堆肥の種類

このQ&Aのポイント
  • 園芸の本に、堆肥2kgを入れてと記載されていますが、堆肥の種類は何でしょうか。
  • 堆肥の種類について園芸の本で調べると、堆肥2kgを入れてという表現がありますが、具体的にどの種類の堆肥を使うべきか迷っています。
  • 園芸の本に書かれている堆肥2kgの使用方法について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

堆肥の種類

園芸の本に、堆肥2kgを入れ・・と記載されていますが、何に堆肥のことでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

堆肥にはバーク堆肥、牛糞堆肥、豚糞堆肥、馬糞堆肥、鶏糞堆肥 等があります。腐葉土もありますが、これはバーク堆肥と同じ役 目をしますので同じと考えて下さい。 堆肥とは色んな素材を発酵させて腐熟させた物を言い、肥料の文 字が含まれていますが、植物の成長に必要な養分は多くは含まれ ていません。堆肥を肥料と間違った考え方をされている方が多い 野ですが、堆肥は土壌を改良するために用いる物で、土壌改良材 と言います。 バーク堆肥は樹木の皮を剥いで発酵させ腐熟させた物を言い、主 な用途は庭に樹木を移植したり、畑で野菜を作ったり、花壇で草 花を栽培する前に土作りのために使用します。 牛糞、豚糞、馬糞、鶏糞堆肥は家畜の糞を発酵させて腐熟させた 物を言い、主に田畑で土作りのために使用します。 腐葉土は広葉樹等の落葉樹の葉を発酵させ腐熟させた物を言い、 用途は堆肥と同じですが主に植木鉢、プランター、花壇で使用し ます。 長々と書きましたが、土は使用すると徐々に疲労が進み、次第に 衰退して本来の役目を果たせなくなります。 良好な土は通気性、保水性、保肥性、排水性の4つが優れている 物を言います。これらが日に日に悪くなり植物の成長を妨げるよ うになります。簡単に言えば疲れている土を回復させ、植物の成 長を促進させる役目があるのが堆肥と言う事です。 堆肥2kgと書かれてますが、もしかしたら畑で野菜を作る際の 事を書かれているのではと思います。正確に言うと1平米当たり 2kgが正しいのではと思います。 堆肥は土に良く混ぜ合わせる事で効果を発揮します。土の表面に バラ撒いただけでは効果が出ません。

umasiyume
質問者

お礼

わかりやすい回答で有り難うございます

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10829)
回答No.2

たい肥は、有機質のものと、動物のフンを混ぜて、醗酵させたもの。 肥料成分は、少ないけど、長期にわたって肥料の効果があります。 化学肥料は、養分は多いけど、短期間で効果が終わり、野菜を作っている途中で、追肥をする必要があります。 たい肥には、水分を保持する力と、土を柔らかくする力があります。 たい肥を毎回入れることにより、土が肥えて、肥料分が蓄積されます。 化学肥料を入れすぎると、根が傷む場合がありますが、 たい肥はいくら入れても害はありません。 たい肥を入れることにより、柔らかくて肉厚のあるものができます。 化学肥料だけで育てたものとは、味が違います。 野菜や、花も元気に育ちます。 たい肥としては、牛糞たい肥が、一番無難です。

umasiyume
質問者

お礼

ありがとうございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 堆肥2kgだけでは、誰にも分からないです。 一般的には、面積1坪の畑や花壇に対して堆肥2kgを施すというような記載をします。

umasiyume
質問者

お礼

すみませんでした、今後気を付けます

関連するQ&A

  • 堆肥を店で買いたいのですが

    家庭菜園の本などを参考に野菜作りをしています。 1m2 に堆肥2kgを混ぜるなどと書いてあるので、堆肥を買いにホームセンターにいったのですが、具体的に堆肥というのは売っていませんでした。 野菜の土 とか 牛糞とかあったのですが、どれを買えばいいのでしょうか?腐葉土とは違いますよね。ちなみに野菜の土は20ℓで200円でした。

  • 堆肥にするクローバーの窒素について

    園芸初心者です。 堆肥を自分で作りたいと思い、生ゴミ堆肥を始めました。 その場合、肉や魚類は窒素を多く含むが、アンモニア臭を発生しやすい(窒素がアンモニアを多く発生する)と本で読んだので、入れないようにしています。 その後、他の本を読むとクローバーは窒素を取り込む性質があって、これを堆肥にすると、窒素を含んだ堆肥になる、とありました。 窒素分は市販品で補充しなければならないのかなと思っていたのですが、植物性ならアンモニア臭を発生しにくいというのであれば、自分で栽培して入れてみたいと思っています。 植物性の窒素ならアンモニア臭は発生しないのでしょうか? 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 堆肥を全面に散布、と堆肥を溝に入れるについて

    堆肥を全面に散布、と堆肥を溝に入れるについての質問です。 「堆肥2kg/m2」について・・ (堆肥2kg/m2、化成肥料100g/m2を畑全面に散布し、土とよく混ぜます。) (畝幅60~~70cmとして、中央に深さ15cmくらいの溝を掘ります。そこに堆肥2kg/m2、化成肥料100g/m2を入れ、土を戻して平らにして畝を作ります。) 溝に堆肥を入れる量ですが、この場合、堆肥2kg/m2は鍬の幅が20cmとして溝の長さ5m分に相当すると考えてよいのでしょうか。 上記の件よろしくお願いします。

  • 堆肥について

    一般的に堆肥には炭素と窒素はどのくらいの量(例えばキログラムあたり)が 成分として含まれているのでしょうか?

  • 堆肥は毎回必要?

    畑で野菜を作る場合、毎回、石灰や化成肥料はまいていますが、堆肥は補充すべきでしょうか?本などを見ていると1m2あたり堆肥を2kgいれるなど書いてあります。 もし、ホームセンターでその量の堆肥を買うと、畑全体でかなりの金額になります。自分でも作っていますが、大量には作れません。 鶏糞なら安く売っているので、それでもいいでしょうか? みなさんはどのようにされていますか?

  • 「そば殻堆肥」を扱っている店知りませんか

    そば殻に海草等を混ぜて堆肥にした、「そば殻堆肥を販売しているお店(園芸店、農業器具店、ホームセンター等)をご存じないでしょうか? 具体的商品名としては、「HUSKY MIX」や「そばの力」という堆肥です。一昨年までは、JOYFUL本●さんで購入していたのですが、昨年から仕入れをやめられてしまいました。昨年は直接製造元から取り寄せたのですが、運賃が馬鹿になりません。上記と全く同じ商品ではなくてもよいので「そば殻堆肥」を売っているお店を知っていたら教えてください。ただ、牛糞入りはちょっとNGです...。よろしくお願いいたします。

  • 枯れ草堆肥の種類は?

    空き地やアゼの雑草を堆肥にしています。 種類は種々雑多です。背の低い柔らかい草からセイタカアワダチソウやヨモギなどの成長した茎の固いものも混ざります。落葉は使っていません。 畑にはかなり大量に堆肥を入れますので、畑に施用した堆肥の肥料分も勘案して、元肥の施肥量を減らしたいのですが。(この度さやえんどうを植えようと思いますので、豆類のチッソ過多には十分注意したいと思うのです・・・) 堆肥類の三要素分などを表示してあるページなどで、参考になりますが、いままでみたものは、バーク肥、牛糞肥、鶏糞肥、ぐらいのカテゴリわけしかしていないようです。 私の雑草の堆肥は、だいたいはバーク肥の類になるのでしょうか? あるページに記された成分量ですが・・・ バーク堆肥 N 0.47 P 0.33 K 0.28 とあります。 原材料からみてバーク肥ほど炭素率は高くないと思うので、土中での窒素吸収量も違うと思うのです。(完熟であればCN比も土と同等で、飢餓はおこらない、という理屈なのでしょうか?) とにかく結果的に、堆肥中のチッソ放出量も草と樹木では違うのでは? まぁ、それほどでもないのなら、それでいいです。 一般的解釈として、バーク肥のうちなのでしょうか?

  • 堆肥は絶対必要?

    野菜の土作りの際に説明で 「1m2あたり堆肥を2kgを入れてよく耕す」 とありますが、30坪ほどの畑ですが、毎回そんなに堆肥を用意できません。 みなさんはどのようにしているのですか? 堆肥をすべて購入するわけにもいかないので、コンポストで堆肥づくりをしていますが、そんなに量がすぐにできるわけでないので間に合いません。

  • コンポストでできた堆肥の利用について

    ダンボールコンポストで自家製堆肥を作っています。 もともと生ゴミ処理が目的だったのでですが、せっかく作った堆肥を使いたいと、ダンボールコンポストのマニュアルを参考に、市販の園芸用の土と混ぜて鉢植えの土に使用しました。 が、その土を使った苗の生育が悪く、次第に枯れてきてしまいました。 あとで鉢の土を取り出してみたところ、苗の根は全くまわっておらず、堆肥を混ぜた土は粘土状で、水はけが非常に悪くなっていました。しかも土には白くて非常に細い幼虫が大量発生していました。 正確に測ったわけではありませんが、堆肥と土の割合は1:1ぐらいだと思います。 堆肥は3ヶ月程コンポストで使用し、土がべたつくような感じになってきたので生ゴミを入れるのをやめたものです。時々水をかけかき混ぜながら、4ヶ月程寝かせたものを土に混ぜて使いました。寝かせている間、土に混ぜるというようなことはしていません。 堆肥をどのように使えばよかったのでしょうか。どこが悪かったのかわからないので、これからの植え付けに使うこともできず困っています。また、同じ土を使った鉢やプランターが他にもあり、やはり苗の生育が悪いものがあります。これも土を入れ替えなければならないでしょうか。 堆肥の良い使い方をお教えいただければと思います。

  • カブトムシの幼虫が好む堆肥

    カブトムシが卵を産んでくれそうな場所を作ろうと考えています。インターネットや本を調べたら、「堆肥がいい」とあったのですが、どんな堆肥でもよいのでしょうか? 私は、野菜作りで使う堆肥とは違うような気がするのですが、具体的にはどんなものを材料(成分)とすればよいでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。