• 締切済み

BSアンテナ

解決方法がないと思いつつも質問してみます。 一階のテレビからアンテナ電源を供給すると、一階のテレビの電源を落としたら二階が映らなくなります。 二階のテレビから以下同文 何かいい方法ありませんか?

  • CS・BS
  • 回答数7
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.7

通電型の分配器へこの電源供給アダプタを差し込めばBS電源が供給できます。 プレクス LNB電源供給用ACアダプタ https://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B9-PX-LNBADAPTOR-LNB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E7%94%A8AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B008R6A3QK ちなみに、私が使っているLGのTVにはBS電源供給のオン・オフの設定がありました。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.6

テレビの機能の一つに「アンテナ電源(*)の設定」の項目があります。 テレビの取扱説明書の索引にて「アンテナ電源」を探します。 「アンテナ電源」の設定項目に「AUTO」、「入」、「切」があります。 1階のテレビも2階のテレビも「AUTO」または「入」に設定します。 (*) テレビのメーカーにより多少表現が異なると思います。 不明の場合は、テレビのメーカー名、機種名(品番、形式、型名)を 補足して貼り付けますと、良い回答が得られると思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

BS/CS受信でお困りですね。 NHKの受信料金はお支払いですか? NHKの受信相談(無料)をお願いすればいかがですか? 有料の作業ですが家電量販店にお願いする方法もあります。 液晶TVやレコダーにはBS/CSアンテナへ電源を供給する設定があります。 取扱い説明書や各機器のメニューから設定をします。 自力での設定確認が困難の様ですので上記方法を手配されるのが賢明です。 屋根裏等にあるBS/CS放送の分配器も仕様を確認する必要もあります。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.4

1階のテレビ、壁から、アンテナ線がテレビにつながれています。 壁、→線→BS電源→テレビ アンテナの分岐、しなくてもよいです。 電源と、短い線があれば、できます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.3

BS電源が(TVの)電源連動になっているとそういう動きです。 なので、常時ONという選択肢があればどこか(の機械)でそれを選択すれば、問題は解決します。

jkpawapuro
質問者

お礼

>常時ONという選択肢があれば 意味がわからないんですがなぜか選択肢がありません。 ご回答ありがとうございました。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1034/2055)
回答No.2

質問者殿のようなケースの場合、普通は 1)レコーダーが接続されている場合はレコーダーから電源供給をする設定にする 2)レコーダーを設置していない場合は、電源供給の設定になっているTVの電源は、メインスイッチでなく、リモコンでの電源断に留める いずれにしても、完全な電源断状態でなく、電源供給をする機器に関してはリモコンでのスタンバイ状態にする必要があると思います。

jkpawapuro
質問者

お礼

電話したのですが東芝のテレビも東芝のレコーダーもLGのテレビもそんな機能ないそうです。一定時間でアンテナ供給含めて電源が落ちてしまいます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

アンテナ電源供給用のACアダプターが商品としてあります。 一階のアンテナを分岐して、その片側にこのアダプターを付ければ二階でも見ることができるかと思いますが。 参考URLは一例です。

参考URL:
http://amzn.asia/5n2ZPtJ
jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。電源だけでなくて分岐が高いんですよね(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 電源落とすとBSが映らない

    1階と2階でテレビを使用しています。 1階のテレビの電源を落とすと、2階のBSが見れなくなります。 2階のテレビから繋げているアンテナ線はBSアンテナ電源供給可能な分波器を使用しています。 2階のテレビの設定も、電源アンテナ供給入に設定しています。 それにも関わらず、1階のテレビの電源を落とすと、2階も映らなくなってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか

  • BS放送を見るための施工方法

    BSアンテナの電源供給について教えてください。 私の家は2階建てでアンテナへの電源供給は2階のテレビからもらっているのですが、2階のテレビの電源を切ると1階では見られないのでしょうか? それだと不便なのですが、いい施工方法があるのでしょうか?

  • BSアンテナについて

    初めて質問します。 12~13年前にナショナル製の衛星アンテナを購入・設置して 昨日まで衛星アナログ放送を見ていましたが、本日、地デジ対応 のテレビを購入し設置したところ、衛星デジタル放送が見えない 状況となっています。 従来、別の部屋に設置してあるテレビにて衛星アンテナに電力を 供給していたのですが、そのテレビを設置していた状況では新規 に購入したテレビにて衛星デジタル、CS放送が見れていたので すが、旧テレビを撤去した段階で見れなくなってしまいました。 新規購入のテレビにてアンテナへの電源供給設定を行っているので すが、アンテナレベルも0のままです。 10年以上前のパラボラアンテナでもあり、最近の衛星デジタル アンテナと電源供給の方式が変わったのかな?とも思うのですが 実際どうなのでしょうか。新規にアンテナも更新したほうがいい のでしょうか。教えてください。

  • BSアンテナへの電源供給について

    BSアンテナへの電源供給について教えて下さい。 一戸建てで、現在ケーブルテレビを電柱から引き込んで、ブースターを経由して8部屋に分配し、無料で見れる地デジとアナログのみ視聴しています。 機器の設置状況は、ブースター、分配機は屋根裏に設置されてます。分配器は建築時に、ブースターはケーブルテレビ会社がつけた物で、全電通型かどうか不明です。 そのうえで今後、ランニングコストがかかるのでケーブルテレビ会社とのBS契約はせずに、BSアンテナを自分でつけてBSをみたいと考えてます。 具体的には、BSアンテナを2階ベランダに設置し、4Cのケーブルを屋根裏に通し、混合機によってケーブルテレビの信号と一緒にして各部屋で視聴できるようにしたいのですが、BSアンテナへの電源供給は、以下の接続で大丈夫でしょうか?特に、BSの電源供給型ブースターの設置場所としては、混合器とBSアンテナの間に設置すれば、混合器は全電通型であってもなくても構わないのでしょうか? BSアンテナー----電源供給型ブースター----混合器 ケーブルテレビ-----ブースター----混合器 以下、分配器を通じて各部屋へ。 よろしくお願いします。

  • bs放送が見られない

    最近プラズマテレビを買い、今まで見ていたテレビとBSチューナー内蔵のビデオを2階にもっていったところ、プラズマの電源が入っている時だけ2階でBS放送が見ることができ、プラズマの電源を切ると「アンテナに電源をつないでください」というようなメッセージが出て見られなくなります。 プラズマの設定でアンテナに電源を供給するにしていて、2階に持っていったビデオも電源を供給するにしています。 アンテナは、分配器で各部屋に引っ張っています。

  • BSアンテナについて

    (1)一戸建て住宅で屋根にV、U、BSとCSの共用ANT。 (2)TVは1階にvictorのLT-32LC50B、2階に同じくLT-26LC  50B (3)他の部屋にはアナログBS受信のブラウン管TV2台 (4)victorのTVの衛星アンテナ簡単設置設定というところで衛星アンテナの種類を設定します。 「共同」「個別」「おまかせ」とあります。2台とも「個別」に設定。すると「アンテナの接続に不都合があります。もう一度設定を見直して下さい。」と1階のテレビのみメッセージがでる。 (5)victorのサービスに来てもらい「共同」に設定し直すと「アンテナの接続に~」のメッセージが出なくなる。と言うことは衛星アンテナに電源を供給しない設定になります。「マンションなどで共聴システムを使っている時や、BSアナログチューナー内蔵の録画機器から電源を供給している時に選ぶ」とあります。 一戸建てにもこれは当てはまるのでしょうか? 理屈がもう一つわかりません。よろしくお願いします。

  • BSアンテナへの電源供給機器

    現在、地デジテレビ(REGZA32R1(東芝))と、PCにテレビチューナーをつけた2通りでテレビを視聴するのに、BSアンテナから分配器を使って分けています。 BSアンテナへの電源は地デジテレビから供給されていますが、このテレビの電源を切るとアンテナへの電源供給がストップしてPCの方で視聴できなくなります。 地デジテレビの電源を切るとアンテナへの電源供給が止まるのは仕様(設定変更不可)のようで、PCの方からはアンテナへは電源供給はできません(これも仕様です)。 このような場合、アンテナへの電源を供給するためだけの機器というのはあるのでしょうか。 詳しい方ご教示ください。

  • 「BSアンテナに電源を供給」の件でお詳しい方へ質問です。

    「BSアンテナに電源を供給」の件でお詳しい方へ質問です。 2台の地デジ(アクオス)テレビがあります。 BSアンテナ→分配器(全端子電流通過型)→2台のテレビへと繋がっています。 こういう場合のアンテナへの電源供給はアンテナから一番近いテレビからで良いと聞いておりますから、 1台はアンテナへの電源「入り」で、もう1台はアンテナへの電源「切り」にしてBSを見てます。 ここで問題が発生しまして。 アンテナから一番近いテレビの元電源を消されてしまいますと、アンテナへの電源供給が無くなり、 もう1台のテレビでBSを見る事が出来なくなります。 こういった場合BSが見れなくなってしまったテレビ側からアンテナへの電源設定を「入り」にすれば 見れると思うのですが、それが出来ないのです。設定からアンテナ電源「オート」や「入り」にすると 数秒後に「E202」って画面に現れ電源を切りにしましたとメッセージが出ます。 なぜこの方法が使えないのでしょうか?? BSアンテナから直接2つのテレビに繋いでるので、理屈は単純だと思うのですが全く分かりません。 助けてください。

  • BSアンテナの電源について

    教えてください、BSアンテナを設置しようと購入しましたが・・・ HDDレコーダー(ディーガ)のBSアンテナ入力に、BSアンテナ(東芝)を接続し、 HDDレコーダー(ディーガ)のBSアンテナ出力から、テレビ(アクオス)のBSアンテナ入力に接続したいと思っています。 この場合、BSアンテナへの電源供給は、HDDでONにするべきなのか、テレビでONにするべきなのか、よく分からなくて困っています。 HDDは電源スイッチをOFFにしている事がほとんどです(電源コンセントは入れっぱなしです)。 普通に考えれば、1次側のHDDで電源供給設定をすると思うのですが、、、、 どなたか精通されていらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • BSアンテナへの電源供給について教えて下さい。

    BSアンテナに電源を供給したいのですが、どういう電源供給器を付ければ良いのでしょうか? DVDレコーダー(RD-S301)は、常時供給が出来ないなので、電源を入れた時にはBSが見れるようになるのですが、レコーダーの電源を入れなくても、テレビで見れるようにしたいと考えております。