- 締切済み
部活を辞めたいと思っています。
私は県立の進学校に通っている高校1年♀です。 中学ではそれほど成績が良かった訳でもなく、高校は直感で行きたいと思ったところを受けたら受かってしまった…という状況です。自分の学力では授業について行くことさえ厳しく、毎日泣きそうになりながら机に向かっています。 部活はバドミントン部に入りましたが、練習は想像よりもきつく、精神的にも辛いです。私は部活が楽しいと感じません。なので、やる気もないのに部活を続けても得るものはないと思っています。しかし、部活を辞めることでメリハリがなくなることが怖いです。今は部活が終わってからの限られた時間で集中して勉強をしていますが、そのリズムが崩れたら…と考えるとやっぱり部活は続けた方がいいか悩みます。 じゃあ部活を辞めてどうするか。と聞かれても返答に困ります。定期テストでの赤点補習は避けたいので勉強をするのはもちろんですが、自分は放課後まっすぐ家に帰りひたすら勉強ができるような人間ではないことも知っています。バイトは長期休暇の時にやりたいと思っていて、今は予定はありません。他の部活に入ることも考えましたが、入りたいと思えるものがなく、無所属になりそうです。 もちろん、部活での経験は貴重なものだということは分かっています。中学では部活のおかげで友達も多くでき、3年間充実していました。 しかし、高校はレベルが違います。勉強についていけてない自分が部活と両立なんて到底無理な話で、大学進学の為にも勉強を優先したいのですが、顧問の先生からは「時間がないのは皆同じ。勉強ができないから部活を辞めるのは甘えだ。」と言われてしまいました。 自分が何をしたらいいのか分からず、どの選択が1番いいのかも分かりません。 アドバイス待っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
読んでいたときは,どっちでも良いかなぁ。と思って見ていたのですが皆さんの回答は殆どすぐに辞めてしまえ派ですね。 それはもちろんそれでいいと思いますが,あなたが悩んでいると言うことは続ける人はどう思っているのかも聞きたいでしょうから,そっち側の意見を少し書きますね。 今1年生なので正直これから一年弱は体は疲れるし精神的にも辛いと思いますが,それでも夏を過ぎた当たりから慣れてきて辛いながらも今よりもずっと普通の生活をできるようになって行きます。それは女子はこれから数年が体力のピークであり,今本当に伸びている時期なので絶対にアジャストしていけると思います。じゃあ勉強もどんどんできるか?といわれると実際には部活が面白くなってきて,勉強よりも練習ってなって行く可能性も高いですね。 さて,進学校なので当然,部活の先輩も同学年の友達も最終的には受験して良いところに入学します。恐らく二年生の秋ぐらいに一度引退時期があり,その後3年生の総体予選までが次の引退時期でしょう。要するにあと一年ちょっとで一区切りになると考えると,まず夏合宿までやってみて判断しても遅くは無いって思いますね。もし次に入りたい部活があるのであれば,それはすぐに移るべきです。今移れば支障が少ないでしょうから。でもそのまま帰宅部として勉強をやるようなやらないような時間を過ごすのであれば,少し辛い時期を乗り越えてみるのは一つの手だと思いますよ。顧問の先生の肩を持つわけではありませんが,恐らくそうゆう事が言いたいのでしょう。辛い時期を乗り越えるから意味があるってね。 最近はこう言った考え方すごく否定されるのですが,それこそ否定する人がそれを乗り越えないかと言えば,人には無理しないでいいよと言いながら,自分はめっちゃくちゃ努力して成し遂げたり,もう一方は完全に困難を迂回して迂回して自分の目標を見失ってしまうって人の方が多いのです。 私が部活続ける派としてあえて意見すれば,短期的な目標を立てて,取りあえずそこまで頑張ってみれば?と思います。ここからであれば,8月を乗り切って2学期に入ったときに考えればいいと思いますよ。 まだ本当の意味での部活も体験できてない時期なのでもったいないと私は思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。ちょっと急いでて短かったので補足です。 大雑把に言って次の四つの組み合わせがあると思います。 (い)部活をやめて、大学に合格しない。 (ろ)部活をやめないで、大学に合格しない。 (は)部活をやめて、大学に合格する。 (に)部活をやめないで、大学に合格する。 僕は(ろ)が一番後悔するだろう、と言っただけです。僕の経験からも、メリハリは部活なしでもつけられると思います。
- hidechan1965
- ベストアンサー率20% (48/231)
部活は心からやりたい気持ちが無ければ続きませんし、続ける意味は精神論しかありません。先生は職業として長い間高校生活しているだけなので貴方の人生の責任をずっと負うものではありません。 社会人に向けて徐々に自責の念で物事を切り開いていくべきです。 したがってご自身で決めた事はご自身の責任ですので、恐れる必要はなく、要は最後までその意思を突き通せば良いのです。 勉強も同じです。自分の為だけです。他人の為ではありません。ご自身の未来の為の努力なので、自責で努力すべきです。勇気は貴方の中にしかありませんよ。 恐れるなかれ前を見よ!です!
ごめんなさい(>_<) どこかで、歯車が違って来たのでしょうね(笑)。 自動車の車輪をレールに戻す為には、部活を止めて、勉強に 専念する事が必要だと思います(>_<) お互いに、頑張りましょう!! としか、言えません(泣)。 よろしくお願いいたします(>_<)
- hiyakuhiyaku
- ベストアンサー率9% (2/21)
難しい何ランクかの高校は部活のトレ-ニングで総合力伸ばしてとか私もやった。はたちあたりにモデルの体型だった。部活をやっていたら将来安泰だいう伝説は残ってるんだねありがとう。確認したかった。何か頑張った記念に残したい主張があるんだよ。バスケ部の女の子が今がピ-クなの次ないの言ってた。フィギュアスケ-トの浅田真央ちゃんちょっと当たってない時期に将来のネタをつめ忘れたまわりに引退になった時にくるからつめとけ言われたみたい
- yuriari
- ベストアンサー率15% (44/279)
勉強が付いていけない学校に入学を希望したのは貴方自身でしょう。そして、部活も中学よりは高校の方が厳しいのは最初から分かっていたことでしょう。 こんな言い方は良くないかもしれないけど、大学に行きたいなら高校程度の授業や部活に付いていけない自分を見直すことです。 大学よりも社会人なんて、全てにおいて自己責任になるんだよ。学生なんて何時でもやり直しがきくけど、社会人になればそうはいかないんよ。 自分の甘え体質を見直せなければ、大学にも落ちるでしょう。自分に厳しい目で生活をするときと、何もしないで身体を休める日とのメリハリをしっかり持つことが大事だよ。 自分で選んだ道なら自分に責任を持ちなさい。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
友達というのは何の役にもたちませんよ、貴方が困っていたとしても 生活の面倒は見てもらえません、心の気休め程度で、不満や愚痴は聞いて もらえるかもしれないけど、仮に相手が保険屋に就職すれば、保険入ってね といわれ、やだよといえば縁は切れてしまいます、保険が車や家になったら 貴方は友達を大切にできるでしょうか。 <バドミントン部に入りましたが、練習は想像よりもきつく 運動能力というのは得意の人と苦手の人がいます、得意の人は 体が動いていて普通で、休みの日にじっとしているのが苦痛なん ですよ、ですから運動能力の高い人に合わせていくということは、 疲れるだけで人生の役にはたちません、勉強は違います、できる 人がエリートになれ、例えていうなら企業から方向性のレールが 敷かれますから、それに乗るだけで安泰ですよ、テレビなとでは エリートの人たちに年配の人が低姿勢でいるのは、運動ができる からではありません。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
顧問教師はあなたの今後に責任など持ちません。やめられたら自分の責任を追及される可能性があるので、避けたいのです。つまりは自分のことだけを考えているのにすぎません。相談するのではなく、退部届を提出すべきです。それで拒否されるようなら校長や教頭に直訴するくらいやっても構いません。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
部活をやめないで落ちれば、「あの時辞めていれば」という後悔から一生逃れられません。顧問の先生はなんと言おうと、お辞めなさい。