• 締切済み

自動詞他動詞の単語delay

act等は自動詞だけなのに、 なぜdelayは自動詞他動詞の両方の意味があるんですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.3

「お礼コメント」を拝見しました。 >辞書に自動詞か他動詞1つしか意味が書いていないものでも、その反対の自動詞か他動詞の意味になるときもあるということですか? ⇒「多くの場合は辞書どおりですが、しかし絶対(100%)ではない」ということでしょう。 その理由は次のとおりです。 (1)辞書といえども、すべての用法を網羅してない、しきれない(どんな辞書にも欠落がある)。 (2)過去の用例の集計なので、最先端の用法は収録されていない。 (3)言語は道具なので、常に変則的な使い方をする者がいる。それが俗語・方言・個人語として流行したり、言語全般を変化させたりすることもある。そうすると、辞書がその後を追う。つまり、辞書は、宿命として「常に変化の後追いをする」。 ところで、辞書は「辞典」とも言いますが、それは「辞(ことば)の典(よりどころ)」という意味ですね。ですからそれはとても大事なものです。でも、上に述べたような理由から、それは「万能」ではありません。ということから、「辞書は頻繁に使え。でも、信用するな」と言われます。

ta2020crga
質問者

お礼

言葉は生き物と言われたりしますもんね 変化するといわれて納得できました

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.2

>act等は自動詞だけなのに、 >なぜdelayは自動詞他動詞の両方の意味があるんですか? ⇒失礼ながら、actは「~を演じる」というような意味なら他動詞としても用いられます。 「存在、繋辞、往来」などを表す動詞以外の「一般動詞」は、その多くが自動詞・他動詞のいずれにもなります。例えば、liveのような本来的な自動詞でも、We lived the poorest life in those days.「我々は当時極貧の暮らしをした」といった表現に用いられることもあって、これなどは他動詞として使われた例です。 なお、自動詞・他動詞の別は、厳密に言えば、発話者が表現したときにはじめて決まるもので、あらかじめ決められているものではありません。辞書に自動詞・他動詞の区別を示すマークがありますが、それは「このように使われたことがある」という「統計」、または「このように使われ得る」という「可能性」を示しているだけなのです。

ta2020crga
質問者

お礼

辞書に自動詞か他動詞1つしか意味が書いていないものでも、その反対の自動詞か他動詞の意味になるときもあるということですか?

回答No.1

 大部分の他動詞は自動詞としても使われます。特に日常会話では、目的語を省略した方が話しが短く、簡単に成立する場合が多いからです。

ta2020crga
質問者

お礼

両方の使われ方があるのになぜ自動詞と他動詞と分ける必要があるんでしょうね

関連するQ&A

  • 他動詞と自動詞の見極め方といい覚え方はありますか

    他動詞と自動詞の見極め方といい覚え方はありますか? discussだとわかりやすいんですが、他動詞と自動詞両方の意味があるものもありますよね? その見極め方や特徴などはあるんですか?また、なんで他動詞や自動詞というわけ方があるんでしょうか? 日本語にも他動詞や自動詞はあるんですか?

  • 英語で自動詞他動詞だけの意味の単語を教えて下さい

    英単語には、自動詞と他動詞の両方の意味がある単語が多いと思うんですが 自動詞だけもしくは他動詞だけの意味しかない単語をできるだけ教えて下さい

  • 単語の意味から自動詞なのか他動詞なのかわかるのか?

    英語の先生が「自動詞か他動詞の見分け方は、第一文型で意味が通じる文になるかどうかでわかる」とか言ってたのですが、さっぱり意味がわかりません。 ※その先生曰く、「I work .」は意味がわかるが「I make .」は意味がわからんだろ?って言ってたのですが、どういうことなのかさっぱりわかりませんでした。 動詞のすぐあとに目的語を取れば他動詞、 動詞のすぐあとに前置詞、あるいは何も取らなくても文章が成り立つなら自動詞ということくらいは分かりますが 動詞の意味から自動詞なのか、他動詞なのか判断ができるのですか?

  • 他動詞と自動詞について

    はじめまして。TOEIC試験に向けて勉強しているところですが、 主に自動詞として使われる動詞と、主に他動詞として使われる動詞がよくわかりません。辞書をひくと、両方の使い方(他動詞と自動詞)が載っていたりします。 TOEICによく出てくるような動詞で、主に他動詞として使われる動詞と主に自動詞として使われる動詞を、箇条書きのような感じで、もしどなたか教えていただけたらと思います。何卒よろしくお願いします。

  • 他動詞と自動詞

    “contact”や“marry”などといった単語は他動詞、と教わったのですが、 辞書で引いてみると自動詞と他動詞の両方が記載されていました。 自動詞ではほとんど使用しないため他動詞だと教えているのかもしれませんが、 だとしたら何故辞書には記載されているのでしょうか? 辞書にあるということは、少なからず利用例があるということではないのでしょうか? それを他動詞、と固定して教えていることに疑問を感じました。 “marry”は他動詞、と覚えても問題はないのでしょうか? ぜひ回答の方お願いいたします。

  • 他動詞と自動詞の見分け方

    日本語と英語の自動詞・他動詞の見分け方はちがいますよね. 日本語では「~を」となる動詞が他動詞でそれ以外が自動詞と聞きました. しかし英語ではenter~「~に入る」など,日本語の他動詞より多くの単語がありますよね.winやloseなども前置詞なしで「~に勝つ/負ける」という他動詞の意味もありますよね. 一方go to~「~に行く」ですがgoは自動詞です. このように,日本語では自動詞,英語では他動詞.という単語の見分け方はないのでしょうか? それともこれは単語の意味を覚えるしかないのでしょうか?

  • 自動詞と他動詞とはそもそもなんですか?

    自動詞と他動詞は後ろに前置詞がつく目的語がおけるか置けないかと、受動態にできるのが他動詞みたいなことしか知りません。しかし、自他動詞両方の意味をもっているのもあったりと、混乱します。 そもそもこれらはわかりやすく言うと、どういうものなんでしょうか?

  • 自動詞と他動詞

    すごく初歩的な質問かもしれないんですが、、他動詞プラスに副詞イコール自動詞のようなものですよね。それで、自動詞に前置詞が着くと他動詞のように目的語をとれると。 それでは自動詞たす前置詞と他動詞、自動詞と他動詞たす副詞の違いってなんですか?意味でしょうか。 そしたらルールなど特になく一つ一つおぼえるしかないんでしょうか?こういう時はこういうのが慣用句、みたいな、、 言い換えも特に出来ない感じでしょうか

  • 自動詞と他動詞

    英語では、自動詞と他動詞はどっちが多いのでしょうか? 動詞だけを取り上げて考えても、両方に使えるものが多いので意味がないのですが、実際の文として使われるとき、どっちの用法で使われている場合のほうが多いのでしょうか? たしか、もっとも多い文型がSVOだと聞いたことはあるのですが。なにかこれに関する資料などあればお教えください。

  • 他動詞?自動詞?

    I agreed to start early. のagreeは他動詞(第3文型)だと思うのですが ジーニアスには自動詞、他動詞の両方にのってます。 どういうことか教えて頂けると幸いです。