• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PhishWallの拡張機能 警告)

PhishWall拡張機能警告

このQ&Aのポイント
  • PhishWallの拡張機能に関する警告が発生しました。
  • ネットワークリクエストのリクエストヘッダーの変更が競合したため、拡張機能はヘッダーを変更できませんでした。
  • 重複しているPhishWallを削除することで解決する可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

>二重に PhishWall 5.6.7 が、インストールされているようです。 次のページの説明を見ると、対象OSはWin7以降で、PhishWallクライアントのインストールと、 https://www.securebrain.co.jp/support/phishwall/2013/07/26180129.html Chromeの場合は、その後に拡張機能のインストールをすることになるようですが、 https://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/install_fc.html OSがXPであれば、対象外のエラーではないですか? なお、拡張機能一覧に2つ存在するのでしたら(1つしかなくても)、一旦、削除して再インストールしてみたらいかがですか? それでも使えないのでしたら利用は止めですね。

mhd02556
質問者

お礼

> narashingoさん、そして、みなさん、こんにちは、回答ありがとうございます。 > >二重に PhishWall 5.6.7 が、インストールされているようです。 > > 次のページの説明を見ると、対象OSはWin7以降で、PhishWallクライアントのインストールと、 > https://www.securebrain.co.jp/support/phishwall/2013/07/26180129.html > > Chromeの場合は、その後に拡張機能のインストールをすることになるようですが、 > https://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/install_fc.html > > OSがXPであれば、対象外のエラーではないですか?  結局、同じ拡張機能が二重にインストールされていることが、原因だと分かりました。 > > なお、拡張機能一覧に2つ存在するのでしたら(1つしかなくても)、一旦、削除して再インストールしてみたらいかがですか?  二重に登録されていたので、エラーが出ている拡張機能を削除しましたら正しく作動しました。 > それでも使えないのでしたら利用は止めですね。  解説ありがとうございます。  敬具

その他の回答 (1)

回答No.2

PhishWallmもChromiumもともに対応OSはwindows7以降です。 非対応のXPでは想定外の現象が起きても追求のしようがありません。

mhd02556
質問者

お礼

> jugemu_chosukeさん、そして、みなさん、こんにちは、回答ありがとうございます。 > PhishWallmもChromiumもともに対応OSはwindows7以降です。 > > 非対応のXPでは想定外の現象が起きても追求のしようがありません。  ご指摘の通りであります。現在のPhishWallのバージョンは、WindowsXPの時のものです。これ以上のバージョンには、上げることができません。  PhishWallは、WindowsXPの時から、作動していて最新にバージョンアップしていなくとも、不十分ながら、作動する可能性は、あります。  前回の解答で記入しましたとおり、二重の登録を抹消しましたら、エラーは、回復して、正常に作動するようになりました。  PhishWallをインストールしていても、表示の文字が白くて分からなかったり、文字と文字の間隔が、離れたり、文字化けする障害がありましたが、  Chromium Browserの履歴を削除するとこのエラーは、無くなりました。  これも一種のウイルスのいたずらですが、保存された履歴ファイルの中に潜んでいてこれが、いたずらをしていたのです。  このことを解説してくれる人は、いなかったのですが、偶然にも、自分で発見できたのです。  解説ありがとうございます。  敬具

関連するQ&A

専門家に質問してみよう