• 締切済み

家族間の電子マネーの利用

私の母が父にコンビニでの買い物を頼んでいたのですが、 「支払いにこれを使うように」と 母が自分のnanacoカードを渡していました。 これってクレジットカードの不正利用で詐欺罪になりませんか?

noname#238914
noname#238914

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.3

普通感覚で”そういう”杓子定規な正にバカ真面目も世の中では”考えませんから 民法には、親族・肉親間での”クレジットカード類・お金のやり取りは、近親者ヤリトりとして”法律違反には”適用せず”除外行為となるし”それを言うなら、 その金額の多寡(多いとか少ないに関係ないもの)に関係なくて、仮に、年始”お年玉などに、法律適用でお歳玉渡した方は、贈与税?とか”受取った方は、受領税とか”税金・課税の対象にしていたら、家族肉親間の愛情も、何もかもなくて、妙に、お互いの神経感情が、ギスギスしちゃうでしょう。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

nanacoカード会員規約(個人情報登録選択式カード用) https://www.7card.co.jp/company/bs/pdf/bs28.pdf より以下引用 > 第3条(nanaco カードの所有権の帰属等) > 1.nanaco カードの所有権は当社が保有し、当社は、会員 > 本人に nanaco カードを貸与します。会員は、善良なる管 > 理者の注意をもって nanaco カードを使用し管理しなければな > りません。 > 2.前項にかかわらず、当社が会員に対し一体型nanacoカ > ードを交付する場合、当該nanacoカードの所有権は、会員 > が本規約の規定を遵守することを条件として、当該会員に帰 > 属するものとします。 となっています。 つまり、nanacoカードの所有権は、ご質問者様のお母様にありません。 あくまでもカードの発行元からご質問者様のお母様は借りているだけです。 なので、他人から借りているものを無断で第三者に貸すことは「善管注意義務」(善良なる管理者の注意)義務になります。 「善管注意義務」(善良なる管理者の注意)義務とは社会的地位などから考えて通常期待される注意義務のこと。注意義務を怠り、履行遅滞・不完全履行・履行不能などに至る場合は民法上過失があると見なされ、状況に応じて損害賠償や契約解除などが可能となる。 成人した人が他人から借りているものを無断で第三者に貸すことが駄目なことは道徳的に理解しているはずです。 なので、社会的地位などから考えて通常期待される注意義務違反になるのです。 刑法云々以前の問題です。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1228/2861)
回答No.1

クレジットカードとはちがいます。 利用にサインも必要ないのでカード所有者本人が許可したのなら問題ありません。

関連するQ&A

  • 各種電子マネーについて

    各種電子マネーについての質問です。 現在私はドコモのおサイフケータイで ・Edy・nanaco・モバイルWAON・モバイルsuica・iD(イオンカードiD) を利用しています。 また、モバイルWAONとモバイルsuicaとiD(イオンカードID)についてはイオンsuicaカードからクレジットチャージを利用しています。 何とかポイントなどでお得な利用方法を考えていて、そこでいくつか質問です。 (1)モバイルWAONはジャスコのお客様感謝デー(毎月20日と30日)の5%割引は適用されるのでしょうか? (2)ジャスコでの買い物で、イオンカードではなくWAONを使うメリットは何でしょうか? (3)iDを利用した場合、イオンのときめきポイント(?)は付くのでしょうか? (4)モバイルsuicaでイオンsuicaカードからクレジットチャージをした場合、同じくイオンのときめきポイントは付くのでしょうか? (5)nanacoは今後、クレジットカードからのチャージができるようになる予定はあるのでしょうか?また、セブンイレブンではnanaco以外の他の電子マネーを導入する計画はあるのでしょうか? 質問が多くてすいません!よろしくお願いします。

  • 電子マネーとコンビニ

    (1)セブンイレブンとクイックペイ、iD セブンイレブンはnanaco発表時にiDに対応させると言っていましたが、iDの対応させることはあるのでしょうか?iDのサイトを見ても、セブンイレブン以外のコンビニが対応しているみたいですし。 それと、nanacoカードにも付いているクイックペイですが、普通のクイックペイとして使うことは出来るのでしょうか?その逆、セブンイレブンでnanacoのクイックペイが使えるようになった場合、普通のクイックペイも使えるようになるのでしょうか? (2)ローソンのポイントカードとiD、クイックペイの連動しているクレジットカードのポイント ローソンでよくクレジット型の電子マネーで買い物をしていますが、よくローソンパスの提示が求められます。以前はiDに連動しているクレジットカードにポイントがたまると言う事で、ローソンパスiDに連動していればローソンのポイントがもらえたはずです。 iDに連動しているカードはDCMXでドコモポイントが溜まるようにしています。この場合、ローソンパスを提示した場合、どちらにポイントがいくのでしょうか?両方にポイントが配布されると考えるなら、iDに連動するクレジットカードをローソンパスiDにした場合、ポイントが2倍もらえると考えてもいいのでしょうか? ちょっと疑問に感じたので質問しました。分かる範囲で教えてください。

  • 電子マネーは得?

    今日、コンビニで買い物している人が、ナナコとか言うもので支払っていましたけど、クレジットカードと電子マネーてどっちがお得なのですか。

  • 電子マネーの使い方は間違ってますか?

    先日コンビニ利用時に一度も使ったことのなかったEdyの電子マネーを使いたくて、少額ですが決算しました。 達成感に満ち溢れてると、友人からクレジットからチャージとか意味なくね? っとのことで・・ クレジット以外でのチャージ方法はよくわからず・・間違っているのでしょうか? 楽天ポイントも7000円ほどでプラチナ会員ですが、ネットでの買い物が主なのでその時に使いたくて連携はさせてますが、楽天ポイントは使ってません・・ どういう利用方法が正しいでしょうか?

  • 電子マネーについて

     現在、私はショッピングや鉄道の乗車などに、電子マネーを 積極的に利用しています。  現時点で所持している電子マネーは、次の通りです。 1 ANAマイレージクラブEdyカード 2 VIEW Suicaカード 3 PASMO 4 nanaco  以上、4枚の電子マネーを利用していますが、この中で ポイント制度を採用しているのは、1、2、4の3枚に なります。    なお、2と3については、Suicaの方は、 クレジット機能が付いており、オートチャージの利用で ポイントが累積するため、結果的にはSuicaに還元 することが可能となっているので、3のPASMOを 近日中に払戻しをしたいと考えています。  そのため、この中で実用的な電子マネーは、1、2、4の 3枚ということになりますが、ポイントを少しでも多く 蓄積したいとなると、やはり1枚のカードに絞り、集約を 図った方が良いと思うのですが、将来性も視野に入れれば、 皆さんは、どの電子マネーを利用されますでしょうか。  どうぞよろしくお願い致します。

  • 一つの携帯内に電子マネー2種

    現在、モバイルスイカを使っています。  が、コンビニ決済がEdyやnanacoの方が利便性が高いので、利用を考えています。 その際モバイルスイカとEdyが一つの携帯内に存在する事になりますよね。 将来的にコンビニでスイカとEdy・nanaco両方使えるようになったら、どちらから決済されるようになるのでしょう?

  • コンビニでのクレジットカード利用について

    先日あるコンビニで500円ほどの買い物をクレジットカードで支払いをしようとしました。 すると店員さんが「小額なので現金でお願いします」と言われました。納得できませんでしたが現金で支払いました。 某コンビニ会社の加盟店であるこのお店はクレジットカードは1円から使え、自社カード(ローソンで言うローソンパス、サークルKでいうKARUWAZAなど)以外のカードでも大概のカードは使えます。 コンビニでの1人当たりの1回の買い物額はさほど高くないと思うのですが・・・。 コンビニにお勤めの方、または経営者の方にお聞きしますが、やはり小額でのクレジットカード利用は迷惑でしょうか?

  • 電子マネーは、どれがいい?

     某社から電子マネーカードを発行することになったので、ぜひともよろしくとのメールが来ました。  電子マネーは(nanaco、Edy、WAON)の3種類があるそうなんですが、恥ずかしながら生まれて一度も利用したことがありません。と言うかどのような場面で使えるのかすら分かりません。  スーパーは毎日のように利用しますが、地元の中小スーパーですので現金オンリー、クレカも使えません。  コンビニは主にファミマですが、はこBOONの差し出しだけで決済はネットで済ませますので、現金を支払うことはありません。  電子マネーに関してはほぼ初心者です。電子マネーのことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は電子マネーのことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • 電子マネーWAONを利用されている人に質問です。

    電子マネーWAONを利用されている人に質問です。 ?よくお店でみかけるのですが使いやすいですか? ?お店で販売しているWAONカードを購入して、チャージする時に自分の名前は登録するのでしょうか? ?クレジットカードとは違うのでしょうか? ?イオン等で買物した時に、今は何もポイント貯まる物を持っていないのですが、造るならWAONカードが良いですか?

  • クレカ&電子マネーの最適な組み合わせ

    住環境の変化や各サービスの改変に伴い、クレカや電子マネーの断捨離をしたいと考えています。 昔検討して今の形になっていますが、今だと新しいカードが出てきていたりするので皆様の意見を聞きたいです。 ポイント還元率などでランキングしているサイトはよくありますが、電子マネーを絡めてスマートな持ち歩き方を紹介しているサイトはあまりなかったので検討しています。 以下で考えていますが、こうしたほうがいいなどあれば意見をください。 【現在】 できるだけスマホだけで買い物に行きたいので、nanacoモバイルと楽天カード(edy)をスマホケースに格納 メインに楽天JCBを使用 REXやリクルートカードなどを過去検討したが、使い道を考慮し今の形に落ち着いた。 クレカ:楽天JCB、ファッション系VISA(廃止して別のカードに置き換え予定) よく使うコンビニ:セブン、ローソン よく使うサイト:楽天市場、ヤフオク 【やりたいこと】 ・できるだけ現金を持ち歩きたくない。 ・新しいスマホではモバイルnanacoが使えないのでnanacoカードを作る必要がある。(クレカ付属か、単体か) ・nanacoチャージでポイントがたまるカードを持ちたい(楽天が使えなくなった) ・イオンが近いのでwaonに興味がある 【考えている案】 (1)付属カード重視 ・楽天JCB(Edy) ・セブンカードプラスVISA(nanaco付属) ・ヤフーカードVISA(Tポイントカード付属) ・わおん未定 ただし、こちらの案だと持ち歩くカードが増える (お得ならあまり気にしない) 一部、アプリでポイントカード機能を使う案もあり。 (2)クレカをあまり発行しない方針 ・楽天JCB(Edy) ・nanaco単体+JCBデビットカード(楽天カード経由でチャージ用) ・Tポイントカード単体 ・わおん未定