックアップを行うには、「システムバックアップ」、または、「ディスク/パーティションバックアップ」のどちらなのでしょうか? また、バージョン11.0のときに「システムバックアップ」でバックアップを取り、復元しようとするとなぜかブータブルディスクの作成を求められました。 復元には必要ないはずだと思うのですが・・・、なぜなんでしょうか? ただ、OSが起動できない場合のためにブータブルディスクの作成は必要だと教わりました。 回答よろしくお願いします。

  • EASEUS Todo BackupそれともEASEUS Disk c

    EASEUS Todo BackupそれともEASEUS Disk copy? OSはXp Sp3のラップトップを使っています。 最近1ヶ月に3回ほど電源を入れるとメーカーロゴマークは出るのですが、そこから 黒い画面になってWindowsが立ち上がらないという現象が出始めました。 PC修理請負業者2件にといあわせたところ、それはそろそろハードディスクが 壊れる前触れと言われてしまいました。 そこで新しいハードディスクに現在のハードディスクの内容を そっくり丸ごと(Windowsシステム、各種アプリケーション、ファイル) コピーして、交換しようと思います。 (これが"クローン”をつくるというのでしょうか?) フリーのソフトでEaseusがよいとはわかったのですが、 EASEUS Todo Backup、EASEUS Disk copyと2種類あり、 どちらを使ったらよいか判断に困っております。 ハードディスクを交換しても、いままでとまったく同じに 使いたいのです。 どちらを使えばよろしいのかご指導いただきたくよろしくお願いいたします。

  • EaseUS Todo Backupの動作について

    自宅PCが起動できなくなってしまったので、フリーソフトの「EaseUS Todo Backup」を利用して復元処理をしたいと思っています。 復元データ自体は以前よりイベントビューアにdiskエラーが発生していたこともあって事前に取得してあります。あと起動ディスクも作成済みでした。 復元操作については起動できないOS状態で起動ディスクを使用し、CDブートさせたのですが「EaseUS Todo Backup」のメニュー(選択肢が3つの画面)は出てくるのにBackupメニューを選択すると画面が暗転したままなにも処理がされませんでした。 そこで起動できない状態がいけないのならと思い、出荷状態に戻すためメーカーリカバリディスクからとりあえずOS起動まですることができました。 以前の状態に戻したいので「EaseUS Todo Backup」だけインストールしてGUI上でリカバリをかけてみましたが、案内通り再起動したところやはり画面が暗転状態でなにも処理が始まりません。 作成されたリカバリイメージが破損しているのでしょうか?サイズは335GB程度あります。 仮にファイルが壊れているのであっても起動ディスクでなにも処理されないのには納得いかずに頭を抱えております。 ちなみに現在インストールしている「EaseUS Todo Backup」のバージョンは6.0です。 イメージを作成したバージョンは覚えていません。バージョン違いでダメ、ということもあるのでしょうか? うまく説明できていないかもしれませんが、なにかわかる方ご教示いただけると助かります。