• ベストアンサー

通信制大学はどのくらいで卒業出来ますか

通信制大学はどのくらいで卒業出来ますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.3

 編入制度を設けていれば、短大卒等の学歴によって3年次からの編入が可能で、その場合の最長在籍可能年数は6年で、1年次からだと8年になります。  自宅学習が過半数を占める通信制大学の卒業するまでのポイントは、学習へのモチベーション継続になります。  全体的な通信制大学の卒業率は10%ぐらいと聞き及び、その難易度は学習内容ではなく上記モチベーション継続に拠るところと思われます。

その他の回答 (2)

回答No.2

http://www.uce.or.jp/faq/ 編入でないなら、 最短で4年、最長で8~12年。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

しっかりやれば、放送大学などで4年で卒業できますが。 受講単位数は、全日制と同じなのですから。 ただ、通信制は、本人の気力が8割くらいを占めるので、4年で卒業するとがんばっても、1から2割くらい4年で卒業できれば御の字じゃないでしょうかね。 5割以上は卒業どころではなく。途中で脱落です。

関連するQ&A

  • 通信制大学、卒業できるか?

    二十代前半女性です。 現在MARCHレベルの大学に所属していますが、精神的なもので大学生活が困難になり退学を決意しました。 しかし、勉強に対する興味を失ったわけではないので、大学に通わない通信制の大学ならば卒業できるのではないかと考えています。 そこで、色々と調べ、明星大学の通信教育部の教育学部に入ろうという結論に達しました。 私は教育学に興味がありますし(現在も教育学科所属です)、明星大学ならば家から電車で三時間、スクーリングに通えない距離ではありません。 心配なのは勉強を継続できるか、と言うことですが、退学について相談に行ったとき、お世話になっている教授に、「講義に出るよりもひとりで勉強してレポートを提出する方が向いているのではないか」と言われたので、大丈夫だと思います。 とすると、最後に残る問題は、卒業できるかどうか、と言うことになります。調べてみますと通信制大学の卒業率は通学制よりかなり低いと言うことが分かりました。せっかく大学にはいるので、卒業はしたいと言うのが私の考えです。 通信制大学卒業に向けての心構えがあるのなら、是非教えてください。 なお、このまま今の大学を卒業した方がよい、と言う回答はご遠慮ください。このままこの大学に通っていても、私は絶対に頑張れない、これが中退の理由だからです。

  • 通信制大学卒業後

    通信制大学卒業後、大卒程度公務員試験(地方上級、国家2種等)に合格された方っていますか?他の大卒の方と同等に扱ってもらえるんでしょうか? 通信制大学卒は面接のときに通信制ということでつっこまれたりするものですか? 通信制大学は就職にはほとんど評価されないと聞いたんですが、どんな大学中退より通信制でも大卒をとったほうが就職には、まだましなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 通信制の大学卒業したことについて

    短大卒業後、会社勤めをしながら、通信制の大学を卒業しました。 法政大学です。 法政大学はスクーリングやレポートや評価が厳しくて、 一般の通学性よりも能動的にたくさん勉強しないと卒業できないので、大変でしたが、 教養や論理的思考も身に付き 自分では誇りに思っています。 人にどう思われようがいいじゃん、とかいうことは、さておいて、 法政大学文学部の通信教育課程を卒業しました、 と人に言ったり、 履歴書に書いてあったりしたとき、 その人は一瞬どう思いますか? どのような印象を受けますか? 率直なイメージをお聞きしたいです。

  • 通信制大学の卒業のしやすさを教えてくだい

    通信制大学で個々の大学の卒業のしやすさを教えてください。 第一志望を法政に決めましたが、不合格の可能性もあるらしいので第二志望を考えています。 法政を第一に決めた理由は長くなるので省略します。 そこで法政以外でどの通信制大学が卒業しやすいか教えてください。また、放送大学は除きます。 大学の事務局とか、一般的な意見として「自分の興味がある学科を選ぶのが卒業への一番の早道」という意見があります。  それよりも、苦手な必修科目のない大学・学科を考えています。  まず、避けたいのは合宿制の必修科目です。例えば近大の「卒業ゼミナール」や法政・地理の「現地研究」です。通信の場合、どんな人がくるかわからないですし、「セクハラにあった」という投稿も見ました。  この他単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報を特におまちしております。

  • 通信教育で大学を卒業

    通信教育で大学を卒業された方へ やっぱり大変でしたか。 日本大学の英文科を考えていますが、通信で大学を卒業するのは通学よりかなり難しいですか?

  • 通信大学をきちんと卒業するべき?

    二十代前半女です。 通信の大学に通っているんですが、きちんと卒業するのが賢い選択でしょうか? 今からでも勉強して大学受験する方が賢いですか?

  • スクーリングをしなくても卒業出来る通信大学ってありますか?

    私は海外に住んでいます。日本で大学にいっていないので、大学に行きたいと思っています。そこで通信大学を調べているのですが、通信大学を卒業するのに、スクーリングが必要みたいです。でも、海外なのでスクーリングは無理です。インターネットを使っての講義やプリント等だけで、単位も取れて、卒業も出来る大学があったら教えてください。ちなみにどんな学科があるのか知っていれば教えてください。お願いします。

  • 通信制大学で大学の卒業のしやすさを教えてください。

    特に単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報をおまちしております。 どの通信制大学が卒業しやすいか教えてください。(放送大学は除く)  大学の事務局とか、一般的な意見として「自分の興味がある学科を選ぶのが卒業への一番の早道」という意見があります。  それよりも、苦手な必修科目のない大学・学科を考えています。  まず、避けたいのは合宿制の必修科目です。例えば近大の「卒業ゼミナール」や法政・地理の「現地研究」です。通信の場合、どんな人がくるかわからないですし、「セクハラにあった」という投稿も見ました。こういう科目があると永遠に卒業できません。  この他単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報を特におまちしております。

  • 通信制大学と卒業について

    キャリアUPに通信制大学を考えています。 まず目的は大学卒の資格取得です。 そこで、卒業しやすい大学を知りたいと思っています。 分野は法学か経営、経済で考えていますが、他でもあればお願いします。 また、次の優先順位は卒業する為の設備です。 週末のスクーリングが必ずできない場合、WEB等で対応できればと考えています。 また検討にあたりやはり身になる事が何より大切なのだろうと思います。 ただ卒業できなければ意味が無いので優先順位を卒業にもってきています。 双方でバランスがとれたところはも教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 通信制大学卒業者は就職に不利?

     私は、高校を卒業した後、通信制大学に入学した者です。通信制大学卒業者の就職について、インターネットでいろいろと調べると、通信制の大学生は就職に不利であるとの記事が目立ちます。  インターネット上では、通信制の大学は無試験で入れる(=偏差値0)から、偏差値がわかる通学過程の大学卒業者の方が採用しやすい、といった理由や、通信制大学への差別感がある、などといった理由で、通信制大学卒業者が就職に不利であることが述べられているのですが、実際のところ、やはり通信制大学卒業者は(通学過程同様、学位を取得するのに)就職に不利なのでしょうか?人事等の、新卒者の採用に携わっている方の意見をお願いいたします。