• ベストアンサー

スマートフォン充電の電気代の計算方法

バッテリー容量から計算するのか 充電器のスペック(消費電力等)で計算するのか はたまた他の計算方法があるのか・・・ 具体的な機種と電気代を例にあげて計算方法等を 説明していただけるとわかりやすいかと思います よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.1

暇なので、 電気料金は1kWH あたり26円とします。 1kWH は、1000W x 3600s(秒) =3600000J(ジュール) 3.7V 1000mAH のリチウム電池のエネルギーは、 簡単にするために放電終了まで電圧が変わらないものとします。 3.7V x 1A x 3600s = 13320J リチウムイオン電池の充放電効率(満充電の電池から取り出すことができるエネルギー/満充電に要するエネルギー)は80%~90% 、悪い方をとって、80% とします。 すると、充電に必要なエネルギーは、 13320J/0.8 = 16650J 充電器の効率を80% とします。 すると、 充電器に入力されるエネルギーは、 16650J/0.8 = 20812.5J になります。 20812.5J の電気料金は、 20812.5J/3600000J x 26円 = 0.15円 結論 使い切った1000mAH の電池を充電するのにかかる電気代は、0.15円 2000mAH の電池ならその2倍。

sky-sea
質問者

お礼

なるほど わたしのiPhone 8plusはバッテリー容量 2,691mAh 我が家の深夜電力帯は13.45円/h ですので 0.15 × 2.691 ÷ 26 × 13.45 = 0.2088…ということで バッテリー0から満タンに毎日充電しても ×30で、月に約6.26円ということですか ホントしれてますね 1日にこのぐらい(5~6円)かと思ってました これなら3割電気を捨てるというQiでの充電でもイイですね 時間が許せば ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

あんまり意味がない話ですが。。。 積算電力量計を充電器につないで計測するのが一番正確です。 時間と定格だけでは、充電が進むに従って充電量は減っていきますので。 ところで、充電に関わる電気を電気代として他の人へ売ると、電気事業法に引っかかりますが。。。 お店などが設置している充電スタンドなどは、法律があるので、電気代としてお金を徴収はしていませんからね。

sky-sea
質問者

お礼

そういえば、そういうのを持ってました また機会をみて測ってみます ありがとうございました

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2871)
回答No.2

バッテリーが空の状態から満充電までの電気代ならバッテリー容量からの計算で良いと思います。 厳密には空といっても多少は残っていたり、充電器で電圧や直流変換時のロスも発生はしてます。 電気料金の単価は契約内容によって使い方や時間帯によっても違う場合がありますのでご自身宅の検針票等で単価を確認してください。 参考までに東京電力の従量電灯bの単価は第1段料金で1kWh 19円43銭です。 スマホのバッテリー容量が3,000mAhの場合、バッテリー電圧が3.7Vなので 3,000mAh=3Ah 、3Ah×3.7v=11.1Whとなります。 1kWh=1000Whなので11.1÷1000×19.43円≒0.2円が電気代になります。

sky-sea
質問者

お礼

なるほど わかり易い御回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 電気代の計算方法

    使っている電化製品の電気代の目安を算出する方法が知りたいのですが・・ アンペアやワット数や消費電力などが各製品に表記してありますが、 単純に消費電力*使用時間数で計算できるのですか? 省エネ型の家電や蛍光灯の購入や、暖房器具の選択をするのに具体的な数字を知りたいので。 よろしくお願いします。

  • 電気料金計算方法について

    電気料金計算方法について 自宅サーバ(NP11-V)を運用しています。 先日エコワット(T3T-R1)をつかって電気代を計算したところ、 年間 16,000 円 となりました。 しかし消費電力から計算すると、 NP11-Vの消費電力が 19.2W なので年間電気代の計算方法は以下のようになりました。 19.2(W) * 24(h) * 365(Day) = 168192(Wh) 168192(Wh) = 168.192(kWh) 168.192(kWh) * 22(円/kWh) = 3700.224(円) エコワットとワット計算では 16,000(円) - 3,700(円) = -12,300(円) もの差があります。 電気料金の計算方法としてどちらがあっているのでしょうか? また、計算方法はあっているのでしょうか? 消費電力から計算するのが合ってるならばエコワットはなぜこんなに差が出るのでしょうか?

  • バッテリーの使用可能時間を計算する方法

    バッテリーの使用可能時間を計算する方法を教えて下さい。 例えば、蓄電容量80Ahのバッテリーフル充電時に消費電力100Wの電化製品を使用した場合、何時間使用可能かを出す計算式です。 よろしくお願い致します。

  • 電気容量の計算方法

    今月末イベントホールを借りて照明器具の展示会をするのですが、その時に管理会社から、照明器具の電気容量を教えてくださいといわれました。LEDの照明器具を何点か出展するのですが、1例として点灯方法は、AC100Vから引っ張ってきて(1次側)、スチッチングレギュレータでDC24に変換して(2次側)電流20mAで点灯します。LEDの電圧は2vで直列10つです。2次側の電力はW=V×Iで2×0.02×10=0.4Wになります。しかし1側からスチッチングレギュレータに通る間、AC-DC変換しているので、レギュレータ内の抵抗等でいくらか電気を消費していると思うのです。またスチッチングレギュレータの力率とかもあると思うし。けど電気容量って1次側のことやと思うし。どなしたらいいかわからへん!誰か違う例でもいいので、電気容量の計算方法教えてください

  • 電気代金の計算方法。

     電気代金の計算方法なんですが、消費電力×使用時間で算出できると思うのですが、家電製品によっては同じ電力でも変わってくるんでしょうか?。  

  • 電気関係

    一つ分からない事があるので質問させて頂きます。 48V、53Ahのバッテリーから100Wの電球に電気を供給した場合、 バッテリー満タンの状態から空になるまでの時間を計算しているのですが・・・うまく計算出来ません。 (1)バッテリーから取り出せる電力量【Wh】=バッテリーの定格電圧【V】×蓄電容量【Ah】 (2)機器の消費電力量【Wh】=機器の消費電力【W】×3600   (3)機器の動作時間【h】=バッテリーから取り出せる電力量【Wh】÷機器の消費電力量【W 上の計算でした場合に0、007066という数字が出るのですが、バッテリー満タンから空になる 時間を計算する為には、さらに何か計算しないといけないのでしょうか? それとも計算式が間違っているのでしょうか? どなたかご回答宜しくお願いします。

  • 充電時間の計算について

    下記の回答(計算式)をお教えいただきたいのですが・・・ 12Vバッテリーに、 12V、6Wの電気製品を接続し、1時間連続で使用したあと、 充電器12V150mAで充電すると、バッテリーが元の容量に戻るには、どのくらいの充電時間が必要ですか? また、充電電圧を上げた場合、(例えば24V150mAではどうなるでしょうか?

  • 充電池の電気代

    内蔵リチウムイオン充電池で、消費電力が約18W・また充電所要時間が約5時間の場合、ゼロから充電池を満タンにするには電気代がどのくらいになるのでしょうか?地域によっても違うのかもしれませんが、おおよそでよいのでお分かりの方はご回答ください。よろしくお願いいたします。

  • 日本の充電式ハンディクリーナーをアメリカで使いたい

    変圧器を使いバッテリー充電式のハンディクリーナーを電圧120Vのアメリカで使いたいと思っています。バッテリーの充電器の入力容量は39VA、出力電圧は直流7.2-12Vとあるのですが、この場合どのくらいの容量の変圧器を使えばいいのでしょうか?他の家電は消費電力の大体2割アップのワット数の変圧器で計算しましたが、充電器のためワットの表示がなくわかりません。 よろしくおねがいします。

  • レコーダーの電気料金の計算を教えて下さい

    下記の条件のとき、1日(24h)の金額の計算方法を教えて下さい。 (電気の基本料金などは除いて) ・待機時消費電力 : 約 0.03W ・定格消費電力 : 約 26W ・電力量料金  : 1kWhあたり 18円27銭 として (ちなみに機種はPanasonicのBZT710です) よろしくお願いします。