• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有名人に、なりたいですか?)

有名になりたいですか?

このQ&Aのポイント
  • 人気を集めるために必要な要素を考える
  • 有名になることのメリットとデメリットを考える
  • 自分の目標に合わせて有名になりたいレベルを決める

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.4

こんばんは。 うーん、、、お金持ちになりたいかなら素早く手を上げるんですが、有名人ってなんでしょう、、、。 野々村議員みたいな有名人なら自分どころか身内に居るのも勘弁して欲しいですが、反対に中村哲医師の様な方は素晴らしいけど自分にあんな努力はムリ、、、。 叔父は冒険家で、業界では有名人ですが家族は相当苦労させられました。 と言う事で、苦労も努力も苦手な私が将来出来そうな範囲で語るなら、近所のお腹空かせた子供達が、“◯◯オバちゃんとこ行けばタダでごはん食べれるよ!”“知ってるー!あのデカいオニギリ握ってくれる◯◯オバちゃんだろ!”みたいなとこでしょうか。 お気に入りの子には、コッソリ唐揚げとか入れて握ってあげるの。 私が子供の頃は、玄関から入らず庭を回って居間の縁側から覗くと、よく来たねとお菓子を1つ2つくれるお年寄りや、その辺の雑草で笛を作って上手に遊ばせてくれるおじちゃんが居ました。 今では人が握ったオニギリなんてお腹壊すから食べちゃダメとか言われるんでしょうかね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 中村哲医師は知らなかったのですが、立派な方ですね。 野々村議員の方が有名ですが、誰もこうはなりたくないでしょう。 叔父さんは冒険家ですか誰でしょうね。 冒険は夢が有りますが、危険もはらんでるし、金もかかるのでしょうね。 angelo77さんは、女性だったのですね。 男性かと思ってましたが、優しい文章で、樹木希林の映画「あん」を思い出しました。 僕が小学生の時の、学校の横の小さな文房具屋のオバちゃんや、公園の前の 駄菓子屋のおばあさんもそんな感じでしたね。 時々くじで残った、一等の甘納豆の袋をくれました。 今思うと、あれは、最後まで一個残るようになってるんですね(笑)。 「お気に入りの子には、コッソリ唐揚げとか入れて握ってあげるの。」 いいですね、秘かな楽しみで。 昭和の良さがよく伝わってきました。 平成も終わると、昭和は遠くなりにけりですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.13

 さて皆さんは、どの程度有名になりたいですか。  ちっともなりたくありません。「何処の馬の骨」が理想です。

5mm2
質問者

お礼

SPS700さん、こんばんは。 名誉欲や目立ちたいという気持ちが無いということですか。 「何処の馬の骨が理想です。」と言う言葉に、何か自信を感じますね。 ご存知かも知れませんが、藤沢周平の小説に「秘太刀馬の骨」という短編が有ります。 ある藩の、ある流派に伝わる「馬の骨」という秘太刀の伝承者を、数人で探る話ですが、その継承者が意外な人で、「馬の骨」と言う名に含みが有ります。 心強い「馬の骨」でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.12

なりたくない。有名になったら町で歩くだけでも行動すべてが知られてしまう。そんなプライベイトの無い生活はまっぴらです。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 そうですよね。 芸能人などは、プライベイトの無い生活でも我慢できるのか、気にならないのか、好きなのか分かりませんが、人種が少し違う気もしますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.11

5mm2さん、こんにちは (^ ^) 道歩いてて指差されたり、電車の中でひそひそ話されたりするのは真っ平御免ですので有名人になるのは絶対嫌です。 地元の商店で「毎度」と言われるくらいが丁度良いです。

5mm2
質問者

お礼

alterdさん、こんばんは。 「指を差されたり、電車の中でひそひそ話されたり」 一度くらいはされてみたい気はしますが、良い話やばかりではないでしょうし、終わることの無い干渉でしたら耐えられないですね。 でもalterdさんは、ここでは可成り有名で、好感度も高いと思います。 写真も何度か見たような気がしますが。 でも町で会っても、声はかけないと思います。 最近物忘れが激しいので、その時まで顏を覚えていません(笑)。 「毎度」は、大阪ですね。懐かしい。 「おおきに、毎度、おおきに」ランチに行くとよく言われました。 誰にでも言ってた気もしましたが(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

有名人になりたくありません 有ることない事言われ 今の時代産まれてから現在までを ほじくり返されてしまいます。 そして人の噂の餌にされますね。 たまたまひょんなことから名前と顔がテレビに出てしまい 「テレビでお見かけしましたよ」 等と挨拶されこまってしまっています。 幸い私の顔を知っている人のみの間の事ですから まだ有名ではありませんが 有名になる事は困りますね。  

5mm2
質問者

お礼

purimuro-zuさん、こんにちは。 顏も名前もTVに出たのですか。 僕なら、ちょっと自慢したい気もしますが、どうなんでしょうね。 purimuro-zuさんは文才もお有りのようで、そちらの方で有名になるのは良いように思いますが、煩わしいことも有るのですね。 でも、ちょっとpurimuro-zuさんのお顏を知りたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243631
noname#243631
回答No.9

5mm2さん、こんばんわ。 有名人って芸能人は違うでしょうけど、有名になりたいと思ってなってないと思います。 結果として有名になった訳ですよね。私には有名になる種は何も無いですから、全国区になりたいと思っても無理ですね。町内会のおじさまに顔知られる位で十分です。(笑)

5mm2
質問者

お礼

liondeorさん、こんにちは。 どうなんでしょうね、中には名を揚げたくて、スポーツや芸術に励んでいる人ともいるんじゃないでしょうか。 虐められたり、虐げられたりした人が、見返してやろうと頑張るということも。 僕はいじめられたことは無いですが、死ぬまでに後世に残る曲を一曲、作詞作曲したいと思っています。 良い曲ができたら、ユーチューブで顔だけ隠して、歌ってるところを流しても良いかなっと思いますが、実現は難しいですね。 liondeorさんも一緒に1曲どうですか。 1人の方が、オジサンたちに人気の、街のマドンナになるのには良いかも知れませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>どの程度有名になりたいですか。 幸いにも坊主がトレードマークになってしまった昨今、少なくとも1回で顔と名前を覚えて貰えるんですよ この程度で充分です

5mm2
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは。 まだ丸坊主でしたか。 夏は良いけど、冬は寒いでしょうね。 michiyoさんは、坊主の姿は見られませんが、このカテでは既に有名人ですね。 名前も憶えやすいのでしょうか、「曽野道代」とか。 キティーちゃんの写真も広く浸透したので、ここらで後姿の坊主頭に変えるのも新鮮で良いかもしれませんよ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2763)
回答No.7

それは、有名に成りたいけれども”同じ組織内で”同じ釜の飯を食べ合うのなら、部下とか同僚更には、上司その上”最高経営責任者様などより、”あなたは、折衝上手だし誤りミスの是正など”お詫びの仕方等は、組織内”瑕疵(かし)の是正と対応策等々、礼儀正しさが卓越していられるなぁ・・・そう言うクレームもどきな色々な声ある”相手様の怒りを宥めて、即時に行動開始をする先天的とも思えないが、不思議だなぁ・・・と、言われたいです。 ・・色々と敬服するなぁ・・・と、言う事などでしたら、事業部全体を代表して”その対応姿勢だけでも”有名ならば、”我、もって瞑すべし”かと考えます。 只の社交辞令?等々、利害得失ない”外部組織の皆々様には、別に、有名でなくても”芸能人様ではありませんですし、有名?人間の”心が必要ない場合以外なら、全然どうでも良くて笑い飛ばしますし、何も感ぜずで構いませんが。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 クレーム処理から交渉、お悩み相談、経営コンサルタントなど、オールマイティーにこなせないといけませんね。 それに具体的な業務内容から、人間の深層心理まで知り尽くしてないと難しそうです。 その分、それができれば、皆に信頼され尊敬される、有名人になるのは間違いないですね。 僕にそれができれば、リタイヤ後も優雅に暮らせて行けたと思いますが、残念です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233478
noname#233478
回答No.6

閻魔なんて大層な名前がついているけど実体がただのコオロギと知られたくないので図鑑の片隅に載るくらい有名になればそれで十分です。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 enmakoorogiさんは、漢字で閻魔蟋蟀と書くコウロギですね。 昆虫集めが趣味なのでしょうか。 閻魔がつくとどう違うのか分かりませんが、街の収集家が新種を発見したというニュースも時々ありますね。 それで、巻末などに貴方の名前が載ると、自慢になりますね。 何でも、知る人ぞ知るくらいの有名人が一番いいかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

趣味で猫写真、イラスト、小説書きなどやっていて、SNSなどで公開しています。 イイネ!が数百つけば恩の字ですが、万越えはさすがにビビりました。 小説(初BL)も某所で公開してすぐさま閲覧者千人いった時も赤面モノでして・・・ 怖くなって作品を取り下げて書き直し中です。。。(それから約2年放置になっていますが・・・) チンアナゴ並の小心者なので、あまり有名にはなりたくないけど、少なくてもいいのでファンがつけば嬉しい程度ですね。 愛猫のことも褒めてくれると嬉しいです。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 自分の才能や作品を、世間に認めて欲しと言うのは有りますね。 miku-chiさんの場合は、ペンネームなどはあるのでしょうか。 どれか見てみたいですね。 僕なんかは、アンカテでIDに絵や写真を載せるのも恥ずかしかったのですが、それでも良いイメージは持って欲しいとは思います。 イイネが万もつけば、悪いコメントも幾つかは付くのでしょうね。 小心者でなくても、それは気分悪いですね。 チンアナゴは、小さくて可愛いですね。 僕も絵や写真は好きで、猫も好きなので是非写真も見てみたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おおむかしの同窓生がネット検索で私の所在をつきとめ,同窓会費の請求書やら「●●君を県知事にしよう!」などという文書を送ってこないくらいには,有名になりたい。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 いまだに同窓会費の請求書ですか、感心するやら呆れるやらですね。 うちの妻には、宗教団体の選挙運動員から電話がかかってきます。 それで、もう近々選挙があるのかと思います。 double_triodeさんは、このカテでも大分有名になってきたのでないですか。 いつも多才だなと感心していますが、どんな面で有名になっても良いのでしょうね。 トライオードって、どこかで聞いたことが有りますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸者所で流行らずはむしろいい

    鈴木宗男と言う人、北海道以外の人にとって、とっくに賞味期限切れで、ダーティ-なイメージも強い。だけど北海道では、札幌はそうでもないけど帯広から道東にかけては存在感あり特に本別や足寄では偉人扱いされている。 大江健三郎はノーベル賞受賞の作家で、戦後民主主義的立ち位置で、単純に言えば左系のマスコミにはいまだに影響力ある。(ただし、筋が通った左翼と言うよりも、反体制のためなら、戦前の日本を否定するための方便として広島や長崎の原爆を肯定する発言があったので、被爆者や、筋の通った共産党支持者には嫌われている)愛媛は自民党が非常に強く、嘗て、「中国や北朝鮮を賛美して日本を貶めていた左翼」と言うイメージで松山や今治では嫌っている人の方が多い。ところが内子に行けば、「地元が生んだ、貧しい育ちで苦労して苦学して昔に東大を出た、後にノーベル賞を受賞した偉人」とだいたいこんな評価で崇拝されている。(誇張はあるかもしれませんが、大江健三郎とやり合った事ある作家や評論家がプライベートに内子を旅行で訪れると、地元の商売人に露骨な嫌がらせを受けた話まである) 大川隆法は、徳島では幸福の科学の信者、支持者でなくても個人として一定評価されている面はある。講演したら人気アーチストのコンサート並みの集客力が徳島ではあるらしい。 他方、長嶋茂雄は、さすがに半分過去の人になったが全国的人気は健在。巨人ファンが少数派の地域でも長嶋が嫌いな人は確実に少数派。ところで千葉県の佐倉市は、日本史に詳しい人ならそっちも気になるでしょうが正直、今は東京や千葉のベッドタウン。長嶋の出身地ですが地元の人に「佐倉は長嶋の出身地ですね?」と振れば「そうです」と返事が帰ってくるだけ。(嫌な顔する人は少ないので勿論嫌われていない。嫌な顔する人がいれば長嶋が嫌いなのではなくステレオタイプな質問に拒絶しただけ)長嶋の実家は、同じところで新しい家になって、長嶋と関係ない一般人が普通に暮らしている。タクシーに乗れば運ちゃんが野球好きなら「あっこ長嶋の実家ですよ」と教えてくれるが。 もっとスケール大きい事言えば世界的に活躍している芸術家や職人、日本人にも数いるが出身地でどうのこうのと言う話は殆ど無く、地元の人でもそっち方面に興味がなければ通じない。 「芸者所で流行らず」と言う諺はニュアンスとして「地元で流行らない人は他所で受けても根なし草」といった感じで「内弁慶でも地元で愛される方がいい」と言うイメージですが、実際は全く当たらないと思います。 誤解を避けるために一言補足すれば、札付きの悪だった人が、素行不良時代を知っている地元の人に嫌われるのは当然で、公明正大に言えないようなことをしていた人が、そのプロセスを知っている人に受け入れられないのは当然。そのレヴェルの人を庇いたいのではありません。 「地元で支持されている」と言う一見反論しにくい言葉、実は危険をはらんでいると思いませんか?

DCP-L2540DW 印刷不良
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりした後から、印刷物に横の黒線が3本入る。また印刷に濃淡があり、薄い部分は判読できないほど、薄い。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。
  • 問題の発生は紙詰まり後からで、印刷物に横の黒線が3本入り、濃淡があります。
回答を見る