• 締切済み

大学のメリットってなんですか?

noname#246720の回答

noname#246720
noname#246720
回答No.10

私は理系大卒ですが、今は絵の仕事をしています。 なので質問者さんの選択肢の中のひとつの未来として参考になるかもしれません。 その立場の私からすると、大学は絶対に行くべきです。 特に芸術関連を志望する人は必須と言っていいです。 学部は芸術系でなくても、興味があるところなら何でも構わないと思います。 理由ですが、芸術関連の職業は最初あまり稼げません。 場合によっては一生涯それだけでは職業として成立しないこともあります。 そうなるとどうしても副業が必要になりますが、時給換算で給与が高い仕事は大卒しか採用しないところが圧倒的に多いんですよ。 高卒や専門卒で採用するところもありますが、給料が下がります。学歴だけで差がつきます。 仮に高卒と大卒が同じ時給でスタートする仕事でも、大卒のほうが昇給が早い傾向にあるはずです。 (どうしてそんな差がつけられるのか?という件についてはかなり奥深いので割愛しますが、多分ご自身が大学を卒業してみれば言葉にならない実感としてわかると思いますよ) まだ高校生ですと生活面のことがよくわからないと思うので時給なんて高卒同等でもいいじゃないかと思うかもしれないんですが、時給が高い仕事ができるということはより短い時間で多くのお金を得られるということです。 つまり本職として確立したい芸術面の技術を磨いたりといった下積みにより多くの時間をかけることができます。 これはかなり重要なことで、どんな分野でも大卒の有名人が圧倒的に多いのは、おそらくこれが深く関係していると私は思っています。 ちなみに私も高校生の時に、大学なんか行かなくても良いだろうと親にゴネたことがあります。 ですが勉強できるなら大学に行っておいて絶対損はないと言ってくれた親に今は深く深く感謝しています。 ちなみにその状態でどうやって大学を選んだかと言うと、無理なく合格できる偏差値の中から興味のないところを除外して、その中で一番面白そうだと思うところにしました。 それでもなお4年間毎日やめたいと思っていたほどでしたが(当時大学でお世話になった方々には土下座したいです)、大卒の効力を強く感じたのは20代後半になってからですね… 理系分野というのも芸術系に関係ないかと思う人がきっと多いと思うんですが、私の場合、もしかすると専攻分野本職の人よりも大学で学んだことが役立っているかもしれないほどです。 とは言え、質問者さんはご自身の道を自分で判断すればいいと思います。 今回の話はあくまで私の体験談であって、押し付けではありません。

関連するQ&A

  • 龍谷大学を目指しているのですが...

    今、僕は龍谷大学を目指しています。 僕は高校の卒業のギリギリまでしたいことなく、大学か専門学校かで迷っていました。ですが、電車の広告で龍谷大学の文学部に新しく臨床心理学科を設けるというのを見て、調べて見ると物凄く興味をもちました。ですが、決まったのが卒業間際。浪人して、どうしてもいきたい事を親や先生に伝えると了解してくれたので、浪人することにしました。 僕は、昔から勉強が出来なくて‥‥実は学校の授業を聞かなかったり、学校の成績も小•中•高と、とても人に見せられる成績ではないです。僕は独学でいこうと思うのですが、今の偏差値40と物凄く低いです。こんな僕が、今から必死で勉強して龍谷大学にとどく実力が付けられ るか心配で‥‥ 教科は、英語•国語•日本史でいこうと思ってます。図書館に通おうと思います。受験費用を稼ぐため、バイトを土日の少しだけ入っています。 そこで質問なのですが、 (1)龍谷大学は偏差値40の僕が今から頑張って、手のとどく範囲ですか?? (2)独学かそれとも予備校に行ったほうがいいですか? (3)バイトは、受験中は休んだほうがいいですか?(バイトは無理していかなくても、大学に行けますが、親は助かります。) だらしない質問だとは思っています。ですが、どうしても聞きたくて‥ やるからには、本気でやります。 文章力がなくて‥‥長々とした文章をすみませんでした。 よろしくお願いします。

  • ミキサーになるには大学に通うか専門に行くか。

    私はミキサーになろうと考えています。 できればラジオミキサーになりたいと思っているのですが、 今高校2年です。 私の学校は進学校で、専門学校に行く人は毎年1人いるかいないかで、先生達に相談しても専門学校という選択肢がないので、自分でしっかり調べていかなくてはと思うのですが、 大学なら「音響工学」か「音響芸術」の学部に言った方がいいのでは?というのをいままで調べた結果分かりました。 親も、私が進学校の高校に入学できたと言うことで、国公立の大学に進んでくれることを期待しているようで。。 1・ミキサーになれる学部がある大学に行く。 2・専門学校に行く。 3・大学卒業後専門学校に行く。 この3つを考えているのですが、ミキサーになる方たちは、 どのような学校を卒業なさっているのでしょうか? そして、大学ならどのような学部を選択すべきでしょうか、少しのことでもぜひ教えて下さい。

  • 大学についてです

    こんにちは。 高校3年生です。 私は今まで 専門学校への進学を 考えていたのですが 最近親の話を聞いて大学にも 興味をもつようになりました。 大学に行くなら 私は小中学生の頃から バトン・HIP HOPを 習っているので ダンス部の活動が 盛んなところがいいんです。 しかし、 私は絶望的に偏差値が低いので これからなんとか 努力していきますが できれば偏差値50以下の 大学を探しています。 自分でも探していますが なかなか見つからないので どなたか教えていただけると うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 迷っています・・・。

    こんにちは。私は高3♀で今年受験生なのですが、大学に行くか専門に行くか迷っています。大学だと、保育のほうで、専門はファッション系なのですが、専門のことを調べるうちに、だんだん専門に惹かれていって、しかし、迷ってる理由が(1)専門だと就職に不利なのではないか?(2)就職できたとしても、大卒生より給料が低かったり、正社員になれない(学校の先生に言われました)(3)ファッションは才能とかもいるから、才能のない人はデザイナーやパタンナーとかにはなれないのではないか?・・・以上の3つが気になって専門にしようか迷っています。教えてください!希望の専門学校の名前はバンタンです。

  • 大学または専門学校。

    看護師になりたいと思っている高校3年です。 元々は大学に入るつもりでしたが、親から色々と言われて専門学校に通うつもりで最近まではいました。 偏差値も上がってきたりしたり、勉強している事もあり両親から大学でも良いという事になったのですが、自分自身まだ親から色々と言われた事を忘れられずにいます。 老後の金をどうしてくれるんだ!と言われて反論も出来ませんでした。 私は今でも確かに大学に行きたい思いはあるのですが、両親の顔を窺ってしまいます。 今後のためを考えると大学と専門でしたら、どちらの方がより良いのでしょうか? また少し偏差値が少し低い学校と偏差値がわりと高めの専門学校でしたら専門の方が良いと思うのですが、どうなのでしょうか? (偏差値は某予備校のものを参考にしました) ご回答くださると助かります。

  • 高校の偏差値と上位の大学

    高校の偏差値が高いということは、学力が高いということですよね! ということは、偏差値が高い高校からは、有名大学の進学率が高い。 しかし、偏差値が低い高校からでも有名大学に行く人はいますよね。 質問です。 1・高校の偏差値が高いのに、偏差値が低い大学に行く人の理由って   なんですか? 高校の時に、遊んでしまったのでしょうか?   偏差値≒上位の大学進学ということではないということでしょう   か? 2・有名大学にいけるかどうかは、高校の時の努力しだいであり、単純  に進学高に入ったから、有名大学にいけるという単純なものではな  いということですか? 3.進学高から、進学する時に専門学校に行く人がいますよね。   偏見かもしれませんが、大学に行く学力がない人、アホな人が専門  学校に行くと思ってました。進学校から専門に行く人の理由ってな  んですか? 世間からは、大学>専門なんでしょうか?

  • 高校3年で進路選択について迷っています。

    高校3年で進路選択について迷っています。 ちなみに進学校の普通科です。 高校卒業後はアパレルで販売員(109系ファッション)として働くつもりでした。 親や先生にもそのつもりで話を進めています。 販売員は高校卒業くらいから働く人が多く、採用も18~25歳です(バイト含) だから自分も高校卒業後働くと考えていたのですが・・・ 私はもとから英語に興味があり、最近になって大学で英語を学びたいと思い始めました。 でも大学に行くと販売員で働けなくなるのではないかと思っています。 大学四大にいけば22歳で卒業。 販売員になるころには年下の子が多いですし、年齢層から外れそうで不安です。 それに英語を勉強するより家政大学やファッションの専門学校といった専門的な知識を思った人のほうが即戦力になりますし、企業も求めますよね・・・ 通信制(バンダン等)を受講しながら大学行きながら販売員のバイトをするとかはハードすぎて不可能ですよね・・・? 通信通って大学も通うなんて負担を親には申し訳ないですよね あと、大学生をしながら販売員とかは可能なんでしょうか? 英語を学ぶか販売員を目指すかを諦めて片方を選ぶしかできないのでしょうか? 進学校のため先生には販売員になることを賛成して貰えず、ろくにいいアドバイスも貰えません・・・ 大学生・販売員の実態を知らなさ過ぎて申し訳ないのですが、どうかなにかアドバイスお願いいたします。

  • 少しでも偏差値の高い評判のいい大学に行くべきか?

    高校2年です。 将来家庭科の先生になりたいのですが 大学選びに悩んでいます。 今の成績は地方になりますが国公立を目指せるくらいの成績です。 近くに家庭科教員を目指すコースがある女子大が2校あります。 A女子大は偏差値60、地元でとても評判のいい、うちの高校から合格しました。と高校パンフレットに書ける大学  ここでは インテリア 造形 建築を含むような講義があり 卒業では家庭科教員一種免許状になります。 もう1つのB女子大は 偏差値BF~40 地元では 大人はどうかは知りませんが あー他に行けなかったのね お勉強が苦手だったのね とりあえず大学卒業って名乗れるね みたいな…でも昔はとても評判のよかったお嬢様学校  ここでは 栄養やライフプランニング 食物 福祉 子ども心理のような講義があり 卒業では家庭科教員一種免許状と二種栄養教諭をとるという感じです。 家庭科の先生に憧れたのは どちらかというとB大学みたいな勉強が好きで目指したいと思いました。 私的にはB女子大でぴったりなのですが 学校の先生も 親も A女子大又は違う大学を薦めてきます。 親戚など集まりがある度、よく出来た娘さんと言われ続けた親は、親戚からバカにされるみたいな心配?をもらしました。 学校の先生も 結局のところ 1人でも少しでも偏差値の高い有名大学の合格が欲しいわけで… 家庭科の先生の採用枠にうまく入れなかった時 A女子大卒業の方が、格好つくしなんとかなりそうみたいな事も言われました。 まだ自分のなりたいものがはっきり決まっていないのであれば少しでも有名大学に入って、後の事はゆっくり考える…の理屈もわかりますが この勉強がしたい!好き!で行くならおかしな事ではないと思うのですが そういう考えは甘いのでしょうか… 進路指導の先生なんかは 国立の教育学部を薦めてくる始末… これは悪いですが私の夢とは違うと断りました。 やはり就職となると少しでも偏差値の高い有名大学の方が有利なんですか? あまり興味がない講義4年も受けるのはしんどそうです。

  • 大学か専門か

    高校三年生です。 AO入試で大学受けるか 専門受けるか迷って います。 大学は先生など反対の 偏差値35クラスの *千葉敬愛 *千葉経済 専門学校は資格が取れ たり就職に役立つので 簿記一級目指して *大原専門学校 な感じです…。 四年生は時間沢山ある など話によれば聞きま すが、 目的もなく親が反対し ているのにかかわらず 名前だけ書ければ入れ る大学に行かない方が いいのでしょうか? 大学なら経済学部です. 先生にも二つの大学な ら就職厳しい言われま した。 お父さんにはMARCH レベルとか勉強しなき ゃ入れない学校じゃな きゃ遊ぶだけ言われま す…。 やはり就職目標にして 専門学校選ぶべきで しょうか? 二つの大学は 生徒など荒れてる感じ なのでしょうか?

  • 大学を辞めてどうしたらいいの?

    私は大学1年の女です。今とても悩んでることがあって、一人で決めきれないので、アドバイスください。 お願いします。 私の出身高校は県内有数の進学校で、就職したり専門学校に行く人は毎年数人です。ほぼ100パーセントに近い人が大学に進学するか、浪人します。 私は高校1~2年の頃は全然勉強しなくて、その高校では落ちこぼれの部類に入ってました。うちは貧乏で、大学は国公立しかいけないと親に小さい頃から言われていて、高1の頃は、私には国公立大学に入る学力がないから、専門学校にでも行こうと思っていました。 私は高1のときから観光に興味があり、将来はそっち関係に就職したいと思っていました。だから観光系の専門学校に行こうと思っていました。高2の秋まではそんな感じで勉強もせずに過ごしてきたのですが、高2の秋に担任の先生と面談したとき、担任の先生が私に「あなた、大学に行きなさい。」と言ってくれました。私は、勉強ができないから、先生方には見放されてると思っていたのに、担任の先生がそんなことを私に言ってくれてとてもうれしくて、それ以来大学進学を本気で考えるようになりました。 私は観光が勉強したかったけど、大学の観光学部などは私立大学にしかなく(いいところで立教大学とか)、私は私立大学にはいけなかったので、担任に相談したら、「何学部でもいい」と言ってくれました。 だから何学部でもいいから国公立大学に入ろうと思って高2の秋からがんばって勉強して、信じられないくらい順位も上げれることができました。