• ベストアンサー

アクセス解析の情報量はいかほど?

先日2ちゃんねる内のまちBBSで地域情報を閲覧していてURLがあったので そちらに飛びました。悪質サイトではありません、普通の地域ネタのページです おもしろかったのでブックマークをして見ていました。しばらくしてから 「突然のメール失礼します」とそのページの管理人さんよりメールが来ました。 (見に来てくれてありがとうというメールです(^_^;)) どうやらアクセス解析をして私のHPを見つけたらしいのです (自分のHPにはメルアド載せています) 私も忍者TOOL解析を早速入れて見ましたが、ブックマークに入れてる人は ブックマークとだけでしか出てきません。 自分の掲示板に相手のURL書いたりすれば解析されたらすぐバレますが ブックマークだけで相手のURL突き止めることできるんでしょうか? なにか特殊なCGI使ってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.2

こんにちは。 お使いになっている閲覧用ブラウザのバージョンによっては、実際のリンク元とはまったく関係のない、別に閲覧しているページのURLがリファラとして残ってしまうという「リファラ漏れ」というバグが存在します。 これがアクセス解析のログに残ってしまえばリンク元を調査した管理者がページを発見することは可能です。 確実なのは、どうしてわかったのかをその管理者に聞くことですね。 ただページを見て自分のサイトがリンクされていないのにもかかわらず「突然のメール失礼します」というメールを普通送るだろうか?と私は思ってしまうのですが。。。

yukacchi
質問者

お礼

返事ありがとうございます。バグという恐れがあるのですか、知りませんでした。 忍者ツールを使ってしばらくすると相手の解析が逆にHITしてきました(笑) そのアドレスに飛んでいって見てみましたがリンク元URL、ドメイン・ISP情報 OS情報位しか表示されてませんでした。 結局この情報では普通の解析程度しかないようです。 相手の方に「アクセス解析で見つけたんですか?」と尋ねてると 「はい。そうです」という答えでした、詳しくは聞きませんでしたけど メールの内容はHPを見て趣味が同じ系統だったことと(車関係) イベントやるので是非参加して欲しい、と言った内容でした。

その他の回答 (1)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (896/2361)
回答No.1

こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、何とも言えませんが、アクセス解析ですと、その直前に見ていたサイトの情報があがってきます。 更に、アクセスしている人のプロバイダ情報、二つを合わせますと、あなたの管理しているHPなのではないかと推測できるのではないでしょうか? そのHPのメルアドからメールを送ってきたのかな?と考えますが。 あとは、あなたがドメインを取得していればまた別ですが。

yukacchi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。直前に自分のサイトを見てそのごブックマークから そのページ飛んだとすると、直前にに見ていたログが表示されたのかな? という可能性は高いかもしれませんね。自分のHPはプロバイダーの物ではなく よそから有料で借りているスペースです。 ドメインは取得しておりません。勉強になりました

関連するQ&A

  • アクセス解析について

    HPとかブログとかでアクセス解析を使っています。 HPだと忍者だったりFC2だったり(今は使っていません)、ブログはアメブロだったり。 ありがたいことにアメブロの方は結構アクセスがあるのですが、リンク元を見るとお気に入りやブックマークが完全に1位を占めています。 過去に使っていたHP用のアクセス解析(忍者やFC2)の場合もそういうブックマークなどといったのが多かったです。 これは本当に読者さんがケータイやPCのお気に入りに登録してくれているということでしょうか?

  • アクセス解析について。(忍者ツール)

    私は個人の趣味でHPを作っており、忍者ツールのアクセス解析をインデックスページにつけています。 色んなurlから飛んで来られてるんですが、気になるのが“不詳”という項目です。 不詳(ブックマーク等)とありますが、これはお気に入りの所から来たってことなのですか? 全てお気に入りの所からってことで良いんでしょうか?

  • アクセス解析

    こんにちは。 楽天広場でのHPに、『忍者TOOL』のアクセス解析をつけました。 楽天は制御が厳しいのでモバイル版をつけましたが、 一番知りたかった『リンク元』が表示されません。 リンク元のボタンをクリックすると、『URL置き換え登録』というのが出てくるのみ、これも何かよくわかりません。 どうすればリンク元がわかりますでしょうか。 お答えいただければと願います。 宜しくお願い致します。

  • アクセス解析を入れたいのですが・・・

    アクセス解析を入れようと思うのですが、自分のプロバイダのHPでは CGIやSSIが使えないので困っています。 http://www.cgiboy.com/ のアクセス解析を使ったら一応できたのですが、 ページに広告が入ると、自分のHPを見に来た人に解析してることがわかって しまって、来る人が減ってしまいそうな気がします。 やはりCGIなどが使える無料のHPサービスに移行するしかないのでしょうか…

  • アクセス解析について

    個人でサイトを開いていますが、現在、HPにいくつかアクセス解析をつけています。 1、忍者ツールズ 2、CGIでアクセス解析するもの 3、サーバーでもともと解析をとってくれるもの 2と3は大雑把すぎてあまりつかえないので、見ていません。1の忍者ツールズくらいわかりやすいといいのですが、あの独特な手裏剣マークがちょっと気になります。 なので忍者ツールズの有料にアップグレードしようと思ったのですが、携帯サイトがあるために、利用不可でした。 ●アクセス解析のアイコンやバナーが出ない●月に数百円までなら有料でも可●携帯サイトを持っていても加入できる●CGIでも詳しいものなら可 以上の条件でご存知の方、教えて下さいませ。

  • アクセス解析から

    HPにつけているアクセス解析のリンク元URLを辿って行くと、全くお邪魔した事も無いHPのBBSに繋がっていて、そこに私のHPのURLが私のHNではなく知らないHNで「ここに遊びに来てね」とか「ともだちのHPにも来てね」など、書かれていて、1箇所だけじゃなく、いくつかのHPのBBSに書き込まれていていました。 私じゃないHNにも見覚えも無いし、私、主婦なんですけど中学生が集まってる様な所に貼り付けられています。 このような事って良くある事なんですか? 以前にもあって、HPを引越ししたのですが、また引越しした方が良いのか考えてます。

  • アクセス解析でアクセス元を調べたのですが

    携帯で運営しているHPにアクセス解析をつけています。 先日アクセス元を調べていたところ、http://www.shinobi.jp/etc/goto.html?私のHPのトップページのURL と表示され、忍者TOOLSのアクセス解析から私のHPにアクセスした人がいるようでした。 他のサイトへのリンクはトップページではなく決まったページにしているので、アクセス解析で来た人はそのページにまず辿り着くはずと思うのですが、何故かトップページに辿り着いたようです。 トップページへ直接アクセスされてしまう原因としては何が挙げられるのでしょうか? 同人サイトなのに加え初心者なので色々不安があります。 回答よろしくお願い致します。

  • アクセス解析について

    最近、結構、みなさんのHPを見ていると、Topページなどのカウンター付近や、画面のはじっこなどに、かざぐるまなどのマークとか、出るのがありますが、これって、「アクセス解析」とからしいですが、これは、 ■「HPにアクセスするだけで」、 相手がわかってしまうのでしょうか? (相手のURLなど?)

  • 掲示板のアクセス解析

    yahooジオシティーズに自分のHPを作りまして、アクセス解析をやろうと思い、「忍者ツール」と言うところのアクセス解析ツールにてTOPページのアクセス解析のやり方は分かりました。 しかし、掲示板のアクセス解析のやり方がわからないのです。掲示板のソースを表示して解析用ソースを貼り付けたらいいのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • アクセス解析の設置について

    ご覧いただき有難うございます。 アイフレームのテンプレを使用してHP製作をしているのですが、その際の忍者アクセス解析の設定や設置について質問があります。 普通、解析というのはサイト内のどこに設置するものなのでしょうか? 「自分のWEBページに適した設定の解析用ソースを、解析したいWEBページのHTMLファイル及び忍者ブログ等、アクセス解析用ソースを正しく設置可能なページに挿入する事で、忍者アクセス解析を開始する事ができます。」と公式にありますが、その「解析したいWEBページ」というのはHP管理をされている方にとって一般的にどこを指しているのかというのが知りたいです。 いわゆるインデックス頁だけなのか、各コンテンツごとなのか…。(そもそも各コンテンツごとに設置可能なのかもよく分かってないのですが…) それと、【解析ページ設定】の<解析するPage名の編集>についても、これが一体どんな役割を果たすための設定なのかが分からなくて困っております。 「解析用ソースの選択画面があり、PC用のWEBページ専用の高性能な解析用ソースやモバイルの解析用ソースを選択できます。」の意味や、「「管理メニュー」にある「解析ページ設定」をクリックすると、解析用ソースを張るページに分かりやすい名前をつける事が出来ます。」の意味を分かりやすく教えて頂ければ幸いです。(これは解析を設置する上で必須事項の設定なのでしょうか?) どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう