• 締切済み

2次会出席でご祝儀は?

pinashigaの回答

  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.2

参考になりそうなサイトを見つけたのでURLを紹介します。 一般的に、会費制ならばご祝儀の必要はないようです。

参考URL:
http://www.kankon.com/

関連するQ&A

  • 2次会のご祝儀は...??

    8月に彼の職場の先輩が結婚します。その先輩に2次会に参加するよう誘われたらしいですが彼女(私)も一緒につれておいで!みたいな事を言われたそうなんです。 私はその先輩と面識はなく、しかも2次会からの参加は初めてでご祝儀はどうすればいいのかまよっています。 ちなみにできちゃった婚らしいのであまりかさばらない赤ちゃんのグッズなどをプレゼントした方がいいのか、会費のみでいいのか...アドバイスお願いします。 また私たちも来春結婚予定ですが、その時には彼の先輩にも式に出席してもらおうと思っています。

  • 会費制の結婚披露パーティーのご祝儀について。

    過去ログいろいろ見たのですが、お知恵をかしてください・・・ 会費制の結婚式(2次会ではなく)に呼ばれています。 お世話になった方なのですが、数年会っていなかった先輩です。 会費とご祝儀についてですが。 過去ログを見ると、会費制の場合に、別にご祝儀が必要かという意見は賛否両論あって、迷った末、一応ご祝儀も用意しておこうかな、と考えています。 そこで、お伺いしたいのですが、 1)会費のみの場合もご祝儀袋に入れるものなのでしょうか。 2)ご祝儀も渡す場合、別々の袋(あるいは会費は袋なし?)にするものでしょうか。 3)ご祝儀も渡す場合、いつ、どのように渡すものでしょうか。 また、別にご祝儀を用意しておくことについてのアドバイスもありましたらお願いします。 たくさん質問があって、すみませんm(__)m

  • 会費制二次会だけ出席の場合、ご祝儀って包むもの?相場は?

    同僚が結婚します。で、二次会だけ呼ばれています。 会費制で女性7000円なのですが、ご祝儀ってやっぱり包むものなのでしょうか?手ぶらじゃやっぱりよくないですよね。 包むならいくらくらいが相場なのかしら?? 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 2次会での祝儀

    お世話になります 今度友人(40歳)が結婚するのですが、 式は身内でその2次会(事実上披露宴ですが。。)に出席するのですが 普通2次会だけなら会費とは別に1万円包めばいいかなと思うのですが 私の披露宴の時にその方には3万包んでいただいているので 1万円では悪いかなと思っています。 このような場合はやはり会費+祝儀2万の方がいいのでしょうか? 2万円だと偶数になるのですが冠婚葬祭のマナー本なんかには結婚式の祝儀で2万円はかまわないと言うことが書いてあります。 しかしながら普通知らない方は偶数はいけないと言う方が世間的には認知されているので全ての人がそういうことを知らない以上、やはり偶数で入れてくるか?と思われてしまうかもとも思います。

  • 同僚の結婚パーティに出席するのですが

    20代後半の男です。 明日、同僚(業務上先輩で、年も1つ上です)の結婚式があり、お誘いを頂いたので、出席することにしました。 結婚式と言っても、お誘いを受けたのは、披露宴でなく、2次会にパーティみたいなものなのですが、 あまりこういったものに参加した事がないので、分からないことだらけです。 以下について、アドバイスをお願い致します。 ・祝儀  招待状には、会費制なので、会費以外はお気遣いの無いようにと書いてありましたが、  それでも別に持っていった方が良いのでしょうか。  また、会費だけだとしても、この会費ご祝儀袋に入れた方が良いのでしょうか。 ・服装  パーティなので、私服でも良いのかなと思ってたのですが、以前別の同僚の結婚式に参加した者が、スーツだったと言ってました。  やっぱりスーツの方が良いですよね。ただ、冠婚葬祭用の黒いスーツは持っていないので、  普段の通勤に着ている物を着るつもりですが、 Yシャツは白が良いのでしょうか。  カラーでも無地なら良いとか、柄物が良くないとかありますか?

  • 会費制の挙式の場合のご祝儀

    8月に職場の先輩の結婚式があります。 私はすでに去年結婚していて、その先輩は私の式にも出席してくれました。 そのときはご祝儀を2万円いただきました。 今回の先輩の式は会費制で4000円です。 この値段なので、披露宴はないのかもしれません。 もしくはちょっとした飲み物とオードブルなどの簡単なものかも?? そして2次会にも呼ばれています。 2次会は会費7000円です。二次会と言っても主催は新郎新婦なので 実質これが披露宴になるのかなぁ、とも思います。 とてもお世話になった先輩なので、会費だけでなくご祝儀も渡したいのですが この場合、いくら渡したらいいのでしょうか・・・? 会費制の挙式と言うのがはじめてなもので悩んでいます。 2万円、もしくは1万円と思っているのですが。 関係ないかもしれませんが、挙式では受付を頼まれています。 アドバイスいただければ助かります。

  • (御祝儀)挙式、二次会出席+お祝い品を送る

    調べても分からず困っているので、ご意見お聞かせください。今月末に、初めて結婚式に呼ばれましたが御祝儀について悩んでいます。 ----------------------------------------------- (1)出席する式 披露宴には出席せず、挙式+二次会(会費制)のみの出席です。 (2)新郎新婦との関係 私は新婦と、同期間同じ職場で働いていた元同僚です。新婦は31歳、私は23歳です。 (3)お祝い品 7000弱相当の品物を事前に送るつもりです。既に新婦にも送ると伝えてあります。 (4)当日のお手伝い 新婦に当日の、挙式と二次会のお手伝いを頼まれています。 ----------------------------------------------- 二次会のみであれば、御祝儀は必要ないようですが、挙式にも出るので必要かと思います。しかし、披露宴には呼ばれていないので、一般的な3万円という額は、適切ではないように思うのです。また事前にお祝い品(用意済み)を渡す事を考えると、御祝儀が必要なのかも疑問になってしまいました。 披露宴には出ず、二次会は会費制なので、御祝儀を渡すとすると、挙式の時という事になるのですが、 (質問) 壱・この場合御祝儀は必要でしょうか? 弐・必要だとすると、幾らが適当でしょうか? どなたか教えてくださればありがたいです。お願いします。m(__)m

  • 結婚式2次会の祝儀について…

    友人が結婚するんですけど、私(23歳です)は2次会から呼ばれてまして、式は呼ばれてないんですけど、会費は6000円で、この場合祝儀は用意したほうがいんでしょうか?用意するならいくらでしょう? よく2次会は祝儀いらないよって聞くのですが、同じく2次会から参加する友人が、前に別の結婚式で2次会から行ったら周りが祝儀を出してたらしく…こういう慣習って地域によって違うんですかね?ちなみに私は岡山県の県北です!

  • 二次会だけ出席。

    二次会だけ出席の場合は、二次会の会費分だけ持参すればよいのですよね? 私は今までそうしてきたのですが、友人が「二次会だけ出席でも、お祝儀は別で2・3万持っていくんじゃないの?」と言っていたので心配になりました。 お祝儀は披露宴出席者だけでいいと思っているのですが、、教えてください。

  • 2次会での祝儀の悩み

    12月に友人が結婚いたしますが、挙式・披露宴はなしで2次会のみおこないます。 そこで質問なのですが、祝儀をいくら渡すのが妥当?なのでしょうか? といいますのも、私は3年前に結婚し友人に披露宴に出席してもらい祝儀(3万円)も頂いております。 また会費は受付で渡しますが祝儀はどのように渡せばよろしいでしょうか。 (祝儀袋は結婚式で渡す袋と同じでよろしいのでしょうか?)

専門家に質問してみよう