手術後に必要な保護用メガネを選びましょう

このQ&Aのポイント
  • 白内障の手術後は、1週間保護用メガネを装着する必要があります。しかし、普段眼鏡を掛けたことがない人にとっては、外出時に恥ずかしさを感じるかもしれません。
  • 保護用メガネは花粉症や緑内障の人にも必要なアイテムです。しかし、掛ける時には恥ずかしさを感じることがあるかもしれません。
  • 手術後の外出時には保護用メガネをしっかりと掛けることが重要です。恥ずかしさを感じるかもしれませんが、目の健康のためにも必要な対策です。
回答を見る
  • ベストアンサー

保護用メガネ

来月、白内障の手術を受ける事になっています。 術後、1週間は保護用メガネを装着してくださいと言われ 花粉症の人が掛けるように使う眼鏡を買いました。 一見、普通の眼鏡のようにも見えるけど、 やっぱりなんかこれを掛けて外を歩くのは恥ずかしいなと 思ってしまいました。 普段、眼鏡を掛けた事がないので、見慣れないせいもあると 思うんですが、来月は、術後も子供の学校の行事とか 病院とかで外出する機会が多いです。 2回に分けて片目ずつ2週間でやるので、 2週間も掛けていなくてはいけません。 花粉症の人とか、白内障や緑内障とかで保護用メガネを 掛けた事がある人は、一番最初掛けて外出する時って、 恥ずかしさってありましたか? 別に花粉症の人を否定してる訳ではないので、誤解なきよう お願いします。

noname#244311
noname#244311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お困りの様子お察し致します。 白内障による人工水晶体眼内挿入術で両目の耳側斜め上をダイヤモンドメスで切った後縫合などしており(縫合しない方法もあります)目が万一圧迫され傷口が開くと大変なことになるため目を保護する意味で傷口が治癒するまで出来れば睡眠中も保護する必要がしばらくの間あり、そのための保護メガネですのでサングラスで代用することも可能です。 1~2周間の間のことですから少し我慢される方が良いと思います。保護めがねはサングラスなどと違い万一何かがあたっても目を保護できますのでサングラス等よりは通気性があまりなく雑菌感染の機会も少ないという機能性があると思います。 ご自身が気にかけるほど他人はそんなにジロジロ人の顔を見ているわけでも無くご心配無用と思います。 加齢黄斑変性症や緑内障を患い生じる眩しさは苦痛の一つで場合によりオレンジ色のレンズの眼鏡を掛けている方などを街で見かけるかと思いますがそれよりは遥かに目立ちにくいと思うし、逆にこのような眼鏡をかけている人を見れば、見えない為白杖を使われる人を案ずると同様周辺は気遣いするべき方達だと認識し保護する必要すらあります。 もしお役に立てればと思っています。

noname#244311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 術後の目にとって、保護用目厳が大事な事は 重々分かっています。 皆さんの意見も参考にしながら、私なりに いろいろ考えた結果、この眼鏡を掛ける時は マスクもセットで付ける事にしようと思いました。 花粉症の人がこの眼鏡を掛ける時は、 眼鏡だけじゃ意味ないでしょうから、マスクもセットで 付けてるのではと思うので、マスクと一緒に付けることで 「あ、花粉症なのかな?」って思って貰えるかなと 思うので、そうしようと思っています。 理由の分かる恰好であれば、少しぐらい変な感じに 見えても、気が楽かなと思うんです。 目の病気も場合、見た目じゃ分からないので、 この眼鏡だけ掛けてると、「似合わねえ」と 笑われるような気がして嫌だったけど、 花粉症なのかなとチラッとでも思って貰えるような 恰好を考えていました。 そしたらマスクとセットで使うという事を 思い付きました。 2週間だけですからね、そう思って我慢します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17644/29466)
回答No.2

こんにちは 普段は眼鏡はしていないのでしょうか? こういう眼鏡をしている人は珍しくもなく ご本人が思うほど周りはじろじろ見ないですし 気にも留めないと思います。 寧ろ、サングラスの方が違和感も垂れることが 多いかもしれません。

noname#244311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 視力は悪いですが、文字の読み書き以外はちゃんと 見えていますので、普段は眼鏡をしていません。 確かに、サングラスよりは全然普通でしょうね。 まあ目の事を思えば、掛けない訳にもいかないので 病院に行く際は、ちゃんと掛けて行こうと思います。 ありがとうございました。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

白内障などの眼病の手術後の眼鏡は、傷口からばい菌などの侵入を防ぐ目的です。 女性であれば美容院などで、日常的に顔を上に向けた状態でシャンプーしますから無意識でしょうが、術後は男性も床屋のように下向きではなく、目に水やシャンプーが入らないようにしなければなりません。 また、目をこすったり、重いものを持って踏ん張ったりすることも傷口には良くないことであり、術後の目の保護はとても大切なことです。 私の場合は、いつも行っている床屋ではなく近所の美容院でシャンプーしてもらいましたが、基本的には外出は控え、家の中で静かに過ごしておりましたね。 学校の行事の何のと忙しいことは分かりますが、埃っぽい学校の校庭などは避けた方がいいですね。 万一、傷口からばい菌や、何かの細菌でも侵入しようものなら、感染症などの可能性も出てきます。 それほどデリケートな状況ですから、出来る事なら外出は控えめにして、静かにしていることが望ましいことは勿論のこと、恰好を気にしている場合ではないことを理解して欲しいですね。

noname#244311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保護用メガネが目にとって大事な事は分かってるのですが、 じゃ来月の学校行事と病院は予定をずらした方が いいですかね? でも、術後翌日も病院に行かないといけないんです。 眼科です。 それは仕方ないですかね? 学校の行事だけ参加しない旨、伝えようと思います。 同じ外に出るなら、学校だけ行かないようにしても 意味ないかと思ったんですけど、そんなことないですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白内障手術後の保護メガネ、花粉症用メガネでもよい?

    今度、姑が白内障の手術をします。 手術直後に、目にホコリや風が入らないように保護するためのメガネをした方が良いようですが、花粉症用のメガネでも代用できますでしょうか。

  • 白内障手術後のコンタクトレンズ装用

    先週、片眼のみ白内障手術をしました。今のところ矯正視力で1.5まで見えていますが、強度近視の片眼に合わせたため、メガネまたはコンタクトレンズが必須です。 メガネを作る場合は、視力が安定する術後1~2ヵ月後が目安と言われています。とは言え、矯正しなければ仕事もできない状況で、早いうちに使い捨てのコンタクトレンズを装用したいと考えています。 そこで質問です。白内障手術した目にコンタクトレンズを装用できるのは、術後何日目以降が目安でしょうか。医者にかかるのが数週間後になるため、ご教示をお願いします。

  • 白内障術後のメガネレンズは保険適用?

    2週間前に白内障手術をした友人(61歳・糖尿病患者)が、早くも遠近メガネを使用していました。友人の話では約1~3ケ月後に安定したら、医者の診断書を持参するとレンズ交換のみ保険適用なるとの事であった。 筆者も3年前に網膜剥離、1年前に白内障を手術して、最近やった遠近メガネがフィットしてきましたが、依然として眼精疲労がある毎日です。 処で、友人の白内障術後のメガネレンズは、どの様な病状の場合に保険適用なるのか誰か教えて下さい。 近日中に別の友人が白内障を手術するため、伝授しようと思っているためです。

  • 眼鏡が合わない

    お世話になります。下記の状態のもとでの眼鏡について教えていただきたいのですが。 去る、5月12日に右眼の白内障の手術をしました。手術は後嚢破損で3時間ぐらいかかりました。 8月7日に眼鏡を作りましたが、眼鏡をかけて、片目で見るとそれなりに良く見えるようですが、両目を開けて見ると左の部分が何かぼんやりするような感じです。これについて、医師に申しまたところ左眼の白内障のせいと左眼が肉眼、右眼が眼内レンズなのが原因ではないかとのことです。 これを直すには左眼も眼内レンズを入れると治るのではないかとのことです。今のところ矯正視力も両眼とも1.2、出ているので今すぐとは言いませんが、左眼の白内障を手術をし眼内レンズを入れることを考えたらと医師は言います。 その後、医師を疑っては悪いのですが、眼鏡店で検眼してもらい医師が出した処方箋と同じ結果が出れば納得できるものと思い眼鏡店に行き検眼を依頼しましたが、処方箋が出ていると、検眼は出来ないと断られました。眼鏡は眼鏡店でも、医師の方でも処方箋の通り作ってあるとのことです。後になりましたが、裸目で見るとそのような症状は出ませんので眼鏡の処方箋の何かが狂っているのではとの疑いもあるのですが。 眼鏡を新たに作り直した方がいいのか、何かいい方法があれ場お教え願いたいのですが。

  • マスクをするとメガネが曇るのを防ぎたい

    自分は花粉症ですので、この時期にはマスクをつけて外出することが多いのですが、外から建物に入ると数分間の間は息でメガネが曇ってしまいます。 マスクを顔に密着させると息が苦しくなるので、マスクを広げて少し隙間を作っているのですが、これが原因でしょうか・・? マスク装着時に息苦しくなることがなく、メガネが曇らないようにするにはどうすればよいでしょうか? マスク選びや装着方法などについて、お答えいただければ幸いです。 (メガネを止めてコンタクトにすればいいという回答はご遠慮ください・・) ご回答宜しくお願いします。

  • 先天性白内障の術後(2才児)

    前回もお世話になりましたが もう一度お願いします。 1才9ヶ月の娘が 両目の先天性白内障と診断されました。 これから 色々検査して 年明けには手術になる予定だと 医師にいわれています。 現実を受け入れて 手術することも受け入れれました。 ただ どうしても どうしても心配で仕方ない事があります。 セカンドオピニオンで伺った医師には 術後に 緑内障と網膜剥離になる可能性もあると いわれました。 それって いったいどれくらいの可能性なのでしょうか? 小さい我が子の水晶体も全摘出する事実も 私には 酷でした。 でも それで 治るならと思っています。 でも 術後 緑内障にかかったら また手術は可能なんですか? 今日 テレビで 先天性緑内障の人が 生後3ヶ月で手術をして 術後 片目の視力は失って 15年後にもう片目の視力も失って 全盲のなったという 落語家の話を視ました。 白内障で 失明する事はないと きいていましたが 緑内障になれば 失明する可能性もあるってことですか? 幼い頃の 先天性白内障の手術をされた方。 もしくは 今 同じように白内障のお子さんをお持ちの方。 どうぞ。 よろしくお願いいたします。

  • 近眼(眼鏡&コンタクト使用)の生活保護医療費について

    生活保護中&心療内科通院中です。 私は、重度の近眼(左0.02右0.03)で普段は眼鏡&コンタクトを使用してます。生活保護を受ける前に作った眼鏡(5年ほど使用)が壊れた時は「眼鏡代」は支給して頂けました。 ここで、質問なのですが「コンタクトレンズ」は支給は難しいでしょうか?ネットで色々調べると”高齢で白内障の方”とか検索に出てきます。 前は眼鏡をかけてる事がほとんどでしたが、眼鏡が合ってないわけではないのですが、気持ち悪くなり、起きてから寝るまで「ほぼコンタクト」で通してます (眼鏡<<<コンタクトの生活です) 今使ってるコンタクトは4年ほど使い(通常は2年で交換が良いらしいですが)そろそろ、買い換えたいのですが・・・。一生懸命保護費から、貯めようとして食事を抜いたりしてますが、コンタクト代がたまりません。 「眼鏡=必需品」「コンタクト=なくても良い」とみなされてしまうのでしょうか? 眼鏡だと、気持ち悪くなって疲れます・・。 ただ、難しいかと思いますが、今回コンタクトとおった場合、逆に眼鏡代が出ないのでしょうか?

  • 白内障の手術後

    教えてください。 白内障の術後ですが、片眼だけの手術の場合、手術していない眼でテレビなどを見るのも避けます。  とあったんですが、なぜですか? 宜しくお願い致します。

  • 白内障でも眼鏡で矯正できるのでしょうか?

    白内障でも眼鏡で矯正できるのでしょうか? 85歳の母が白内障になってしまいました 手術をしようと思うのですが、3ヶ月待ちとの事、 その間の生活が困るので一時的に眼鏡で矯正できればと思います 病院の先生に相談するつもりですがその前に予備知識を持ちたく質問します よろしくお願いします

  • 来月当たりに白内障手術を受ける予定ですが

    来月当たりに白内障手術を受ける予定ですが 片目のみなので 色が入った眼鏡だと 片方だけ濃い色となるので外見的にも見た目が悪く仕事はチラシ配りしてますので 会社にも影響されてしまうではないかと不安です! (以前眼帯してチラシを配っていたら会社に怪我している女の子を働かせるなという苦情電話が殺到してしばらく強制的に休ませられたので…) 両目アトピー性白内障ですがまだ左目は生きているので大切にしたくて 駄目になった右目だけを手術するんですが 先生は両目手術しましょう!と言われてしまい… 確かに左目に合わせての人工レンズ(単視\近視弱残す)や眼鏡のことを考えればの答えだと思いますがやはり最後まで左目を自然のままでいたいと思うのは我が儘でしょうか… 術後の眼鏡はまだどういうものかさえ分からず まだ20代なので 老眼鏡や明らかに目が見えない人がつける感じの色とかは絶対に嫌ですが…;; コンタクトレンズも検討していましたがアレルギー結膜炎を持っている為無理かと思います… 若い方で白内障手術を受けたその後の生活談や どんな眼鏡をかけているかなどを知りたいです! 様々な我が儘ですが やはり一生の生活と目の為にもどうか教えて下さい!

専門家に質問してみよう