• ベストアンサー

最近考えている以上にブロックされていることがわかり

J●P●N(@jupin)の回答

回答No.6

こんにちわ、いつぞやはどうも。 私は質問・回答とも以前は常連でして、久しぶりにこのキモキモサイトを覗いてみたら真っ先に飛び込んできたのがkaitara1さんのこの質問でした。 基本的にこのサイトでは多数のキモキモな人達が常連で居座っていると私には思え、できればキモキモ度の少ない人達のみを相手にしたいと望みつつ利用させてもらっていました。 キモキモな人達が私の質問に回答してきてキモキモな回答をしてもらえばその時点で高い確率でブロック処理をしますが、その時には既に気持ち悪さを感じているわけですので、キモキモですね。 なので質問とは別に普段の閲覧時にキモキモな人を偶然見つけ、その人が私の設定したキモキモ条件に合致する際には私の質問に回答してもらったことがなくとも事前にブロックしておきます。 これは私が大量の質問をしていたことから要求される予防措置であり、質問を殆どしない、或いは全然しない人から見れば理解不能かもしれませんが、しかし。 健全な質問ライフを送っていくためには結構と必要度の高い措置ですよ。 ちなみに私はマルハン使用しておりましたのでこのハンドルとは別のハンドルでは沢山お相手させてもらってました。未だあなたは私のどのハンドルにおいてもブロックされておりません 最近のことは分かりませんので、あなたがあちこちでブロックされるようになったのであれば、あなたが変質したか、或いは時代が変わったのかもしれません。 キモキモな人でも次のような条件に全て合致する場合にはブロックしません。 1、公衆に害のない人 2、毎度のごとくに間違った回答・全然役に立たない回答をしてないこと 3、質問者に蔑視・侮り・中傷行為を意図しても意図せずともしない人 4、精神病の臭いがしないこと

kaitara1
質問者

お礼

ご教示を繰り返し読ませていただいて将来に備えるための指針にさせていただきます。

関連するQ&A

  • お礼が、ブロックされている

    お礼が、ブロックされているので  いつも、解答いただきありがとうございます。  質問して回答者にお礼をしようとしたら、以下のメッセージが出て書き込みが出来ません。  最初システム上のことかしらと色々調べましたが、改善は、なく、他の人の回答者にお礼をすると書き込むことが出来ます。  また、回答者は、私の記憶の限り、このOkwaveでも、どこでも、出会ったことがなく、ブロックされるようなお礼を拒否されるような理由が思い浮かびません。さりとて、他の質問者には、回答の書き込みを許可しているようなのです。  Okwaveでは、制度的にこのようなことができるし、人は、色々な考えがあるので、これは、これで、深くは、気にしていないのですが、不思議な気は、ぬぐえず、どのようなことなのか質問したしだいです。  皆さんは、このような経験は、あるでしょうか?  どのように考えておられるのでしょうか?  このような制度が必要なのでしょうか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。  ●ブロックのメッセージ  お礼が、ブロックされているので、お礼することができません。  問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。  敬具

  • 自分をブロックしている人

    こんにちは。 Q&Aでよく分からなかった為質問します。 全く覚えのない方にブロックされている事があります。その人は私の他の方への回答に不支持ボタンを押せますか?又ブロックということは接触をさけたいという意味だと思いますが、仮に皆様が意味不明のブロックされたらブロック返しをしますか? 不思議なのは誰とでも和やかにQ&Aをしている方からいきなりブロックされたと分かった時。表面的には温厚なのに極めて厳しいことをするんだと驚きました。

  • 仰天。御礼までがブロックされているとは

    私がした質問に回答がありましたので早速お礼欄に書き込んでみたところブロックされているのでお礼ができないという赤字が示されました。そこで補足欄に書きこもうとしましたが、やはりブロックされているので驚きました。そもそも自分の回答に対する質問者からのお礼をブロックする人ってどういう考えなのでしょうか。この制度も不思議なのですが、この制度を使う人も不思議です…

  • 回答がブロックされると「気になる」もされるのは

    たまに回答がブロックされることがありますが、それはそれとして「気になる」も登録できなくなるのはどうしてでしょう。自分が回答できなくてもほかの回答者の回答を読んで参考にしたいことがよくあります。一方「支持する、しない」は押せますのでますます不思議です。

  • 回答をブロックされるのには理由がある

    回答をブロックすると質問者側に問題が大有りだと書き方をする人もいるようです。 多数ブロックされていると自慢げに話す人なんて見たことありません。 自分がしていることが正しいとでも言いたいみたいです。 それなのになぜ「ブロックするんだ?」と。 他のところで嫌味たらたらと愚痴を書いてかわいそうに。 どこか勘違いしている方もいるようです。。 過去にひどい目にあったって、人に説教できる立場でもなんでもないくせに 人に当たる説教くさい年配の方が増えていると思いませんか? 特にいくつかの特定カテゴリーに多いような気がします。 それこそ自分の考えを押し付けていると思うのですが・・・。 ブロックされる側のほうが意外に問題大有りだと思うときありませんか? ※この質問を立てる前から誰一人ブロック回答者に入れていませんのでご自由にどうぞ。

  • 回答がブロックされているので、 回答することができ

    質問に回答しようとしたら、そんなメッセージが出てきました。ブロックされるようなことをした覚えはありません。 回答したことのない相手でもブロックできるようになっているのですか? 知らないうちに癪に障るような回答をしていたと言うことでしょうか。 本当にどういうことなんでしょう? せめてブロックの理由くらい教えてほしいものてす。

  • ブロックとは?

    単に自分への回答をブロックするつもりで気軽にブロックしていたのですが、どうやら作用範囲はそれだけではないらしいです。 ずっと前に、ブロックについての悩みについての質問に何かしら回答したことがありましたが、もしかしたら迷回答してしまっている気がしてきました。お礼文に、そういう指摘めいた言葉があったのですけど、そのときも意味が???でしたし。 ブロックボタンをクリックしたら、その人とのヤリトリ?!の何とどれとなどがどうなったりどう変わったりするのでしょう? ちなみに、さっき、自分を必ずブロックしてるだろう人の質問文への回答ボタンをクリックしてみたら、「回答がブロックされているので、 回答することができません。」というメッセージが現れました。こういうメッセージが出るんですね。しかも、回答無記入でクリックして現れたので、ブロックされてるかどうかは、回答欄に無記入でクリックすることで確認できるんだということも知ることができました。 これ以外の数々を教えて頂ければありがたいです。

  • 新しいID作り直してもブロックユーザーってやっぱり

    引き続きブロックするもの??? ようするに、以前のIDでABC3人をブロックしました。 で、新しくID取りなおしたけど、ABCをわざわざブロックしなおしたってこと。 全然過去に覚えのない(=初めて私が回答しようと)のに、ブロックされててびっくりしたので。 粘着質???

  • 回答していない相手からブロックされることについて

    当方、回答した覚えのない数名の 会員からブロックされています。 知っている限りで数名いますが、 中には平気で私の質問に回答を 付けてくる輩もいます。 覚えのないユーザーからブロックされたら、 あなたは自分の人格と相手の人格、 まずはどちらを検証しますか?

  • ブロックする人は???

    回答者が気に入らないからブロックするのはわかりますが、気に入らない理由というのは、嫌な回答がかえってきたということですよね。 なぜ、嫌な回答がかえってきたということは、考えないのでしょうか? あほな質問には、あほな質問がかえってきて当たり前と思うのは私だけでしょうか? 私は、「こんなあほな質問して」と思い、あほな回答をするとブロックされました。 あほな質問する人は、複数のIDを持ってる人が多く思います。 ブロックできるという機能は、どうなのでしょうかね。 管理人が、あほな質問は削除してるとは思いますが、あほな質問にあほな回答が多くなるとこのサイトが荒れるとは思うので・・・。 まともな質問をしていれば、ブロックする必要はないと思います。厳しい回答もあるとは思いますが受け止めれると思います。 あほな質問専用の人はいるのはわかりますが、あほな回答専門の人もいるのでしょうか?