• ベストアンサー

Usingについて

お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 I am very confortable using this software. (1)confortableという形容詞の後にどうしてusingが来ることが出来るのでしょうか? (2)confortableの後に前置詞が必要ではないでしょうか? (3)usingが前置詞でしたら非常にわかるのですが、もしかしてこの文ではusingは前置詞として働いているのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >I am very confortable using this software. ⇒I am very confortable (→comfortable) using this software. using this software.  「このソフトウエアを使うと私はとても快適です」。 >(1)confortableという形容詞の後にどうしてusingが来ることが出来るのでしょうか? ⇒using this softwareが「このソフトウエアを使って/使うと」という意味の副詞句としてI am very comfortable「私はとても快適です」という意味の「節を修飾」しているからです。 >(2)confortableの後に前置詞が必要ではないでしょうか? ⇒usingは、現在分詞で、this softwareまでを引き連れて、「~すると/するならば」と条件を表す「現在分詞構文」です。つまり、この部分は(前置詞なしで)副詞句の働きをします。 おっしゃるように、comfortableの後に前置詞をつけることもできます。そうするとこの部分はin using「使うことにおいて」という格好になり、usingは動名詞ということになります。 >(3)usingが前置詞でしたら非常にわかるのですが、もしかしてこの文ではusingは前置詞として働いているのでしょうか? ⇒上のご説明でお分かりいただけたと思いますが、「この文ではusingは副詞として働いている」ことになります。

cia1078
質問者

お礼

二度もお教え頂きありがとうございました。 わたくし、Nakay702 さんのお蔭でまたひとつ知識が増えました。 お礼まで

cia1078
質問者

補足

Nakay702san 今回もわかり易くお教え頂きありがとうございました。 using this softwareが副詞句とは目から鱗でした。 追加で大変恐縮でございますが、以下についてもお教え頂ければ幸いでござます。 I would like to thank you for the time you spent with me discussing the marketing researcher position. このdiscussingもなぜmeの後にこのような形で来るのかがわかりませんでした。 (1)これも、先にNakay702 さんが教えてくださったようにdiscussing the marketing researcher positionは、副詞句として前の文全体を修飾するのでしょうか? 何度も恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.4

「補足コメント」を拝見しました。 >I would like to thank you for the time you spent with me discussing the marketing researcher position. >このdiscussingもなぜmeの後にこのような形で来るのかがわかりませんでした。 >これも、…discussing the marketing researcher positionは、副詞句として前の文全体を修飾するのでしょうか? ⇒はい、おっしゃるとおりです。 ただ、もう少しこだわれば、副詞句として修飾するのは、the time you spent with me(の中のspent)の部分です。「~を議論しながら(私と一緒に)過ごした(時間)」という訳から考えてみれば、「議論しながら→過ごした」というかかり具合をよく納得できると思います。 以上、簡単ながら、再伸まで。

cia1078
質問者

お礼

再度お教え頂きありがとうございました。 よい学習が今回もできました。

回答No.3

I am very coMfortable using this software. (1)(3)use という動詞が変化した現在分詞で、「…使うと」という意味になっています。to use という不定詞もほぼ同じ訳語になりますが、不定詞は未来、現在分詞は同時進行の場合に使われます。つまりそのソフトを使っている最中の言葉だと思われるのです。不定詞なら喋っている時点では使っていないようにも聞こえます。 (2)不要ですが、in, during, when などを使ってもいいです。ただしその場合は、声の大きさや等によって、前置詞の意味が using よりも強くでる可能性があります。

cia1078
質問者

お礼

今回もわかり易くお教え頂きありがとうございました。 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

回答No.2

I am very comfortable, using this software.と、コンマを補って考えれば分子構文だとわかりませんか? とはいえ私はどうも回答に説得力に欠けるところがありますので、comfortable, using 分詞構文で検索して誰かえらい先生が解説してないかなと思ったら、質問者さんが全く同じ質問を4年前にしているのを発見しました。

参考URL:
https://okwave.jp/qa/q8983491.html
cia1078
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございました。 せっかく皆さんから回答頂いていたのに完全に失念しており気づきませんでした。 高齢と頭が悪いせいでどうぞ大目に見てください。

関連するQ&A

  • confortable usingについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I wanted to let you know that I am very confortable using this software. 上記のような形容詞+ingは文法的にどう考えたらよろしいでしょうか? 名詞+~ing+名詞ならこのingは後ろの名詞と前の名詞をつなぐ働きかと思います。 形容詞+~ing+名詞 の文法がどうもわかりません。 基本的なことで恐縮でございますが、ご教授いたければありがたいです。

  • comfortable ~ingにつて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 I am very comfortable using this software. 通常形容詞の後には前置詞が来ると思いますが、上記文は動名詞が来ています。 文法上どう考えたらよいのでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • usingの用法について教えて欲しいです。

    Animal species can then be identified using special software. この文におけるusingは、前置詞の役割をしているのでしょうか?

  • veryとnowの違いを教えてください。

    veryとnowの違いを教えてください。 英文を勉強しなおしているものですが、veryとnowはおなじ副詞ですよね。なのに英文で「I am very busy.(わたしはとてもいそがしい)」という文と「I am busy now.(わたしは今いそがしい)」というぶんがあるのですが、副詞をつかう場合、普通文法的に後ろですよね。どちらも形容詞を修飾しているのになぜveryは形容詞の前に来てnowは形容詞の後ろなのでしょうか。ちょっと重箱をつつくような質問ですがどうしても気になっています。英語に詳しい方ぜひ教えてください。お願いします。

  • 形容詞修飾と文修飾の違いをおしえてください。

    形容詞修飾と文修飾の違いをおしえてください。 [I am very busy(わたしはとてもいそがしい)」という場合veryがbusyを修飾しているので形容詞修飾ということはわかるのですが、「I am busy now(わたしはいま忙しい)」という文になるのですが、この時文全体を修飾しているので、文修飾だと以前質問して分ったのですが、その後色々しらべたのですが、どうしても分りませんでした。ぼくとしてはveryの時と同じようにnowがbusyを修飾しているように思えるので、「I am now busy」としても問題ないように思えるのですが、違いが分らないので困っています。どなたか、英文法に詳しい方おしえてください。お願いします。

  • usingについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 The new headquarters building was constracted using the latest materials and technology. 受身の文なのにどうしてconstractedの後がusing なのでしょうか? ushingが目的語に思えてならないです。 ご指導頂ければ嬉しく思います。

  • excited to do or about

    下記2つのセンテンスにはニュアンスの違いはあるのでしょうか。 1. I am excited to make this video. 2 .I am excited about making this video. 他に例えば 3. I am happy for you geting accepted to the program. 4. I am happy that you have been accepted to the program. などにもやはりニュアンス的な違いがあるのでしょうか。 特に形容詞の後にto 動詞原型を持ってくる場合と、そこにfor や about などのその形容詞に適したと思われる前置詞を持って来て、その後に名詞を挿入するのではなく動名詞( xxxing)を場合の二つの分の違いを知りたいです。気にしなくていいほどのことなのでしょうか。 どなたかご存知でしたらご回答頂けますと助かります。

  • 2点質問があります。

    (1)前置詞句は副詞や形容詞のはたらきをすると文法書やみなさん言っていますが、 なぜ形容詞のはたらきをするときに文の要素のCにはならないのでしょうか。 例: This book is of great use. =This book is very useful.      S  V  M S V C (2) 前置詞の後ろは不定詞ではなく動名詞となりますが、 except to やbut to V  などはどう説明すればよいでしょうか? I can't help you with what you must soon face, except to say the future is not set. お力を御願いいたします。

  • close toについて

    いつもお世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 You live so close to the office. (1)この文は、 S+V+副詞+形容詞+前置詞+名詞 と考えるのでしょうか? 勿論、close to で「~に近い」という意味になることはわかっておりますが、どうも文法がわからいです。 (2)liveが自動詞なので、toは前置詞と考えました。前置詞の前に、この文のように副詞や形容詞がきてもよいものでしょうか? かなり基本的なことがわかってなく恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • これは第何文型??+英文法について詳しく解説しているサイト

    言うまでもなく英語の文の4要素として主語(Subject)、動詞(Verb)、目的語(Object)、補語(Complement)があり、また文型にはSV,SVC.SVO,SVOO,SVOCの5つがありますが・・・ 次のような文は一体どうなるのでしょうか? I am against(for) the plan.(私はその計画に反対だ) そもそもbe動詞は不完全自動詞(存在を表す場合は完全自動詞ですが)ですからbeの後は補語(名詞または形容詞)がなければおかしいですよね? ですがこの文ではbeの後に前置詞であるagainstがきています。と、言う事は前置詞以下の語句は文の4要素にはなりませんから主語が[I]、動詞が[am]の第1文型、と言う事になってしまいますよね?ですがbe動詞での第1文型というのは聞いた事がありません。 そこで考えたのですが[am against]が句動詞であり、この2語で他動詞的な役割をしているのではないか、と言う事です。確かに「動詞+前置詞」の句動詞は[look at]などのように他動詞的な役割をする事もありますし、また I am afraid that he will not come.(私は彼が来ないのではないかと心配している) といったような文のbe afraid(sure,sorryなどのbe+形容詞の形)で他動詞的な役割となりthat節(目的語)を率いるような文もあります。ですからbe+前置詞(この場合はagainst)で他動詞的なものとなり、目的語(the plan)を率いているのかとも思ったのですが・・・いまひとつ不自然な気がしてなりません。 また、英文法について詳しく解説しているサイトをご存知であれば教えてください、 そういうわけなのですが納得のいくように根拠・文法などを明確に示した上で説明して頂きたいです。 ではどちらか一方でも構いませんのでよろしくお願いします。