• 締切済み

心療内科の医師や事務員なんて全国的にこんなもの

新潟県の心療内科に行きましたが心療内科の医師が 最初から何しに来た早く帰れという態度だったのと 受付の女事務員の2人が自分がイラついている態度をみて 何かあったんだねーと言って笑っていたんですが 心療内科の医師や事務員なんて全国的にこんなものですか?

noname#234120
noname#234120

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.2

考えられる事は、患者としてのあなたの態度に不満を感じた、なのであなたはそう感じた。 事務員は、先生の不機嫌そうな態度を見て、フォローに回った。 私はこういう解釈をしました。

noname#234120
質問者

補足

不満ですか? 事務員は最初のあいさつから場末のキャバクラみたいでしたが もう行かなければいいだけですしね。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「全国的にこんなものですか?」、大変失礼な言い方ですが、心療内科や精神科に来る患者さんは、どこか特異な仕草、態度をするものです。それを見ていた受付の事務員がこうした患者さんに慣れていない者ですから、笑ったと思いますし、悪気は無かったと思います。診察した医師が、「何しに来た早く帰れという態度だった?」と言うのは、どこの医師だって来て下さる患者さんは、診察するのが当然です。でも貴方から見てこのように感じられたのなら、何かこの医師の個人的な事で不愉快な事があったとかが、態度に出て決して貴方に「何しに来た!帰れ!」とそう思ったのではありません。実際、私もその現場を見ていないから私のいう事は間違っているかも分かりません。でも少なくとも真面目に患者さんを診察しようとした事は確かです。

noname#234120
質問者

お礼

そうなら問題無いんですが普通の人が行く外科や内科なら分かりますが そもそも精神に問題なければ心療内科や精神科に行かないのに 患者の態度が気に入らないとか 患者を見下したように担当した精神科医が患者を笑うなら本末転倒だし 薬局などで安定剤等を買っ方が 安いし嫌な思いをしないだけマシかなと思いました

関連するQ&A

  • 心療内科なのになぜ?

    心療内科を、受診しn行くのに、診察した後、なぜ嫌な気持ちにされるのだろうか?事務員の対応も傲慢だし、薬局の女も人を見下した態度を感じてもう行きたくない。。。前いた事務員のかたが良かったからかな。私の考え方がおかしいのでしょうか?

  • 埼玉県の女性医師の心療内科

    埼玉県の女性医師の心療内科 妻が産後うつになってしまったみたいです。 心療内科に行くことをを勧めているのですが、 女性の先生でないとあんまり行きたくないみたいです。 どなたか埼玉県内で女性の先生の心療内科ご存知の方、 教えていただけませんでしょうか?

  • 心療内科にかかったけど医師が信用できない

    以前「心療内科にかかったほうがよいか」という質問をしました。 参照(http://okwave.jp/qa2969375.html) 本日、内科と消化器内科とともに心療内科をかかげている医院ににかかりました。(心療内科の単科や精神科に抵抗がありました) 医師に食欲不振、不眠、嘔気、便秘&下痢などの症状を伝え、仕事のことばかり考えて緊張し、逆に簡単なミスが多くなったことを話しました。 すると不安症、心身症、うつ病の入り口にいると言われ、「今すぐに休職してください」と言われました。 その医師も私のことを気遣って言ってくれていると思ったのですが、「24時間動いている病院で、新人看護師の身分で急に明日から仕事を休むということには現実的には難しい。明日、上司と相談します」と返答したら、 「あなた分かってないね。そんなことを言っている場合じゃない。今すぐにでも上司に電話して休みなさい。でないとあなた死にますよ」と強い口調で迫られました。 正直、仕事が怖くてイヤになっていますが、その医師の対応に恐怖感を覚えました。 医師は本当に私の体を心配して言ってくれているのかもしれませんが、患者に対し上記のような対応をとる医師に、休職や転職の相談をしていくことに不安になります。病院を変えるべきでしょうか?

  • 心療内科について教えてください。

    私はいろいろと神経に異常があると自覚し、 心療内科へ行こうと思います。 そこで知りたいのは、治療(通院)は自分の 気分が良くなったら、 「もう大丈夫です」 と、言って断ったりできるのでしょうか? それとも医師の判断でずっと続くのですか? 正直、今は辛いので病院に行こうと決意していますが 明日にでも心が楽になっていたら行かないと思います。 このように気分のムラが大変激しく、医師の指示通りに 通院できるかも怪しいです。 あと、心療内科って何か注射をされることはありますか? 注射は怖いんです。

  • 心療内科になりたいと思っているのですが...

    大学の医学部を出て、心療内科になりたいと考えています。大学によってはなりにくい大学があると聞きましたが、実際どの大学に入れば心療内科になりやすいのでしょうか?それとも、どの大学でもそれほど相違はないのでしょうか?全国どこでも構いませんので、教えて下さい。

  • 心療内科の医師の話し方

    今日、初めて心療内科にかかりました。 最近気分の落ち込みが制御できなくなってきたためです。 診察室に入ったときは、もはや何も感じないほど落ち込んだ状態でしたが、 医師に「問診票に書いた症状を自分の言葉で説明してください」と言われ、 何故か感情が溢れてしまい、何か月ぶりかに号泣してしまいました。 鼻をすすりながらそれでも懸命に話そうとしたところ、医師は、 「ん?聞こえない」 「もうすこし大きな声で話してくれる?」 「ティッシュで鼻押さえてたら何言ってるかわからない」 などと繰り返したのですが、 初対面で、しかも精神的に参っている人間を相手に、 こういう接し方は一般的なのでしょうか? どうも納得がいかなかったため、 こちらで質問させていただいております。 おそらく長期間にわたって関わっていく相手だからこそ、 信頼関係を結べないような、不信感を抱いてしまう医師であれば 他のクリニックに移ることも検討しようと思っています。 皆さんの経験談を教えてください。

  • 心療内科の内科の事務員名前がわからない

    心療内科の事務員名前がわからないです。 事務員は使い捨てでしょうか。 患者は名前で呼ばれます。 そこの院長の方針でしょう。 患者のプライバシーは守られなくて事務員のプライバシーを守ることはどのように思いますか。

  • 心療内科について

    私は現在心療内科に通院しています。 最初に行った所は話を聞いてくれず、薬だすだけでした。 2か所目の病院は話も目を見て聞いてくれたりや薬も必要最低限しか出さないし、診察も毎回20分前後取ってくれていいなぁと感じていたのですが・・・ 言い方がかなり上から目線できっかったりや高圧的な態度もとってきたりもするので、正直ビビッてしまう事もあります。後でもやもやしたり... 今病院変えようか迷ってます。 心療内科に通院してる方はどうやっていい心療内科を決めていますか? 口コミをみたりしてますが、中々難しくて... 色々意見が聞けたらなぁと思います。

  • 心療内科では風邪を診てもらえますか?

    個人経営の町医者の心療内科で風邪を診てもらうことはできるのでしょうか? また、心療内科は内科の診療全般も診ていただけるものなのでしょうか? 心療内科の医師と内科の医師では処方できる薬も違ったりするのでしょうか?

  • 内科に通っていたら心療内科に回されたのですが

    倦怠感や体重減少でここ三ヶ月くらい(月に一回か二回)内科を受診していました。 毎回胃薬を出したりするのみで検査などはなかったので、検査をしてもらおうと思い今日また内科を受診したのですが、一年前に検査したデータを見ながら、「内科で出来る検査は全部したと」言われ、心療内科へ行くように言われました。 データは尿や血液の検査のみですが、一年前くらいのものです。 一年前の検査結果が大丈夫であれば、上記のような症状が出ている今も検査しなくても心配ないのでしょうか。 とりあえず、医師は検査は異常なしというので何も再検査などはせず帰ってきたのですが、私は心療内科へ行くのが納得できません。 私自身、気分がふさぐ、食欲がないなどのような精神的な症状がないからです。 精神的な症状の自覚がないので、心療内科の医師に相談することは何も無いと断ったのですが、医師には、私から話しておくので大丈夫ですと言われました。 今まで通り食べていますが、今日も体重が1kg減っていました。 四ヶ月前から比べると、6kg減っています。 精神的なものが原因で食べても痩せるなんてことあるのでしょうか。 医師は「ある」と言っていましたが、私はそのようなことは聞いたことがないのでどういう原理で減るのか未だに信じられません。 心療内科の薬を飲むことが納得できなくても医師は飲めば治ると言っていました。 何を根拠に、と思いましたが、私のような症状は心療内科へ行けば治るものなのでしょうか。 こんな症状に精神的な病名などあるのでしょうか。 何かご存知の方いましたら、回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。