• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPad2を利用してます。)

iPad2でアプリのアップデートができない問題

coco005の回答

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.3

iPad2の対応iOSは2016年配布の9.3.5までです。 https://qiita.com/takkyun/items/814aa45beee422a5f0c6 iPad2の最終iOSは9.3.5。 ニコニコ動画アプリは「iOS10.2」以降が必要。 結果iPad2にはiOS10.2」以降は対応していないので、 ニコニコ動画アプリでニコニコ動画を見ることは できないという結論になります。 他のアプリも同様に、iOSは9.3.5では対応できないとの結論です。 iPadの買い替えになります。

関連するQ&A

  • iPadから消してしまったアプリの復活方法

    古いiPad(第4世代)のアプリを消してしまいました(T_T) 親が使っていた古いiPadを譲り受け、アプリに保存したミュージックビデオを車で鑑賞しようと思っていたのですが、iPad内の写真でどうしても消えない物があり(※消去マーク・侵入禁止マーク共に表示されませんでした)リカバリしてしまえと初期化したら、動画の保存用に使っていた旧バージョンの「King box」を消してしまいました ダウンロードしようにもApp Storeに表示されず困っています。 iPadはバージョンが古く、アップデートもこれ以上出来ない為、「clip box」もダウンロード出来ず、トルミルに至ってはバージョンが古いからかiPadだからなのかApp Storeに出てきません。 初期化する前にiTunesにバックアップをとっていたのですが、「iTunesバックアップから復元」を押しても「ソフトウェアが古すぎて…」という表示が現れ、バックアップ出来ません。 iTunesの言う通り「新しいiPadとして」インストールしても復元出来ないです。 ちなみにバックアップ出来た場合、アプリ(King box)は復活するのでしょうか? どなたかお詳しい方で、旧バージョンの「King box」を復活させる方法、もしくはKing boxに似た古いバージョンでも使える動画のダウンロードサイトを教えて頂けるとありがたいです!(出来れば無料でYouTubeの動画がダウンロードできるやつ) 宜しくお願い致します! iPadのバージョンは iOS10.3.4です。

  • iPad第一世代appストアが利用できません

    iPadが欲しいと言っていたら、中古パソコンショップで息子がバイト代をはたいて、X'masプレゼントしてくれました。 カメラの付いていない第一世代です。 家のパソコンはWindows7です。 iTunes をインストールしてapp ストアの登録をしました。 iCloudも登録しました。 iPadでapp ストアの、無料の囲碁アプリをダウンロードしたいのですが、どうしてもできずに行き詰まってしまいました。 どうかアドバイスをお願いいたします。 アプリは「碁game 」で検索してでてくる「日本棋院囲碁フリー」です。 「App をインストール」をタッチすると、Appleパスワードがすでに記入された窓が出てきます。 パスワードのところが空白で 記入するようになっています。 入力してOK を押すと「iOS アップデートが必要です。リクエストを実行するには最新バージョンのiOS が必要です」 と出て、先に進めません。パスワードは間違っていません。 次に、設定→ 一般→ ソフトウェアアップデート をすると、 「お使いのソフトウェアは最新です。iOS 5.1.1」と出ます このアプリは パソコンでは使えないのですが、試しに同じ作業をパソコンで してみました。 ちゃんとダウンロードできました。 どこにダウンロードされたのか よくわからないのですが、iCloudで共有?とかは、できないのでしょうか 拙い説明でもうしわけありません。 補足説明が 必要でしたら、つけくわえますので、よろしくお願いいたします スマホから投稿しているので、パソコンから読みにくかったらもうしわけありません。 息子はWindowsばかりでiPadはよくわかりません。 せっかくプレゼントしてくれたので、なんとか使えるようになりたいのです

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPad、iPad2は、単体で十分使える? 

    iPad / iPad2 のWifiモデルの検討をしています。 そばに、他の機器やネット接続環境がなくても、これだけで、十分、用足りますか? App Storeには、Wifiでアクセスして、Appソフト買ったり、簡単に無料で出来ますか? Appleはとにかく、この新商品を使うためには、AppleのPCと、インターネット接続環境が必要、だとか何かにつけて、iTunesが必要、最新バージョンに必須環境、OSXバージョンいくつ以上が必要だとか、1つの機器が単体で独立して使えるということがなく、付属の機器、ソフト、、それも無償ダウンロードでなく更に買わなければならない、モデルチェンジが多すぎて困っています。 Wifiモデルは、単体で、どこにいても、格安で、iPad1台持っていれば、十分使える!! タブレットでしょうか? そういうタブレットPCは、ないんでしょうか?

  • iPadのソフトウェアアップデート

    専門学生の頃に配られたiPadです。 勿論もう契約は解除されており、Wi-Fi環境下でなければ使用できません。 iPadのソフトウェアアップデートを実施したいのですが、うまく出来ない状態です。 私はAndroid端末しか使用したことがないためよく分からず、何度か他のサイトでも質問したことがありますが、解決しておりません ソフトウェアアップデートの画面はありますが、 ダウンロードとインストールの文字が半透明になっており、おせません。 【お使いのiPadで動作してるバージョンではワイヤレスでアップデート出来ません。デバイスをコンピュータ上のiTunesに接続して最新のソフトウェアにアップデートして下さい】とあります したのURLをおすと、アップデートする方法のサイトに飛びますが、 【iTunes】か【コンピュータ】どっちでアップデートするか訊かれます。 パソコンをもってないので【iTunes】を選択。 バックアップを作成しろというのが出ますが、 バックアップは作成済みです。 其でもソフトウェアアップデートは出来ません。 そもそも ワイヤレスではアップデート出来ないというアラートが出てますので、やはりパソコンがないとアップデートできないでしょうか? 【モデル】ME27J/A

  • 初代iPadはOS強制アップデートされる?

    初代iPadの中古を購入しようかと考えています。 OSは初代iPadで更新出来る最新のものまで強制的に アップデートされるのでしょうか? また、ソフトウェアーはもうダウンロードできないのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPadでダウンロードしたアプリをMacで

    iPadでダウンロードしたアプリは、Macで作動させることってできますか? 例えば、Talking Gingerなど。 PCにもダウンロードは出来ていて、PCのiTunesでも確認できるのですが、それだけで・・。 あほなこと言ってたらすみません。 iTunesバージョンは何れも最新です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipad3 ios9.3 keynote 使う方法

    ipad3のios9.3でkeynoteを使う方法はありますか? App storeでkeynoteをダウンロードしようとすると「互換性がありません」と出てしまいます。 何か方法があればご回答をお願いいたします。

  • iPad2について。大至急お願いします!!

    iPad2を持っているのですが、最近App store を見ていると、アプリの「必要項目」というところに、「iPad2以降が必要」と書いてあるのがよく見られます。ということは、iPad第1世代では、そのアプリはもう対応しないということですよね?そこから考えると、iPadminiの次のiPadが発売されたら、iPad2もだんだん対応しなくなってくるということになるのでしょうか ?新しいものに買い換えないといけなくなるのでしょうか?大至急お願いします。

  • iTunesにからiPadへの同期

    iTunesにからiPadに同期してもiPad上に反映されません iTunesに同期し、アプリをiPadにダウンロードしようと、デバイスの〔Appを同期〕を選択し、右下の〔適用〕を選択しようとしたところ、 同期してもiPad上でアプリが表示されません。iPadを再起動して、同じ作業を繰り返してもやはりアプリが入りません。 どうしたらいいのでしょうか??

  • iPadでしゃべってコンシェルをダウンロード

    公式ページにはiPadもしゃべってコンシェル対応機種と出ているものの、App StoreでiPadアプリ及びiPhoneアプリを切り替えてそれぞれで検索しても、またドコモの公式サイトや他WebサイトからのリンクをクリックしてもApp Storeで表示されずダウンロード出来ません。 Siriがあるのになぜ必要なの?と言われてしまうと言い返せない部分はありますが、ぜひダウンロードしたいと思っています。もちろん駄目なら駄目で諦めますが、駄目な場合明確な理由が知りたいと思っています。 ちなみに、ドコモではないiPhone 5 ではダウンロード出来て使えていますが、解約済みで持ち歩いていないため、今現在持ち歩いているiPad mini Retinaに入れたいと思ってます。 お詳しい方いらっしゃいましたら、ダウンロード方法もしくはダウンロード出来ない理由を教えてください。よろしくお願い致します。