• 締切済み

寝室にある給湯器について

リノベーション済みマンションに最近引っ越しました。 寝室のクローゼットの中にガス給湯器が設置されていました。 今まで室内にある部屋に住んだ事が無く知識がなかったのですが、 お湯を使ってる間の排気臭が部屋中にします。 使ってない時の臭いはないので故障では無く、通常仕様なのだと思うのですが、 不動産屋からも説明や注意は無く、なんの問題も無いのだと住むまで思っておりました。 ちなみに現在妊娠中で、この臭いを吸い続けてたら身体に害がでないか不安ですが、大丈夫なものでしょうか?

noname#233703
noname#233703

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6269/18681)
回答No.6

すみません質問の回答じゃないんですけど 質問を読んでびっくりしました。 パロマの瞬間湯沸かし器の事故のことを思い出しました。 昭和初期の 隙間だらけの木造住宅ならそれでも事故にはならないかもしれませんが 現在は密閉構造になっていますからね とても危険です。 リノベーションで新たに設置したものでしょうか。 最初に各戸に標準装備されていたとしたら 今までに事故が起こっているはずです。 早く気が付いてよかったですね。

noname#233703
質問者

お礼

古いマンションのリノベーションされた部屋なのですが、他の部屋を見てると、玄関に設置されているので、うちの部屋は今回のリノベーションでそこに設置されたみたいです。 不動産会社の方にも昨日聞いたのですが、 たまーにクローゼットの中にあると言うのですが。。 うちはそこが寝室だし、そもそもクローゼットに荷物入れたら臭くなるし、本当に住み始めてから後悔してます。。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.5

#1および#3です。 施工業者とメーカー担当者が来るとの事で一安心ですね。 消防法違反とか違法建築とか言わずに、嫌かもしれませんが、お湯を出して寝室で臭いを嗅がせてください。

noname#233703
質問者

お礼

ありがとうございます。 一番心配なのは、これが通常だと言われた時どうしたら良いか。。 明日みていただいて、また結果をご報告させて頂きます。 ありがとうございます。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.4

#1です。 クローゼットの中に給湯器が設置されている状態が消防法違反です。 建築基準法にも違反している。

noname#233703
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日施工業者とメーカーに見に来てもらう事になりました

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

クローゼットの中に給湯器?ありえないですね。 クローゼットは当然ながら扉などがついているのでしょう?そのような密閉空間に給湯器のような燃焼器(100歩譲って強制吸排気の物であれば条件付きではありかもしれませんが、もし強制吸排気式の物であれば匂いがする時点で機器の異常です。(強制吸排気式というのは、室外の空気をダクトによって燃焼器内部に取り込み、燃焼後の排気もダクトを通じて室外に排気する方式で、ファンなどを使って強制的に空気を吸い込み排気を吐き出す仕組みの物です))を設置するなんて話は絶対ダメですね。給湯器自体に全く問題が無くても、狭い密閉空間で燃焼が起これば急速に内部の酸素濃度が下がりますから、その結果として不完全燃焼を起こし猛毒性の一酸化炭素が発生するなどの事故は簡単に想像がつくことです。一酸化炭素は0.15%程度の低濃度でも致死性がある猛毒です。0.05%程度で身体に異変が現れ始め気付いた時には運動能力などに重大な影響が出て逃げることもできなくなる場合もあるので非常に危険なのです。練炭などによる一酸化炭素中毒による犠牲者も多くの場合が、異常に気付いた時にはすでに体の自由が利かずに死亡に至るという例が多いのです。ちなみに一酸化炭素自体には色も匂いもありません。一酸化炭素は血液中のヘモグロビン(血液中で酸素を運ぶ働きをするたんぱく質)と酸素よりも250倍程度も結合しやすいため、いったん一酸化炭素とヘモグロビンが結合してしまうとそのヘモグロビンは酸素を運べなくなってしまうため、酸素が十分にあっても一酸化炭素が一定量以上あると酸欠状態になってしまうのです。その結果一番最初に影響を受けるのが脳や神経系統ですので。意識が朦朧としてしまったり動こうと思っても動けないという状態になります。高濃度の一酸化炭素を吸い込んだ場合などは、ほんの数十秒で意識を失います。 だいたい、クローゼットというのは衣服など燃えやすいものを収納する部分ですよね。そのようなところに燃焼機器を設置するなどと言うこと自体がどう考えても常識外れです。 出来るだけ早く業者に改善を求めるかべきでしょう。改善に応じないのであれば最寄りの消防署などに通報して、法的処置で改善を強制するべきですね。 体に影響があると改善に生死にかかわりますよ。まして、母体ともなれば血液中の酸素飽和度が下がるような状況は良いはずがないでしょう。

noname#233703
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先程メーカーに問い合わせてみたところ、 設置基準を満たしてない可能性があるので、リノベーション会社経由で支給点検依頼を出した方が良いと言われました。 生死に関わるかもしれないという事で、 早急に連絡してみます。 ありがとうございます。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

百歩譲って室内設置だとしても、換気扇の無い閉鎖空間で、ましてや排気臭がするなどというのは話になりません。管理会社が聞いてくれないなら事故が起きる前に消防署に通報して改善させてください。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

質問者様の文章が本当にそのままだとすると、違法建築です。 消防法に違反していますね。 妊娠云々より、給湯器がつきっぱなしでその部屋にいたら酸素欠乏や二酸化炭素中毒で死んじゃいますよ。 不動産屋が建物の管理会社に大至急連絡してください。

noname#233703
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不動産会社に話してみようと思います。 ちなみに知識が無いので是非教えて頂きたいのですが、建築法または消防法に違反してる可能性というのは、クローゼットの中にあるからでしょうか? ぜひご教授頂ければと思います。

関連するQ&A

  • ガスとガス給湯器について

    我が家ではリンナイ製室内設置FE型給湯器を使っています そこで 1 FE型の場合はガスや一酸化炭素などは室内に流れでますか?それともFF式のように外に排気しますか? 2 我が家の給湯器を使うに当たって平行に換気をする必要はありますか? 3 我が家の給湯器はお湯の蛇口を開けると作動します。このとき蛇口を中途半端に弱くあけると給湯器が不完全燃焼?とかを起こしてガス臭を催したりしますか? 4 もし給湯器からガス臭がしたらどうすればよいのですか? 質問がたくさんありますが、どれかだけでも結構なので回答よろしくお願いします。

  • 室内にガス給湯器があるとどれくらいうるさいですか?

    今、マンションの部屋を賃貸しようと考えています。 そこで、ある物件を見学したところ、部屋の中にガス給湯器が露出で設置されていました。 そのガス給湯器が設置してある部屋の間取りはLDK12帖です。 お湯を沸かすときにはかなりの音が出て、生活するうえで耐えられない程の騒音になるのではないかと不安に思ってしまいました。 注意書きには「浴室内及び屋外に設置しないでください。」との記載があるため、室内設置で問題はないと思うのですが。 この物件が第一希望なので、この音がそんなに問題ないようなら、ここに決めようと考えています。 もし、この音がどれほどのものか、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。よろしくお願い致します。 ちなみに、そのガス給湯器は、ハーマン社製(08年製)で型式はYS1660FFです。

  • ガス給湯器と排気トップ

    リノベーションマンションに住んで3年目になります。3年目にして、3度目の給湯器トラブルがおきました。1994年に設置したパロマの屋内型ガス給湯器を使用していますが、燃焼しなくなってしまいました。点火しなくなった日は雨の日です。2日間後、天候が回復するとまた点火するようになりました。 そろそろ駄目になるのかと思い、ガス給湯器の交換をするために一般的な業者さんに見積もりをとってもらった所、リンナイのガス給湯器に交換というものでした(排気系は交換なし)。一応、東京ガスさんにも見てもらった所、給湯器と同じメーカーの排気トップを使用しないと駄目ですと言われました。さらに、外壁に出ている排気シャフトが、内側斜めに設置されているため、 結露などで水蒸気がガス給湯器側に降りてた可能性があるそうです。また、外壁の排気トップは足場を組まないと交換不能っぽいです。しかも、メーカー替えると穴の大きさ合いませんよ、と。 前置き長くなりましたが、ガス給湯器と排気トップは本当に同じメーカーにしないと駄目なんでしょうか? 今朝は3度目のガス給湯器トラブル、、、2週間前にもあったので、ガス給湯器を交換して大丈夫になるのであれば交換したいです。 宜しくお願いします。

  • ガス給湯器の排気ガスについて

    壁掛け型のガス給湯器に、排気ガスの方向を向かって右側に90度変えるカバーが付いているのですが、給湯器の正面に立つと、排気ガスのにおいがします。排気ガスの方向を変えても、給湯器の周辺に滞留してから拡散しているような感じです。この考え方は合ってますか。

  • 賃貸の給湯器について、不動産屋さんの対応に疑問がありまして。。。

    賃貸の給湯器について、不動産屋さんの対応に疑問がありまして。。。 今住んでいるところは引っ越して2年経っていないくらいですが、 給湯器は10年以上前からのものです。 昨年ガス屋さんが点検にきたとき 「不完全燃焼を起こしているので可能であれば早めに取り替えたほうがいい」 とアドバイスを受けたのでアパートを管理している不動産にすぐ連絡したところ 今年に入ってから 「こちらからガス会社に問い合わせたらすぐに取り替えることはないと言われました。  大家さんに報告したら壊れたら取り替えてくださいとの回答をもらったのでそのとき連絡ください」 という返事もらいました。 壊れてからじゃ遅くないかと言うと「お湯が出ないわけじゃないのだろう」と一蹴されてしまいました。 確かにお湯が出ないわけではないのですが、温度設定を変えているわけでもないのにシャワーは熱いお湯が出ながら湯船に溜めたほうはぬるま湯、というほど気まぐれな給湯器で最近はちょっと風邪をひきそうです。私が気にしすぎなのでしょうか。 不完全燃焼を起こしているとはいっても設置場所が適切らしく、 お湯を使っている間に外に出てそれに近づいた入りしない限り人に害はないようです。 お湯が完全に出なくなってから言うべきか、ちょっと迷ってます。 よろしくお願いいたします。

  • アパートのガス探知機と給湯器について

    昨夜風呂に入ろうと思いお湯を出したら、キッチンにあるガス探知機が何故かガスが漏れていますと反応しました。 しかし、ガスのにおいはせず異常が見当たりませんでした。 それで変だと思いながらお湯を出そうとしましたが、お湯が出なくなりました。 一昨日はちゃんとお湯が出ていました。 これはどういうことなんでしょうか? 屋外にある給湯器が探知機につながっていてガス漏れに反応したのかと思ったのですが、そんな事ってあるのでしょうか? そして、気になる事は屋外の給湯器のコンセントが抜けていたことです。(自分の部屋か上の階の部屋かは2台並んでいるためどっちなのかは不明ですが) しかし、これでガス漏れと反応するのはおかしいですし。 何か思いつくことがあれば教えてください。

  • 室内のガス給湯器が置いてある部屋から臭い

    室内のガス給湯器が置いてある部屋から玉葱のような臭いがします。 調べたところLPガスは玉葱のような臭いが付けてあると書いてありましたが、ガス漏れということでしょうか。 玉葱の臭いがするのはその部屋だけです。隣の風呂ではそのような臭いはしません。 しかし、一日経っても臭いは抜けていません。 横の部屋にあるガス漏れ検知器は反応していません。 先日カレーを作るために玉葱を大量に切りましたが、そのせいかと思いましたが、換気扇から臭いが隣の部屋に行くことなどあり得るのでしょうか。 明日から帰省に伴い2週間ほど家を空けるため、どうしたものか困っています。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • ガス給湯器とは。

    風呂はガス風呂釜で炊き台所はガスコンロです。(プロパン) 1. お風呂を沸かすガス給湯器とは、台所に設置してある瞬間湯沸器を大きくしたものということでしょうか。 もしそうだとしたら屋外で湯を沸かすので、真冬に水道管が冷え切っていたらガス代が非常にかかる気がします。予め水を保温しておき、それを沸かす機能はないのでしょうか。 2. 現在、台所は瞬間湯沸かし器を使っていますが、ガス給湯器をつけたら台所も給湯器から湯を出す方法に切り替えるのが一般的ですか。

  • ガス給湯器のお湯がキッチンのみ出ません

    TOTOのガス給湯器を使っています。 キッチン、お風呂、洗面所の3箇所に給湯していますが、 キッチンのみお湯が出ません。 やはり故障でしょうか? 賃貸なので、不動産会社に連絡するのが一番なのでしょうが ほんとに大家が故障かどうか上がり込んで見るのと、 自力で修理しようとするので、連絡したくないのです。 ちなみに、エラーコードは出ていません。 どなたか、ご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

  • 給湯器の排気口

    先程質問いたしましたが少し違う方面から質問させていただきます。 壁掛ガス給湯器の設置について、排気口の前方を最低でも600mm開ける必要があるとのことですが、800mmとか1000mmとか先に障害物があるとしたら、排気の熱風の影響は少なくなりますか。 (エコジョーズではない給湯器の場合です)