• ベストアンサー

twitterでオリジナルの壁紙をつくりたい

suzukt1の回答

  • ベストアンサー
  • suzukt1
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.1

こんばんは! 良い記事を見つけました! 初心者におすすめの無料で使えるデザイン系のソフト3本 ココマッチー[著] Tweet 0 0 サイトやブログで使うロゴやバナー、お店におくチラシやPOPなどを作成する際にはデザイン系のソフトが必要になります WEBデザイナーやグラフックデザイナーとよばれるプロのデザイナーはAdobeという会社が発売しているPhotoshopやIllustratorといったソフトを使用していることが多いです。 しかし、これらのソフトはそれぞれ数万円するものでデザインの初心者が最初から手を出すにはなかなかハードルが高いです。 そこで、今回はデザイン系のフリーソフト(無料で使えるソフト)でおすすめのものをいくつか紹介したいと思います。 デザイン系のフリーソフト3本 GIMP(ギンプ)(http://www.gimp.org/) Photoshopと似た機能をもつ、ビットマップ画像の作成・加工を行うためのフリーソフトです。 無償で使えるソフトながら、有料のソフトと同程度の機能を備えています。 多種多様なプラグインなどに加えて、フィルタ機能も数多く備えており、一通りの画像編集をおこなうことが出来ます。 日本語での使い方指南などもネット上に多数存在していて、ネットに公開されている自作ブラシなどでカスタマイズも可能です。 ビットマップデータ ドットの集まりで表現される形式の画像です。画像を構成する各ドットとメモリー内の何ビットかが対応し、それがどのように配置されているかを記憶したもののことです。ベクター画像とは異なり拡大するとドット自体も拡大されるため、曲線部分にジャギーと呼ばれるギザギザが出てしまいます。 出典|ASCII.jpデジタル用語辞典 Inkscape(インクスケープ)(https://inkscape.org/ja/) Illustratorと似た機能をもつ、ベクター画像を作成することの出来るフリーソフトです。 ドローソフトとしての基本的な編集機能は備わっており手軽に図形を描画することが出来ます。 2003年末に誕生したばかりの比較的新しいソフトで発展途上中ですが、利用者は数多くいて、解説サイトや書籍なども豊富です。 ベクターデータ 線を用いて図形を描画・管理した画像のことで、ベクトル画像やベクターグラフィックスとも呼びます。点の集まりで描画するビットマップ画像とは異なり、図形の拡大や縮小などを行っても、画像が劣化しません。 出典|ASCII.jpデジタル用語辞典 Picasa(ピカサ)(http://picasa.google.com/intl/ja/) Googleが運営している写真の管理ソフトですが、レタッチなどの編集機能も搭載されています。 GIMPやInkscapeのような高度な機能はありませんが、色調補正機能やトリミング機能、その他様々な機能が比較的簡単に使えるようになっています。 写真の細かい加工や補正ではなく、ザックリと色を変えてみたり、トリミングしてみたいといった初心者の人におすすめです。 まとめ まずはこれらのフリーソフトで挑戦してみて、物足りなくなってきたらPhotoshopやIllustratorを購入するのがよいでしょう。 よろしくお願いいたします!

関連するQ&A

  • 海の壁紙

    昔から海岸ではなく、広い海の真っただ中の風景が好きなので、そういう画像をデスクトップの背景にしたいと思っています。 で、検索してみたんですが、きれいな海岸だったり、背景に建物が映っているものばかりでした。・゜・(ノД`)・゜・。 画質が良く、私の条件に合うような画像をおいているサイトを知っている方、おしえてもらえますか(`・ω・´)?

  • Twitter

    Twitterで1回も不適切な画像をあげたこともないのに、普通に風景の写真や、友達と撮った写真を投稿すると常に不適切な画像と表示されてしまいます。なぜでしょうか?

  • オリジナルの壁紙を作りたいのですが・・・

    複数の画像を貼り付けて1枚の壁紙を作成する方法が知りたいのです。 私のパソコンにインストールしてあるのは、picturegear5.1、EPSONPhotoquicker3.5ですが、 これらのソフトで作成できるのでしょうか? また、これ以外で作成可能なフリーソフト等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Twitterの背景

    パソコンでツイッターの背景画像を変更していたのですが、 画像を設定して保存を押しても変わりません。 画像の大きさは132KBで、800KB以下という基準は 大丈夫なはずなのですがなぜ出来ないのでしょうか? どなたか分かる方、ご返答お待ちしています(>人<;)

  • Twitterの背景について。

    数週間前からPCでTwitterの背景の設定をするとエラーが発生します。 「アップロード中の背景用の画像に問題があるようです。画像データが見つかりません。」 アップロードをすると↑この文章が出てきます。 画像は大きさなど特に問題はないはずなのです。 ほかのユーザーさんも同様な被害を受けているようなのですが もし解決された方が居られましたらどうやって解決されたか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ツイッターの不具合?について

    ツイッターのことなのですが 下記の画像のように(恥ずかしかったのでつぶやきの部分はペイントで消しています) ものごころついた事から通常版?が使用できない旧暦版?の状態になって なんというか 背景の設定とかもできないみたいで ツイッターのヘルプの説明に沿ってアカウント消去を試みたものの  設定にアカウント消去設定というのがあらず 一度ダイレクトメールの上かプロフィールあたりに 何かインストールされていないから通常版をお使いになるには なんとか6をインストールしてくださいと英語で表記されていたことがあったのですが わけがわからなくて。 これは ウィルス?でしょうか・・・ 私のパソコンの問題でしょうか・・・ 教えていただけたら幸いです。

  • 壁紙

    Googleの画像検索で取った壁紙を背景に設定すると大きいのか途中で切れてしまいます。 どうしたら全部画面に出ますか? 壁紙のサイズは1920×1200です。 パソコンの画面は確か14.5インチだったと思います。

  • Twitterの画像検索

    パソコンでTwitterの画像検索をすると、2週間ぐらい前までは、たくさん画像がでてたのに最近少ししかでなくなりました。どうしてでしょうか?だれか教えてください。

  • ツイッターで有名人のコメントをみたいのですが、

    ツイッターで有名人のコメントをみたいのですが、 有名人を登録するにはどのようにしたらいいのでしょうか? 以前ツイッター登録したときにどうやって有名人を検索できるのか わかりませんでした。 手順を教えてもらえないでしょうか?

  • ツイッターで足跡

    【ツイッターには足跡機能は一切無い】と見かけるのですが 現在もそのような機能はないのでしょうか? 私はツイッターを登録したものの一度も使ったことがなく、 自分のIDすら忘れるほど放置状態だったのですが たまたまメールをしていた知り合いとツイッターの話になって、 何気なく知り合いのツイッターを検索して発見し その頃から頻繁に知り合いのツイッターを見ていたのですが・・・ ある日「●●さんの~アカウントは非公開です」となり、 私(知らない人)が頻繁に見ている?と思われたのか心配です。 嫌がらせやストーカーをする気はまったくなく、 ただ知り合いのつぶやきや画像を見るだけなんですが、 私も(放置状態ですが一様)ツイッターやってるのになんで黙って見ているの? と嫌がられたらどうしようと思っています。 そこで質問なのですが、 PCでログインしない状態で見ている場合、相手に私のPCのIPなどがばれるのか? たとえログインしていても、フォローしない限り私が見ているのは分からないのか? 私の携帯のメールアドレスを知っていて、検索?などでツイッターのIDなどが分かるのか? 私の考えすぎで、たまたま相手が非公開にしただけ?かもしれませんが、 回答よろしくお願いします。