• 締切済み

契約キャンセル時の返金不可について

とあるECサイトより契約をしました。その時の契約によればキャンセル時は返金が不可とありました。さらにキャンセル後もう一度同じ契約をする旨の記載がありました。 もう一度同じ料金を支払えというのです本当にそんなことをするのでしょうか?料金が10万円に近いためもう一度申し込むとなると異議はないかと思い心配です。 またこういう業者のスタンスについては問題視できないのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

契約の通りです。

yuya0001
質問者

お礼

分かりました。

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

キャンセルした時点で契約は破棄ですので、なかったことになります。 返金不可であればすでに支払った分はパーになります。 なかったことになっているので再度契約したいのなら、一からやり直しでもう一度料金を払うのは至極普通のことです。 今のところ、キャンセル時返金不可が明示されていて問題になったことはありません。 それが嫌ならそんなECサイトは使わないことです。

yuya0001
質問者

お礼

もう一度同額を支払います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.1

https://okwave.jp/qa/q9485341.html https://okwave.jp/qa/q9483528.html まだ,納得できないの?そういう契約ですから,返金がなくても何の問題もありません。

yuya0001
質問者

お礼

もう一度支払います。

関連するQ&A

  • 契約キャンセル時の返金不可について

    飛行機やホテルの予約をキャンセルした場合、全額返金不可という約款は消費者にとって一方的に不利な契約条項と言えますか?

  • 通販でキャンセル不可といわれました。

    あるサイトで商品を間違って注文してしまいました。 通信販売のページでは商品によく「キャンセル不可」とか規約にキャンセル不可を明記していることがありますが、今回はこのパターンとは異なります。 そのサイトにはキャンセル不可との明記は無く、商品注文後に届く自動返信メールにもその旨の記載はありませんでした。 2日後届いたお店からの注文確認メールに、「お客様の都合によるキャンセルは不可です」と注意書きがかかれていました。 わたしは、このメールを受信する前後でキャンセルの旨の連絡をしました。 キャンセル不可の旨はこのメールで初めて知り、ホームページにも明記がない内容に法的意味があるか、教えていただければと思います。 一つ気になるのはそのサイトのFAQ内に下記の記述が載っていました。 Q.時間がかかる場合はキャンセル可能ですか? A.可能です。キャンセルご希望の場合はご連絡ください。 これは、発送までに時間がかからないものはキャンセル出来ませんと解釈すべきものだったのでしょうか・・・

  • LCCから返金不可と言われました。

    LCCから飛行機を予約後、飛行機の恐怖心と出発直前まで日数があることからキャンセルし返金不可と言われてます。 有りえなくはない話だと思いますがいまだ返金がありません。出発日まで返金が無いときは契約の履行を求めることはできませんか。予約時の明細と振込証明書は大事に保管しています。

  • キャンセル不可、返金不可のホテル、返金でなく日程変更でも不可?

    3連泊限定、イベント期間中のため特別割り増し料金、現金前払いのみの予約で、キャンセルしても返金なし、という条件で前払いした場合、キャンセルではなく日程の変更(イベント期間外)であっても不可というのは、法律的にはどうなのでしょうか。 割り増し金額で支払ったのですが、通常の低い価格の時期に変更で、差額の返金は受けないのであれば、ホテル側にも損は無いと思うのですが。イベントの2週間以上前で、まだ他の客からの予約も入りそうに思われます。事実、以前にそのホテルを直前に予約できた年もありました。 全額の返金を望んでいるわけではありません。キャンセルしてもしなくてもいっしょ、というのが残念なのです。 他人への譲渡、売買はかまわないそうですが、ネットオークションでの販売(友人に委託する事になりそうです)はトラブルの元となりそうなので避けたいのです。 これらのことは、法律的にはどうなのでしょうか? ホテルに対しては、交渉の余地もないのでしょうか? 相手のホテルは全国チェーン店で、電話で話したのは予約係の女性のみです。

  • キャンセル料の返金の主張は有効ですか?

    去年12月30日に、今年の7月1日から14日までの日本滞在の宿泊予約をAirbnbを通して予約を入れ、74,586円をクレジットカードで支払いました。 https://www.airbnb.jp/users/show/315976476 5月28日の段階で、Airbnbのコロナに伴うキャンセル対応では、3月15日から6月30日までの予約分は返金可、それ以外は不可ということでした。私の滞在期間は対象外だったので、宿泊費の50%のキャンセル料金がかかると言います。さらにキャンセル料がかかることを恐れ、その日にキャンセルをしました。 6月に入り、Airbnbは返金可の期間を7月15日まで延ばしました。私も返金していただけると思って連絡を取ると、すでにキャンセルしているので、対応できないと言われました。意味が理解できません。 1か月以上も前にやむをえない事情でキャンセルをしたのに、74,586円のキャンセル料金は大きすぎると思います。 予約後48時間過ぎた後は、キャンセル料金50%の支払いをチャージするのは、かなり厳格だと思いますが、ホテル業界ではこれは当然でしょうか?そして今回のような国の規制によって入国できないのに、なんの考慮もしてくれませんが(クーポン券を発行するとか)これは、常識的に考えて彼らの主張は正しいということになりますか?専門家のご意見をお伺いしたいですので、どうぞよろしくお願いします。

  • 違法業者への依頼をキャンセルした場合

    大変恥ずかしい質問です。 家庭の事情もあり、婚約者と別れることになったのです。 私は別れたくなかったのですが、彼女は私の言い分を全く聞き入れてくれませんでした。 別れてからずっと、私は彼女に憎しみを抱いていました。 あるとき、ネットで、復讐工作ということをしている業者があることを知りました。 それで、ついその業者に、彼女が会社を解雇されるようにするリストラ工作を依頼してしまいました。 料金は60万円でした。しかし、契約をした日の夜に、良心の呵責に苛まれました。 「自分はなんてことを依頼したんだろう」と強く後悔をしました。 それで、次の日にその業者に契約のキャンセルを申し出ました。 契約書には、「キャンセルをした場合は、契約日からキャンセルをした日までにかかった経費は返金 できない」旨が記載されていました。 その業者は言いました。「既に他の業者に委託をしているので30万円掛っている。それ以外にも、い ろいろと手間が掛っている」 そこで私は「契約書では掛った経費以外は返金すると記載されている。30万円は返してもらえる はずだ」と言いました。 すると業者は、「うちとしては、いろいろと手間が掛っているんですよ。それで、どうして欲しいん ですか?」と多少すごむ感じで言ってきたんです。「こんな違法な依頼を受ける奴らだから、やくざ に違いない」と私は怖くなり「わかりました」と言ってしまったんです。それで、相手の要求通り契約書 も送り返して、キャンセルということになりました。それが昨年の7月です。 その後、いろいろ考えたのですが、やっぱり納得できないのです。やくざまがいの違法業者に違法 な依頼をした私が一番バカで悪いのは分かっています。しかし、あの30万円をどうしても取り返したい のです。契約書は送り返したとはいえ、領収書と契約書のコピーは取っています。 そこで質問です。 キャンセルをしたとはいえ、こういう違法業者にリストラ工作の依頼をした私はどのような罪になるの でしょうか?詳しい方、具体的にご回答いただきたく存じます。 また、30万円という金額ですので、弁護士に依頼すると足が出るでしょうし、引き受けてくれる弁護士 もいないかと思います。なので、自分で「返金してくれないのなら、貴社との契約を公安委員会に報告 する」とという内容の内容証明を送付しようと思っています。こういう方法だと、騒ぎが大きくなることも 考えられるでしょうか? 法律に詳しい方、良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 中古車 オークション 代行 キャンセル

    先日中古車オークションで希望の車を探してもらう契約をしましたが、やはり車の購入をやめたいと思っております。 契約書にはオークション販売委任状と、オークション販売契約書とあり、記名、押印してます。 オークション販売委任状には、業者に探すことを委任する旨、 オークション販売契約書には車を探し、購入する契約をする旨、クーリングオフ適用されない旨、契約書に署名押印で成立し、当方の都合でキャンセルの場合は10万を請求されても異議はない旨が記載されております。 契約書に記載後、3度ほど購入候補の車を入札してもらったのみで、車の落札、購入は実際にはしてません。 この場合、上記販売契約は成立していますでしょうか?キャンセルにあたりキャンセル料を請求された場合は支払わなければいけませんでしょうか?当 方は、商品が特定されない売買ですのでキャンセル料は支払わなくていいのではと考えております。適用根拠法など、具体的に教えていただけたら大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • キャンセルされ返金に応じるべき?

    先日、DVDを出品し落札されました。そのDVDというのはパソコンのメディアプレーヤーでしか再生できない物でその旨を出品説明にも記載しておりました。もちろん落札者様もご理解の上での落札と思っていました。 ところが、商品が届いた頃「うちのパソコンはDVDが見れない!」「DVDプレーヤーで見れないと記載していれば入札しなかった!」 「なんとかしろ!」とのメールが来ました。 こちらも色々と調べてDVDプレーヤーでも見れるように試してみましたが、無理です・・・ 出品説明には「メディアプレーヤーで御覧頂けるDVDです」とだけ記載しました。DVDプレーヤーでは見れませんとは記載していませんでした。 最近の一部のDVDプレーヤーでは再生可能との事なのですが、あえてメディアプレーヤーで御覧いただけるDVDです。と記載したのですが、キャンセルされた場合返金に応じるべきでしょうか? 私だけに、非がありますでしょうか? 第三者様のご意見を頂きたく、質問させていただきました。

  • ネットでホテルを予約→直後にキャンセル→同ホテルを再予約。が、返金不可

    ネットでホテルを予約→直後にキャンセル→同ホテルを再予約。が、返金不可のプランで2重に請求されて困っています。 hotels.comでホテルを8泊予約しましたが、 直後に7泊だったことに気づき、予約を一旦キャンセルして 同じホテルを再度7泊で予約しました。 後日クレジットカードの請求をみると、 両方の料金が記載されていたため、hotels.comに電話で確認してみると、 どうやら予約のキャンセルポリシーがnon-refundable(返金不可)のプランだったようです。 印刷しておいた予約の記録を見ても、やはりそのように書いてありました。 もちろんそれを確認していなかった私が悪いのですが、 今回の場合、完全なキャンセルではないことから、 キャンセルした分をいくらかでも返金してもらえないかと思っています。 hotels.comには今週金曜までに回答をしてもらう予定ですが、 何か良い知恵がある方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか。 8万円もの大金をみすみす失ってしまうのが悔しくてなりません。 自分の失敗を非常に後悔しています。 また、日々家計の節約にがんばっている妻に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • 出展料が返金されないのが普通?出展キャンセル

    とある クリエイターのイベントに申し込んだのですが 出展できなくなりました。 イベントは3か月後です。 30000円ほど出店料を払っております。 イベントはキャンセル待ちも出ている状況です。 ホームページを見ると、一度支払った出展料は返金なしとの 記載がありました。なぜかは明記されておりません。 少しでも返金されれば助かるのですが、 こういうものなんでしょうか?? 飛行機などでも一部戻ってきますよね>< 全く返金なしってキャンセルするのにもどうしようと なってしまいます ><

専門家に質問してみよう