• ベストアンサー

初歩的な質問なのですがよろしくお願いします。

Mother told me to go to the library. (母は私に図書館に行くようにと言った) 「母は私に(母が)図書館に行くと言った。」の場合は、 Mother told me that she went to the library. になりますか? その場合、sheが母なのか、第三者なのかは文脈や、話の流れで判断するのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

「母は私に(母が)図書館に行くと言った。」の場合は、 (My) Mother told me that she was going to the library. になります。 (My) Mother told me that she went to the library. ですと、 「母は私に(母が)図書館へ行った、と言った。」になります。 >その場合、sheが母なのか、第三者なのかは文脈や、話の流れで判断するので >しょうか? → そうです。上記の例では「私(I)」以外の登場人物は母しかいないので、she = mother ということは明確です。

panachaz
質問者

補足

回答を下さりどうもありがとうございます。 was going とwentの違いが良く分からないのですが、 この文を現在形にした場合、 My mother tells me that she is going to the library. My mother tells me that she goes to the library. この二つはどのような違いがありますか?

その他の回答 (2)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

再度、補足拝見いたしました。 これは、「過去形」と「過去完了形」の違いの話になります。以下に示す通り、両者は若干ニュアンスが異なります。 My mother told me that she went to the library. = 過去形 母は私に図書館に行ったと言った。 My mother told me that she had gone to the library. = 過去完了形 母は私に図書館に行っていたと言った。 [過去形(行った)] 「図書館に行った」という、過去における、ある時点の行為「行くという行為」そのものを示しています。 [過去完了形(行っていた)] 「単に図書館に行ったということだけでなく、しばらくそこにいた」というニュアンスを含みます。「行った」という行為そのものよりも、「行って、しばらくそこにいて、帰ってきた」、すなわち「行ってきた」という、継続した一連の行為を示唆しています。 もう少し分かり易い例でいうと、 I finished homework when my father came home. = 過去形 父が帰宅したとき(に)、私は宿題を終えた。 I had finished homework when my father came home. = 過去完了形 父が帰宅したとき(には)、私は宿題を終えていた。 その他の応用例として、以下をご参考ください。 [ご参考] https://withdom.jukendou.jp/articles/1372

panachaz
質問者

お礼

いつも詳しい説明をしてくださって、どうもありがとうございます。 教えて頂いた例文を見比べて、違いをよく理解することが出来ました。 このたびは私の質問に何度もお返事を下さって、どうもありがとうございました!

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

補足拝見いたしました。 She [is going] to the library. は、実は、She [is going to go] to the library. の省略形と考えることができます。従ってこの句を理解するには [is going to go] の用法を知る必要があります。 [be going to] + [動詞の原形] の使い方ですが、「(これから)何々をする(つもりだ)」或いは「(今から)何々をする(つもりだ)」というときに使います。つまり、未来に向かって何かをする予定があるとき、に使います。 ですから、未来形の [will] + [動詞の原型] と似ています。 [be going to] と [will] は置き換えることができる、と中学で学ぶのはこのためです。実際にはニュアンスに違いがあるのですが…。 going to と will の違いについては:https://eikaiwa.dmm.com/blog/39416/ A. She goes to the library. 彼女は図書館に行く。 B. She is going (to go) to the library. 彼女は(これから)図書館に行く(ところだ)。 日本語にしてしまうと、A と B はどちらも「彼女は図書館に行く。」となってしまいますが、B には(これから行こうとしている)というニュアンスが含まれています。 My mother told me that she was going to the library. 「母は私に(これから)図書館に行く(つもりだ)と言った。」 ⇒ 母が発言した時点のことをいっているので、実際に母が図書館に行けたかど   うかは不明。 My mother told me that she went to the library. 「母は私に図書館に行ったと言った。」 ⇒ 図書館に行ったと母が言い切っていることから、確実に図書館に行ったと推   測される。

panachaz
質問者

補足

とても詳しく回答を下さってどうもありがとうございます! 大変よく理解することが出来ました。 あと一つだけ質問があるのですが、 My mother told me that she went to the library. は、 My mother told me that she had gone to the library. と、同じ意味になりますか?「言った」時より、「行った」時のほうが前なので、この文でも良いのかな?と思いました。もし同じ意味になる場合には、二つの文に何かニュアンスの違いがあるのでしょうか?また教えて頂けると嬉しいです。

関連するQ&A

  • sayとtellについての質問です。

    sayとtellについての質問です。 1.She says to me that she is always busy. 2.She told me that she is always busy. 例えばこの場合、2つのニュアンスはどう違うでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英文作成の質問です。

    英文作成の質問です。 彼女はCDを借りる為に図書館に行きました。 She went to library (to ) (lend) some CDs. ( )内が合っているか自信がありません。解答解説よろしくお願いします。

  • SVO to do

    (1)I asked him to go with me. →I asked that he should go with me. (2)I told him to go with me. →I told him that he should go with me. (1)ask o to doのto doをthat節にすると、oが消えますが、(2)tellやadviseでは残ります。何か理由があるのでしょうか。また、want o to doはthat節では表せないのはなぜでしょうか。ご高見をお願いします!

  • よろしくお願いします

    I live in a small apartment. Last week I went on vacation, and my mother kindly came by to water my plants. After my return she told me she was shocked to see my apartment, that I was a slob and wondered how could I live like that. how could I live like thatはhow I could live like thatでもどちらでも良いのでしょうか?よろしくお願いします

  • "the day before yesterday"

    …は、間接話法の中ではどのように使うことができますか? 例えば、 She said to me, "I arrived here the day before yesterday." というのは、 She told me that she had arrived there two days before. でよいでしょうか。 まさかとは思いますが、下のような言い方はあるのでしょうか? She told me that she had arrived there the day before the day before???

  • 話法を変えて書き換えるにはどうしたらいいですか

    話法を変えて書き換えるにはどうしたらいいですか 1 The man said to me ,"Would you show me your album?" 2 She asked her mother whether she might go on a picnic some of our friends if it was fine the next Saturday. 3 This morning my father told me that he was going fishing in the lake tomorrow and asked me if I would not go with him. 4 She said she hada seen her brother the previous week but that she had not seen him since. 5 She said he was giving a party that week but she was sorry not be invited to it. 6 I said to my mother ," I am thirsty . Please give me something to drink." 7 The child said ,"What a long nose this animal has!" 8 Tom asked Lucy what she thought of his plan. できたら和訳も教えてください。 よろしくお願いします

  • 過去完了

    Yesterday, my boss asked to see me and told me that she'd gotten some feedback from people in the lab. she'd gottenが過去完了なのは、told meの前のことだからという理解で良いでしょうか?よろしくお願いします

  • この問題が解けません。教えてください!!

    この問題が解けません。教えてください!! 1,2,3,4直接話法の文に、5,6,7,8,9は関節話法の文にしてください。 1.She told me that she had never met him before. 2.He told me that he was going to sell that book the following day. 3.Out teacher advised us not to forget that. 4.She asked me if I was all right and where I had been. 5.She said to him, "Are you going? Please stay here with me." 6.He said, "Betty is a good girl, but I don't like her. 7.He said to me, "Let's go out for dinner tonight." 8.Mary said to me, "Is this the bag you bought yesterday?" 9.George said to me, "What are you reading? Show it to me."

  • hear について

    hear(動詞)についてお伺いします。 台本や、ト書などで、現在形で書くことがあると思う のですが、たとえば、「彼女はDavisさんから、彼女が 中国に来週行くと聞きます」ということを英語で表わす 場合、 She hears from Ms. Davis that she is going to go to China next week. という使い方は自然でしょうか。私としては、Davisさんが彼女に直接 自分のことを話しているので、この場合、hear だと少し変な気がする のですが・・・(Ms. Davis says that ~. や、Ms. Davis tells her that ~. ならいいような気がします。) それと「彼女はDavisさんから、彼女が中国に来週行くと聞いた」という場合は She heard from Ms. Davis that she was going to go to China the next week. という表現でもよいのでしょうか。 toldやsaidで表わした方がよいですか。 よろしくお願いします。

  • 英語の質問です。

    解答、訳をお願いします。 1.Linda talks () she knew everything about the styles of English painters. 1.as if 2.so that 3.even though 4.in case styles 特徴 2.It is high time you () to bed,John. 1.go 2.went 3.have gone 4.will go 3.() you had told it to me a week ago! 1.I wished 2.If 3.If only 4.Had 4.() I in your place, I wouldn't climb such a high mountain in bad weather. 1.Be 2.Were 3.Have been 4.Am 5.() of that important fact, I would have shown it to you. 1.I knew 2.Did I know 3.I had known 4.Had I known よろしくお願いします。