• 締切済み

グーグルフォトにアップすると消えるEXIF(スマホ

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

グーグルフォトが何かと難しいので、Googleドライブの利用をお勧めします。

pochibi7
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 スマホ側の問題ではないということでしょうか? Googleフォトはピカサの頃から使用しており、 PCで使用するには今までも全く問題はなかったのですが、 今回、このようなことになりビックリしています。 ネットで検索してもiphone7がそういう仕様になったという記事も 特になく、何が原因なのかわからずに困っています。 以前、Dropboxを使用したことがあり、Googleドライブも 同じように同期されるものだと思いますが、Web上の物を削除すると 本体の物も削除されてしまい、ちょっと危険なので私は使っていません。 まして、そういったことに疎い人達と共有するのはもっと危険かな…と 思うので^^;

関連するQ&A

  • スマホ グーグルフォトについて

    スマホ初心者です 機種は アンドロイド アローズWE F-51Bです。 フォトアプリ グーグルフォトについてですが 通常に撮影した場合 フォトの中に保存され ライブラリーにも保存されます。 フォトのほうを削除すると ライブラリーの同じ写真も削除されます。 反対の作業でも同じ結果ですが フォト側で削除しても ライブラリーに保存された写真は 削除されないように設定できませんか ライブラリーにアルバムを作成してそちらに保存すると 可能なようですがもっと簡単な方法はないものでしょうか

  • Googleフォト

    Googleフォトから端末に保存をしたら、元にあった日付の所から消えてGoogleフォトの一番上に保存した写真がありました。 なので日付は違います。詳細を見るとちゃんと撮影した日付になってます。 これは元の日付の場所に戻せないでしょうか? あと、アルバムにある写真がフォトの方に出ないものもあります。アーカイブは使ったことありません。 その出ない写真はアルバムの方から端末に保存したものです。 何枚か端末に保存をしたのですが、その写真はGoogleフォトの上に行ったり元の場所にあることもあったり、アルバムにしかなかったり探すのが大変です。 大事な写真なので消えてしまってないかが一番不安です。 Googleフォトから端末に保存やダウンロード(この違いも不明)をして、消えてしまうことはありますか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • あんしんスマホの本体にgoogleフォトの写真を保

    叔母が京セラのあんしんスマホ(Android)に機種変更したのですが、 googleフォトにある写真(前のスマホで撮った写真)を あんしんスマホ本体の写真フォルダーで見たいとのこで、色々調べたのですが、分からずでしたので、質問させていただきます。 それもこだわりがありまして、googleフォトのように、日付ごとに撮影した日が分かる見えかたがいいと、ワガママを言っておりまして… 私には、Bluetoothを使って一括で写真ホルダーに入れてあげることしかできませんでした… ネットには、googleフォトを開いて、写真、動画などを選択し、右上のアイコン(私は名前の最初の文字がアイコンなっているやつだと思ってます)をタップして、デバイスに保存で簡単にできまーす!みたいなことが書いてあったのですが、 写真を選択してしまうと、右上のアイコンが消えてしまい、お手上げでした… 情強で賢い知識者の方、ぜひ私、否、叔母を救ってください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • Googleフォトから差分のデータをHDDに落とし

    3日前に、外付けHDDに保存していたかなりの数の写真・動画データ(iphoneで撮影したもの)のGoogleフォトへのアップが完了しました。 質問 最近の2日間で新たにiphoneで撮影したものをiphoneからGoogleフォトにアップできたことはiphone側のアプリから確認できたのですが、その2日間に撮影したデータをGoogleフォトから外付けHDDに半自動的に落としたいのです。しかし、そのやり方がわかりません。目視でダウンロードファイルを指定して落とすしかないのでしょうか。 なお、私のここで言う「半自動的」とは、Googleフォトもしくは外付けHDDが「このファイルは外付けHDDに保存されてないな。保存しよう。一方これは保存されているから落とさなくてよいな」と勝手に判断してくれて落としてくれるというようなイメージです。 iphoneからGoogleドライブにアップしつつ、別でまたiphoneから外付けHDDに保存するというような方法でしか、iphone、Gooogleフォト、外付けHDDのデータをほぼ同一にすることはできないのでしょうか。 なお、PCのOSはWin10です。

  • パソコンとスマホのGoogleフォトが違う

    Googleフォト ・デジカメで写真Aを撮り、カードをパソコンに差し込みます。するとGoogleフォトにも自動で写真Aがアップロードされます。 ・スマホで写真Bを撮ると、Googleフォトに自動でアップロードされます。 ・スマホのGoogleフォトでは写真Aと写真Bが見れますが、パソコンのGoogleフォトでは写真Aしか見れません。 ・スマホのGoogleフォトの「設定」-「バックアップと同期」画面はONになってます。 【質問】パソコンでも写真Aと写真Bが見れるようにするには、どうすればよいのでしょうか?

  • グーグルフォト

    グーグルフォトについて2つ質問があります 1 写真の日付がまちがった場所(2010年1月20日に撮影したものが、2018年の場所にある)登録されているのですが、もとの場所に戻すのに一枚一枚を日付編集でなおさないとだめなんでしょうか?? 2 全く同じ写真が数十枚あるのですが、削除する方法等ありますか?? アプリや、ウェブサービスなど。

  • Googleフォトの謎

     Androidのスマホで写真や動画を撮るとGoogleフォトに保存されるようになっています。パソコンでもGoogleフォトを使っているので、当然のことながらスマホとパソコンは同期されており、両方で画像の加工(トリミングとか)ができます。動画は別のソフト(VideoPadやVLLO)で加工してます。 質問1)Googleフォトに保存されている画像や動画は、クラウド(スマホでもパソコンでもないところ)に保存されている、と思っていますが、これは正しいですか? 質問2)とすると、時々、スマホに「保存容量がないので不必要なものを削除して保存スペースを作れ」的な表示が出るのはなぜですか?Googleフォトは、上限無く保存できるのではないですか? 質問3)先日、スマホに「ギャラリー」というのがあるのを発見しました。中を見たらGoogleフォトとまったく同じで画像編集もできるようです。  ここにある画像や動画は、スマホ内に保存されているのですか? とするなら、全部削除すれば、スマホ内の保存容量は半分がカラになる(50%になる)ということですか?   それともGoogle画像や動画がクラウドに保存されているとするなら、0%になる、ということですか? 質問4)スマホから自分のfacebookに写真をアップするときは、Googleフォトから直接アップできますが、パソコンではそれができず、Googleフォトから、いったん別のファイルに画像を保存し、そこから出さないとアップできませんが、なぜ直接アップできないのでしょうか?  Googleにアカウントをもっており、Gmailなどを使っています。WordPressやJimdoを使ってウェブサイトを作ることができたり、アマチュア無線の資格(死語?)もあり、ズブの素人ではないのですが、「昭和の青年」には、イマイチ良くわかりません。何か基本的な知識が欠落していると思います。  よろしくご指導いただけるとありがたいです。

  • AndroidスマホでのGoogleフォトについて

    宜しくお願いします。 Androidのスマホを始めて購入して、元から入っていたGoogleフォトのアプリの使い方(やりたいこと)でわからないことがあります。 スマホを買う前からGmailのアドレスを2つ持っていて以下のようにあえて使い分けをしていました。 photo.xxx@gmail.com -> PCでGoogleフォトを利用 mail.xxx@gmail.com -> PCでGmailを利用 購入したスマホのGoogleアカウントはmail.xxx@gmail.comを利用しました。 よって、スマホに入っていたGoogleフォトのアプリは、 最初からmail.xxx@gmail.comのアカウントを利用するみたいで スマホで撮った写真がそのままバックアップされます。 私がやりたいことは、スマホのGoogleフォトアプリでは、 mail.xxx@gmail.comのアカウントではなく、 以前から使っていたphoto.xxx@gmail.comのみを使いたいということです。 Googleフォトアプリの初期設定ではmail.xxx@gmail.comが使われましたが、 後からphoto.xxx@gmail.comを追加して写真を見ることは確認できました。 ただ、スマホで撮った写真をGoogleフォトに表示する必要性がないのでmail.xxx@gmail.comに関しては削除したいのですがやり方が分かりません。 いろいろ書きましたが、自分のスマホのGoogleフォトアプリでphoto.xxx@gmail.comのアカウントでPCで管理している写真だけ見たい(人に見せたい)ということです。 スマホで撮った写真をGoogleフォトで見せなくないとかではないのですが、スマホでは大した写真は撮らないで、せっかくならPCで割と整理していたアカウントの方の写真だけみたいなということです。Googleフォトアプリ内でアカウントを切り替えれば良いとは思うのですが、できれば一つにしたいと思っています。 Androidのスマホを始めて使い始めるのでGoolgeアカウントとの基本的な関係などがあまり理解できておらず、そもそもそんなことはできないとかあるのかもしれませんが、何かアドバイスいただけると幸いです。

  • グーグルフォトについて

    もともとグーグルフォトをインストールしており、つい数週間前までは普通に開けていたのですが、突然、2週間くらい前からグーグルフォトのアイコンをタップしても、『グーグルフォトをインストールできません』と表示されてしまいます。私のスマホがiPhone7と古いのが影響してるのでしょうか。新しいiPhoneに機種変更すれば、今の機種では開けなくても、新しい機種で開くことはできるでしょうか(移行されているか)。突然開けなくなった原因が分かりませんのでよろしくお願いします。

  • Google フォトの設定

    google フォトでスマホの写真をアップして便利の利用していました。 最近、PCのバックアップにGoogleドライブの「バックアップと同期」を利用してPCのデータをバックアップするようにしましたら、バックアップしたデータの中のイラストまでもGoogleフォトで表示されるようになり、Googleフォトが一杯になって写真を探すのが面倒になってしまいました。 このバックアップのデータの中の図をGoogleフォトに表示されないようにはできませんか?