• 締切済み

まだ使えるけれど期限の切れた乾電池

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

回答No.6

はじめまして♪ 利用推薦期限を過ぎた乾電池を、「捨てちゃう」か「使えるだけ使い尽くす」かは、自由な判断で良いと思います。 一般的な「乾電池」であれば、新品だろうが使い切った物だろうが、それぞれの地域で定められた処分方法で全く問題ない。と考えて下さい。 まぁ。出来れば、「万が一」という危険性に配慮して、プラス側かマイナス側、どちらか片方にセロハンテープなどを貼って、簡易な絶縁状態にして置くのも良いと思います。 『使えなくなった乾電池』と言っても、厳密に言えば「通常の能力が無くなった」だけで、かなり弱っていますが、それなりに電気を出せる常態ですからね。 期限が切れていても、まだ使える、という場合は、電池自体の能力は在る程度残っているのですから、保安/防災などの長期保管には用いずに、使えなく成るまで(能力が極端に減ってしまうまで)は、他の物で使い切ってあげた方が「エネルギーのムダ」は少なく出来ますけれど。。。(まぁ、そう言う使い道が他に無いのなら、廃棄で良いと思います。)

noname#244310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。セロハンテープを貼って捨てます。

関連するQ&A

  • 未使用の乾電池の有効期限は?

    約1年前に購入した乾電池(単1:単3)があります、(食品のように消費期限があり)・・使用期限があるのでしょうか、お尋ねします。

  • 乾電池の使用期限について。

    家に見つけた古い未開封電池の使用推奨期限が 2000年10月になっていたのですが、 この電池はもう全く使えないのですか? 使うと何か問題が発生したりしますでしょうか。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 付属乾電池が期限切れ

    乾電池で動作する家電製品で,その電源用の乾電池があらかじめ 付属しているということはよくあると思います. この付属乾電池が製品の購入時点で使用期限切れであった場合, メーカーあるいは販売店は乾電池の交換に応ずる必要があるのか 否か,ご意見をいただきたい.

  • ニカド電池の期限

    電話子機のニカド電池が切れたので買ってくるように頼んだところ、予備も含めて2個購入してきました。(あまり売ってなかったのでこの際ということで買ってきました) 1つは使用するとして、もう1つを保管しておくことにするのですが、普通の電池のように使用期限の記載ありません。(空、満を繰り返すので、なくなることがないからとはわかりますが、、、) どのように保管しておくのが良いでしょうか?(部屋の引き出しにそのまま?)使ってカラにしてからが良いのでしょうか? 満充電が良いのでしょうか? そしてどのくらい取っておけるのでしょうか?(概略の目安レベルで) 以上 よろしくお願いします。

  • 乾電池の使用期限について

    ハッキリとは覚えていないのですが、おおよそ5,6年前に購入した アルカリ乾電池(単三)、まだ使っても大丈夫なのでしょうか? パックで購入し、半分ほど使ったままの状態でした。 (個別包装ではなく、まとめてビニールで密閉包装してあるものです。) 特に使用期限、という表示はないのですが、07-2005という数字を発見しました。 これは使用期限と捉えていいのでしょうか? やはり使わない方がいいですか? 何かご存知の方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 乾電池ですが

    乾電池は賞味期限と言うか、期限が何処かに書いてありますか?若し書いてあるのなら、何処に、又、見れば誰でも解りますか。教えて下さい。

  • 使用期限をすぎた新品のボタン電池

    「新品のボタン電池だが、使用期限が切れている」これって、使用しても大丈夫でしょうか?

  • 使用期限内の電池が液漏れする時

    2014年までの使用期限のある単三電池を持ち運びできる 小さなタッチライトに使ってましたら交換2週間目で電気がつかなくなり、 液漏れを起こして白くなっておりました。 実はその前にもそのタッチライトで液漏れを起こしていたので 過去の電池の液漏れの相談を見て丁寧に拭いてから交換しました。 (その時の電池も使用期限内でした) タッチライトは数百円で買った安い物です。 電池は同じパッケージ内のを目覚ましなどに使っていても液漏れを してはいないのでこんな風にすぐに液漏れするのはタッチライト側に 問題があるのでしょうか? 最近の値段がそれ程高くない電池式の物はよく液漏れするように 思いますが、何が原因なのでしょうか?

  • 電池について

    電池のアルカリの炭酸とかで使用期限とかあるみたいですが、まッ卓使用していないで使用期限をすぎると使用できなくなるのですか?それともじゃッかん容量がへりしようできるのですか?

  • 時計の電池の期限について

    私は2年前に新品の時計を購入し、1年も経たないうちに電池が切れてしまいました。 その後、電池交換を違うお店でやってもらったのですが、今度も1年経たないうちに切れてしまいました。 姉の時計は2~3年電池が大丈夫だったと言っていたのですが普通はどれくらいもつものですか? お願いします。