• ベストアンサー

大学の指定校推薦について

現在、子供が通学している学校についてですが 希望している学校の指定校推薦があるかどうか確認を行う時に 1校しか聞けないとの話がありました。 例えば、自分が希望している学校が2校あり、その学校の指定校推薦枠を もっていくるか確認したいが、1校しか聞けないルールが学校にあるようなのです。 あくまでも確認なので自分の行きたいと思う学校 A大学、B大学の2校あった場合 A大学の推薦があるかどうかしか聞くことができず、B大学の推薦枠があるかどうか 確認できないルールのようです。 これは、子供の通う学校だけのルールなのか、すべての高校でのルールなのか教えてください。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 まずそのような規則があるかどうか、二校分聞いて見ると、いいでしょう。案外そう言う規則など無いのかもしれません。

その他の回答 (2)

回答No.3

〉子供の通う学校だけのルールなのか、すべての高校でのルールなのか教えてください。 これ、質問される意味があまりないです。 指定校推薦(今年が最後ですが)は、校内の選定方法を高校に一任するということです。 どのようなルールでも高校が勝手に決められるので、他校がどうというのは知っても意味がないです。 指定校推薦枠は、生徒集めに苦慮している高校でもない限り、基本的に、該当者(高校が推薦しても良いと会議などで決めた生徒)以外には伝えないことが多いです。 親がクレームを言う生徒ほどわりとろくでもないことが多いですから。 推薦者は、本来は成績などではなく、学校にどの程度貢献したかなどを基準に決めます。 大学側としては、学力基準でなら普通に入試で採るので、学生自治に貢献して、大学の役に立つ人を指定校推薦で採りたいからですね。

回答No.2

高校の進路指導室にいけば,「○○大学●●学部」と書いた短冊が掲示されているか,制限せずに教えてくれるのが,ふつうなんじゃないですか。ただし,生徒から「推薦してほしい」と申請できるのは,在学中に1校のみでしょう。 私が高校(いちおう田舎でいちばんの県立)を卒業したのは何十年も前のはなしになりますが,当時は公募推薦・指定校推薦入試そのものが存在しませんでした。数年前に偶然に母校の公式サイトを閲覧したら,上記のようなリストが自慢げに書かれていました。「みっともねえなあ」と思っていたら,卒業生から同様の苦情がきたのか,翌年からは書かれなくなりました。

関連するQ&A

  • 指定校推薦について

    私は高校二年です。私の学校では指定校推薦で進学を決める場合がほとんどで、私も指定校推薦を希望しています。行きたい大学はあるのですが、学科がありませんでした。けど先生に相談したら電話したら指定校の学科枠を貰えるかもと言われました。本当に貰えるのかわかりません。そういう前例などはあったのでしょうか、詳しい方は教えてください

  • 指定校推薦について

    私は指定校推薦の第2希望の大学に最近合格通知をもらった高3です。 私は受験を早く終わらせたくて、楽したくて、指定校推薦を受けました。 第1希望はものすごく行きたかった大学を書いたのですが、指定校は貰えず、第2 希望の大学に推薦が決まりました。 決まった時は正直に嬉しかったです。 第1希望の大学をA,第2希望の大学をBとします。 でも最近、A大学の公募推薦があり、同じ高校の子が、私が希望している学部とは違うのですがA大学に指定校で決まった!とツイしてるのを見て、心がもやもやしてます。 A大学は地元では人気の大学です。 模試ではA大学はE判定でした。 私は何回もその判定を受け、自分には無理だと諦めました。 でも、もし公募推薦や一般で受かっていたら....っと思うと後悔して仕方がありません。今更こんなこと考えても意味ないと分かっていますが、どうしても... ちなみにB大学は女子大で、A大学は共学です。私は女子高出身で、共学の大学に憧れていました。単純に彼氏が欲しくて... B大学には面白そうな授業もあるし、楽しみではあります。 でも彼氏が出来にくいというイメージがあります。 今更こんなこと思うなんてありえませんが、周りには話せないので、 書かせていただきました。

  • 指定校推薦

    指定校推薦 現在高校1年の者です 指定校推薦をもらうために頑張っているのですが、ICU・明治学院の指定校推薦があります 別に行きたい大学があるんだけど・・・みたいなことを先生と話していたら 言ってくれれば指定校推薦の枠をもらえるかもしれないみたいな事を言ってくれました。 そこで疑問に思ったのですが、指定校推薦って学校が大学に言って枠をもらえるのでしょうか あそこを指定校推薦で行ければなぁ・・・なんて思うこともあるのですが この言葉に期待すべきなのかしないべきなのかが分からず不安になってきました 本当に枠がもらえるなら今からでも学校を絞って先生に伝えておきたいのですが どうなのでしょうか・・・ 私は専修学校に通っていて、私の学年が1期生にあたります なので先輩達はいないので本当に不安でたまりません。

  • 指定校推薦について

    指定校推薦枠に自分の行きたい大学名が無いので困っています。高校の先生に言えば普通に枠に追加して頂けるものなのでしょうか。もし、指定校推薦枠に入ってないと受けらんないようなら色々と大学を変えなければならないので早めの回答お願いします。

  • 大学の指定校推薦枠について

    実績を出している進学校に有名大学の指定校推薦枠があるのは納得出来ますが、進学校でもないある公立高校に中央や法政のような大学の複数の指定校推薦枠がある、と知ってなんだか納得出来ず、損をしたような気持ちです。特に中央大学は一般で合格する現浪合わせた生徒数より指定校推薦で入学する生徒のほうがずっと多いのは変だと思います。 その高校は比較的新しく、歴史が浅いばかりか、大学進学者2に対して専門学校進学者が1強です。それに「この学校の生徒は勉強しない」とそこの高校の先生もおっしゃっていましたので、指定校推薦で入るのは普通に一般受験するよりもかなり優しそうです。 人にきいてもどうしてなのかわかりません。

  • 関西大学指定校推薦について

    関西大学指定校推薦について 息子が指定校推薦で関西大学の受験を希望しています。 夏休みが終わり本日登校しましたが、まだ、大学より推薦枠等の通知が来ていないとの事。 過去3年間、毎年2名から3名程度の枠が来ていたようですが、動向等や通知の時期等に ついてご存じでしたら、是非、教えてさい。 勝手ながら学校の指定校推薦希望の提出期限が9月10日となっております。 よろしくお願いします。                             福岡県在住

  • 大学の指定推薦枠について

    大学の指定推薦枠は高校からもらえたらほとんど確実にその大学にいけるんですか? それとも推薦もらっても確実ではないのですか?

  • 法政大学の指定校推薦について

    はじめまして。 私は福井の某私立高校に通っている高校3年生です。 私のクラスは、主に私立大学に進学するためのクラスで、指定校推薦枠も多数きています。 それで、法政大学の指定校推薦枠を、今のところ獲得することが出来ました。 そこで質問なのですが、 1,指定校推薦の面接はどんなものなのでしょうか? 2,指定校推薦で入った場合でも、勉強についていけるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 指定校推薦について教えて下さい

    神奈川県立高校が大学への指定校推薦枠をどの程度持っているのかを 詳細に掲載しているサイトがあると聞いたのですが、検索してもわかりません。 ご存知の方 教えて下さい。 例えば A校は W大なら枠を5名分持っているなどです。 一覧表がネットで見られると友達が言ってます。 私の通っている私立は、指定校推薦の枠を持っていますが、人気のある大学は 成績と関係なく ほとんど運動部員に与えてしまいます。(スポーツ推薦ではなく 一般の指定校推薦もです) サッカーの名門校です。 結果 帰宅部の生徒は 成績がよくても なかなかもらえないそうで、卒業生が怒っていました。 偏差値が 40ちょっとの学校なので 仕方ないのですが、どこの学校でも 成績と部活の合算で決まるものなのでしょうか? この人が もらえた理由とかは、はっきりとはわからないまま分け与えられるのが 通常ですか? 成績で決まるのだと思っていたので ショックです。

  • 指定校推薦の基準

    こんにちは。 公立高校に通っている高校三年生です。 僕の学校には慶應大学の商学部の指定校推薦が一枠あります。 僕は以前から慶應大学の指定校を希望していたので担任とも話をしてたぶん校内推薦を通れるだろうとのことでした。 というのも担任の先生が学年の生徒の評定を調べたところ文系には4.8以上の生徒はいなく、僕の成績は5.0だからです。 しかし、とても不安に思っていることがあります。 僕は慶應に入るための学費を稼ぐために一年の時からバイトをしており、部活に加入していません。 指定校は評定で概ね決まるとされていますがとても不安です。 一般入試の勉強もしており慶應の判定は常にB判定以上ですが、本番ではなにが起こるかわからないので指定校推薦を強く希望しています。 指定校推薦の校内推薦の基準や、部活がどの程度評価されるのかなどを是非しりたいです。 よろしくお願いします。